自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2011年9月16日金曜日

企業戦士

      
 ∧∧
( ‥)つまり?
 
   ( ‥)大きな組織は潤沢な利潤で
     -□ 人を養うが、安定な条件ゆえに
       皆が安全パイをとるようになって
       金食い虫だらけになる。
 
 あるいはこう。成功に味を占めて他の選択肢をとらなくなる。
 
 ∧∧
( ‥)まあ、どっちも同じですね
    安定ならリスクを負ってまで
    利益を追求する必要がないですから。
 
   (‥ )でもそれが最大のリスクなんだよな
       現状維持に見えて実は違う。
 
 市場の現実を無視してまで安全パイを取る。それは彼らにとっては現状維持かもしれないが、実際には現状からの乖離に他ならぬ。
 
 ∧∧
(‥ )大きな組織は成功者。成功したという
\-   からには、うまくいったことがある。
    うまくいったのだから、これまで通りに
    すれば良い。一見すると説得力があるし
     無理もないことなんですけどね。
 
   (‥ )かつて栄えた国家とそれを支えた
       戦士たち。彼らが新しい軍事技術に
       敗北してもなお、それらの技術の
       導入を拒否するのに似ているよなあ。
 
 ∧∧
( ‥)企業戦士というくらいでしたから。
 
   (‥ )今にしてみればお笑いだよね。
 
 ∧∧
(‥ )それでも、円高なんですよねえ
\-
   (‥ )欧米の状況はさらに深刻だって
       ことかもしらんけど、日本の
       この状況もなあ、明らかに先が
       ないし、特にトップに近づくほど
       先がないって分かってないかもね。
 
 まあ、あれだ、努力と根性なんていういかにも低能な時代に無理矢理してきた野蛮な戦士だったのだもの。当たり前と言えば当たり前の発想だ。
 
 ∧∧
( ‥)アメリカはどうなりますかねえ?
  -□
   (‥ )リーマンブラザースが破綻した時、
       資本主義の終わり、マルクスの予言、
       狂った市場経済に終わりが、我々の
       物作りは正しかったって
       言い立てた連中がいたけどさ。
 
 どう考えても先がないのはこっちで、新しいことしているのはあっちじゃねーの?
 
 ∧∧
( ‥)なめてはかかれないと。
 
   (‥ )アメリカは国家としては実は日本や
       中国より古いんよな。
       修羅場をくぐってきているから
       なめてはかかれん。
 
 *日本と中国における現在の国家の有り様ってWW2の後に出来たもので、実はアメリカの方が古いし歴史があるよな、という意味。連中は新参者で、我々には1000年を越える歴史がある、とか言っていると、手ひどい目に会うんじゃねーか? ということ。
 
 
 
 

ブログ アーカイブ