自己紹介
- 北村雄一(北村@)
- イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック
2013年3月14日木曜日
理論は理論自体を、黄砂は黄砂自体を保証しない
( ‥)そういえば10日午後、
–/ 関東平野を包んだ砂ぼこり
は黄砂ではなく、
関東ロームと赤土だ
という人がいるけども、
そういう人は工作員だ、
そう書き込んでる人いたな
∧∧
( ‥)ああ、するとあなたも
工作員になるわけですか
理屈の上ではそうなる。
∧∧
( ‥)なんと答えます?
(‥ )その論法だと黄砂陰謀論の
正しさは論証できない、
そう答えるかな。
:理論Aは正しい
:正しい理論Aに反対するものは工作員である
:反対者Bは工作員である
∧∧
(‥ )理論Aは正しい
\– その前提が正しいと仮定した
その時に結論は正しい。
(‥ )言い換えると、
ある文脈に沿って
結論しただけであって、
理論Aの正しさが上昇した
わけではないんだよね。
:マルクス主義は正しい
:マルクス主義に反対するものは反動勢力である
:反対者Bは反動勢力である
( ‥)一昔前、いや、今でも
–□ 当時そのままの人々は
同じだろうけども、
よく使われた論法だな
∧∧
( ‥)理論、この場合はマルクス主義
だけれども、結論しても
理論の確からしさが上昇する
わけではない。
実際、反動、反動、俺たちに反対する奴らは全部反動勢力、と言っていて、いまやマルクス主義はあんな有様だ。
:天動説は正しい
:天動説に反対するものは聖書を認めない者である
:反対者Bは異端者である
:月はチーズで出来ている
:この事実に反対するものは無限の資源とその存在を糊塗する者である
:反対者Bは人類に対する犯罪者である
以上いずれも経験的には間違いだが、いずれも論理的である。言い換えると、論理は文章の正しさを教えてくれるが、内容の正しさについてはまったく何も語らない。
∧∧
( ‥)10日の黄砂が関東ロームの
土ぼこりだという人は
工作員だ。そう言うことは
出来る。
しかし、そう主張しても
10日の黄砂が黄砂である
ことになるわけではない。
( ‥)まあ、言っている人から
–□ すれば、10日の砂が
中国から飛んできた黄砂
であることは確信済み
だから、今さら論証する
必要はないんだろうけどね
∧∧
( ‥)問題はですよ
(‥ )確信した、
と
正しい、
は
関係ないってことでね
太陽が地球を回っていることは自然な発想であり、私たちの言語自体、太陽が地球を回っていること、つまり天動説体系を前提にしたものになっている。
*例:太陽が東から登り、朝がくる。
∧∧
( ‥)しかし、天動説を確信しても
それが正しいとは限らない
( ‥)そういうことを自覚しない
–□ 論の荒さは、例えば
ルターなんかが
やっているんだよな
ルターはコペルニクスの地動説を批判したという。
地動説は神が太陽の運行を止めた聖書の記述に反すると。
だが、この主張は誤りだ。あるいは循環論法的で意味がない。
∧∧
( ‥)なぜかと申しますに
(‥ )天動説体系でも
地動説体系でも
神は太陽の運行を
止められるからね
天動説体系ならば、神は地球をめぐる太陽の動きを止めれば良い
地動説体系ならば、神は地球の自転を止めれば良い
∧∧
( ‥)厳密には地球の公転運動も
止めるべきですけども、
自転を止めるだけでも
太陽は見かけ上、
ほぼ停止しますしね
( ‥)ルターの批判は天動説体系が
–□ 先にありきの論法で、
地動説体系でもそれが
説明できる、ということに
まったく気づいていないのだ
∧∧
( ‥)太陽の運行は天動説体系だ
だから太陽の運行を止めるには
天動説でなければいけない
(‥ )たぶん、そういう発想だよね
だけどもそれは結論の正しさを
保証しているわけではないし
ましてや大前提である
天動説の正しさを
保証しているわけでもない。
保証のない前提で保証のない
結論を下しているかもしれない
そして事実、それは
間違っているのだ。
確信は正しさを保証しない。理論の正しさは、理論それ自体を保証しない。
∧∧
( ‥)そうではなく
(‥ )我々に必要なのは
推し量る物差しだ、
そういうことだね。
理論や確信の正しさそれ自体はどうでもよろしい。
∧∧
( ‥)理論は理論自体を保証しない
(‥ )金みたいなもんだな
貨幣も紙幣もそれ自身で
自分の保証をしている
わけじゃないからね
そうではなく、もっと別の保証が必要になる。
同様に10日の空が黄砂だろうが関東ロームの土ぼこりだろうが、確信それ自体には意味がない。確信から得られる結論にも、それだけでは意味がない。
論証とそれを推し量る物差し、そして物差し自体の性能こそが問題となる。
ブログ アーカイブ
-
▼
2013
(712)
-
▼
3月
(62)
- 自由には死が付き従っている
- 音楽が会話に勝てる道理はない、よなあ
- じょじょに起きる現象を理解する
- ネットも文字だが校正がない
- 面倒くさいは体力がないの言語的翻訳
- 働き盛りが破滅の始まり、いや、むしろ原因
- 実験星
- ラノベも漫画も読まれぬ時代
- 因果関係の推論とは興味深い問題
- 彼の滅びと死を書き連ねるべし
- ノーライフキング
- さあ、いくがいい。幸せな破滅の道を
- 走り続ける世界で35、40を越える
- 科学は自立して走る現象で、理念ではない
- イズカサゴ
- 人生はしけた花火である
- あいまいな用語は理解不足を誤摩化す道具になる
- 時間は腐食剤として作用する
- 春分と花粉と黄砂と鉱物粒子と同定と定義と陰謀
- アニメだろうが漫画だろうが、好きだろうが
- 壁に耳あり、障子にメアリー
- ミノカサゴ、煮たのに肉取りづらい
- 牢獄の北半球、夢の南半球
- 間違った結果から遡及して間違った前提を確信する
- 雨と微細な鉱物粒子
- マトウダイ再び
- 黄砂と気象庁と環境省
- PM2.5 今、世間で何が起きてる?
- その陰謀論が現実の近似値になる
- 汚染のうまい識別方法は...
- それが黄砂であると、なんと論証しようか?
- 理解が混乱している典型的な事例
- PM2.5という言葉/土ぼこりをなめちゃいけない
- 理論は理論自体を、黄砂は黄砂自体を保証しない
- 撮影モードと黄砂陰謀論
- どうも関東ローム層由来でいいらしい
- 黄砂にしては確かに大きいらしい
- 知恵の見せ所
- 効果があるかどうかは知らない
- 3月10日の太陽と、黄砂?
- 散歩させる人
- マトウダイ
- それは、客観的に馬鹿、とされていないか?
- 難しいことを簡単に説明できる人
- アルキメデス 家計が火の車
- 渚のエチオピア
- 氷河期のユーラシアってこういう??
- 同じと見るか、ここだと見るか
- 娯楽追求
- 1000年レース
- 現実を粉飾すれば買いますか?
- 変わる作法についてけねー
- あなたのその外注にいかなる保証がある?
- 坂を走って登れない
- 面白い教科書は自分で買いなさい
- 本を数年かけて読む
- 沈み込むフィリピン海プレート
- 3月2日:高度48度とおよそ24分
- 無料ゲーム体験版
- 均衡する北半球/遠きにありて南半球
- 詰んだように見えます
- オニオコゼ、スケッチ
-
▼
3月
(62)