∧∧
(‥ )今日は朝からずっと雨ですね
(‥ )寒くなったなあ。おや、ドイツはこっちと
\- 同じくらい涼しいみたいじゃないか。
ようやくやってきました本格的な秋?
∧∧
( ‥)あちらの森は、今、どんな様子なんでしょうね?
(‥ )暖かい格好で出かけてほしいものだね。
さて
科学を振興するには
∧∧
( ‥)死と恐怖を見せればいい。ようするに
「営業成績悪いから、お前クビね」ということですかね
(‥ )まあ平たく言えばそうだな。
∧∧
( ‥)でも、子供達に不安感を煽る必要はないですよね?
(‥ )不安感を煽って売る。ノストラダムスの大予言
みたいな商法は子供相手だろうが大人だろうが
老人相手だろうがあるわけで
別にやっちゃいかんわけでは、というか出現は必然なのだけども。
∧∧
( ‥)でも、子供達にそれを見せてどうすると?
(‥ )というかだな
科学の後継者になるのはどんな子供?
それは自然に興味を覚えるだけでなく、そのためならば自分の興味を押し殺して論文を読んで方法論をマスターして自分で調べて、親父の薬品をいじって手榴弾を作って手を吹っ飛ばしたり、さらには熱帯のハチを相手に命もかけるような「どっかおかしな」子供であって
(‥ )自然が好きだ、昆虫採集が好きだ、標本作ったよ、
それだけじゃあ、悪質なマニアになるか
自分で本も読まずにオレ様理論を思いついて
終わりだろう。
∧∧
( ‥)まあ、痛い大人で終わるんでしょうね。
そうでない、科学者になれるような子供はごくわずかなので、教育的な効果がそんな絶大になるとは思えない。
誤差のレベルではあるまいか?
∧∧
( ‥)まあ。1000万の中から現れた質の保証された100人。
その分母にさらなる教育をほどこしたら、さらに同質の100人が
新たに追加で出現するというのは・・・・
(‥ )ありえないわけじゃないけども、そんなことが実際に
起こるには無理のある仮定が大量に必要そうだよね。
∧∧
( ‥)すると、死と恐怖を見せよ、という相手は
大人ですか。
(‥ )まあ、科学者でない人々だね。
∧∧
( ‥)政治家とか?
(‥ )いや、問題解決において、彼らは個体ではないから。
政策を示す→当選(非当選)する→政策が実行される→実行の成果が当選にフィードバックする
(‥ )という解答探索の過程では政治家は
「解答探索の回路の一部」と見るべきであって
あれは個体じゃない。部品だ。
∧∧
( ‥)あなた、政治家を知的生物とは認識して
いないんでしょ?
まあ、なかには「そんな大量の資料に目を通すことはできないから、そんな政策の実行は無理だ」と言うぐらい知能を持った政治家もいるみたいだけども(そんな無駄な知能を持っていても政治家として不幸になるだけじゃないのですかね?)。
( ‥)民主世界において政治家に知能は必要ない。
パーツとしてはそれで機能は十分。
∧∧
( ‥)はあ、では誰が相手?
まあ、個体の内部に「完結した解答探索の仕組み」を丸ごと実装しているとしたら、それは官僚なんでしょうね。
∧∧
( ‥)死と恐怖を。
(‥ )一応、一般の大人相手に見せればいいんだけども
効果はほとんどないだろうな。
特に年取った連中はだめだ。
∧∧
( ‥)なぜに?
(‥ )勝ち逃げ、という選択肢があるだろ?
このまま円満に退職すればいいんよね。
その選択肢がある限り、何もしないだろう。というか「何もしない」が彼らの最良の選択肢。
∧∧
( ‥)確かに、よく、そういう愚痴を聞かされますけどね
(‥ )このままではいけない、そう振る舞う
奇特な方もいるけど、それはごく少数だからな。
人の人生はごみっかす
( ‥)あがいたところで、意義も意味も何もない。
お前の自伝には価値がない。
∧∧
( ‥)その生き方を否定せよ、ということですか。
人生に確たる意義も意味も価値も何もない。いかにしたところで自分はただ消えるだけ。
(‥ )だがしかし、死の中にはもっとはるかに
恐ろしい、個人を越えた断絶がある。
∧∧
( ‥)それを生に執着する老人たちに
突きつけねばいかんと。
ああ、でもそれを言えばあれか。今、これからが堂々と科学を振興できる時代ってことですかね?
生に執着するくたばり損ないたちに、死と恐怖を。
∧∧
( ‥)子供を残せば充分、なはずだったんですけどね。
(‥ )それで充分なはず。だけども工業社会は
狩猟採集をする人々をゲットーもどきに
押し込んで、見てみぬ振りをしている。
自ら充分でないことを立証していながら、これで充分だと泣き叫ぶとは、これいかに?