自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2015年8月8日土曜日

教養とは所詮は娯楽ぞ

 
 古代ギリシャ人はホメロスの詩が大好きだったし、それは教養であった。中世期のビザンティン帝国になっても、官僚の一人が、皇后の美しさに感嘆してホメロスの詩を引用したという。
 
 ∧∧
(‥ )でもホメロスの詩って
\‐  作られた時は十中八九
    ただの娯楽として
    作成されて
    楽しまれただけですよね?
    なんで教養になってるの?
 
  (‥ )あれだろ
      現代日本人がガンダムの
      名台詞を引用するような
      ものだろ?
 
 認めたくないものだな 若さ故の過ちというものを
 
 ∧∧
( ‥)なに? ガンダムって
    未来のホメロスになって
    しまうわけ
 
  (‥ )まあ可能性としてはあるな
      というか
      すでになりかかってるし
 
 もちろん、現代社会は機械化が進んだので、科学、数学に関して覚えなければいけないことが山のようにある。それを考えると娯楽がたとえ教養に昇格しても、教養ごときを授業でわざわざ取り上げるか怪しいものだ。というか、現代世界にも未来世界にも、教養を学ぶなどという余裕はないであろう。
 
 ∧∧
(‥ )でも教養にはなりうるんだ
\‐
 
  (‥ )すでになってるしね
 
 実際、世の中で引用される名言はガンダムだったり銀河英雄伝説だったりジョジョだったりするわけで、教養とはこんなもんである。
 
 それを考えると、いかに古典に通じた教養人とて、その正体たるや、分かろうというものだ。
 
 ∧∧
( ‥)教養人とは
    ガンダムオタクと
    変わりませんと
 
  (‥ )教養とはみっともない
      ものなのである
 
 ホメロスというと、それは非常に愛好されて、例えばアレクサンダー大王は、ホメロスの詩集を入れる専用の宝箱を持っていた。
 
 ∧∧
(‥ )そういえば
\‐  大王崩御の後
    部下の将軍が独立するけど
    プトレマイオス将軍が開いた
    エジプト王朝では
    ホメロスを批判したばかりに
    失脚した人いたよね
 
  (‥ )アンフィポリスの
      ゾイリュスという人だね
      迫害されたあげくに
      死ぬまで
      王都アレクサンドリアに
      戻れなかったそうだが
 
 ∧∧
( ‥)するとなんですか
    未来で
    ガンダム批判をしたら
    王様から粛清されちゃう
    わけですかね?
 
  ( ‥)まあ昔と違って
    ‐/ 今は娯楽が多いから
       幸いにも世界は
       ガンダム一色に
       染まったりはしない
       だから
       そんなことには
       ならないだろうけどね
 
 ああそれにしても、教養とはなんとたわいもなく、みっともないものであることか。
 
 こんなみっともないことになるくらいなら、ただ楽しめば良かろうに。
 
 ∧∧
( ‥)あなたがガンダムで好きな
    シーンってどこよ
 
  (‥ )ランバラルとの戦いで
      どうせ残弾は
      少ないんだと言って
      アムロがビームライフルを
      捨てて
      接近戦を挑むところだなあ
      人型兵器の意味って
      接近戦にあるわけだろ?
      だから
      人型兵器が銃の
      ドンパチをすると
      子供心ながらに
      それじゃ意味ないじゃんと
      思ったものよ
      そういうわけで
      あの接近戦と決断には
      しびれたわけさね
 
 
 *アンフィポリスのゾイリュス:「古代アレクサンドリア図書館」モスタファ・エル=アバディ著 1991 中公新書 pp76を参考
 
 

ブログ アーカイブ