自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2015年8月4日火曜日

読者をいかなる馬鹿と考えるのか

 
 ∧∧
( ‥)本を書くというのは
 
  ( ‥)ものすごく否定的な
    ‐/ 言い方をすれば
       読者をどう
       馬鹿にするのか?
       そういう作業だな
 
 
 この漢字は分からないだろう
 この言い回しは分からないだろう
 このことは知らないだろう
 
 ∧∧
(‥ )まあこれ自体は
\‐  普通の作業ですね
 
  (‥ )一般的でない漢字
      無駄に難解な言い回し
      一般的には
      知られていない知識
      そんなものを書いても
      しょうがないからねえ
 
 
 以上だと普通の作業だ。しかし、さらに言えばである。誰かが何かを書くというのは、それは何かについて他人よりも知っているのだ、ということでもある。
 
 ∧∧
(‥ )書き伝えようとする以上
\‐  本人はそれについて
    知っているのは確かである
 
  (‥ )もちろん知っていることが
      間違っている
      そういうことも
      普通にあるんだけどな
 
 例:今明かされるUFOとイルミナティがフリーメーソンで陰謀している事実!!
 
 だが、間違っていようが正しかろうが、伝えようとするからには、他人よりも知っていること、これ自体は事実だ。
 
 ∧∧
( ‥)つまり、”書く”とは
    必然的に自分よりも
    物事を知らない人間に向けて
    書く作業なのである
 
  ( ‥)つまり読者をどう
    ‐/ 馬鹿にするのか?
       という話なわけだ
 
 というかより正確にいうと、読者をどんな馬鹿だと考えるのか? という話でもある。
 
 これは自己紹介でも、自分で考えた物語を書く場合でも同じである。

 他人は自分の事など知らないし、自分の考えた物語を他人は何も知らない。
 
 そういうことを馬鹿とは呼ばないんじゃないか? そう疑問に思う人もいるだろう。だが、知らない人間を我々は馬鹿と呼ぶのである。それに馬鹿以外の呼び方をしようがしなかろうが、結果は同じだ。語り始める以上、自分以外は何も知らないってことだ。知っているか知らないか、それ自体に意味があるかどうかと関係なく、状況はそういうことだ。
 
 すなわち、いかなる馬鹿を想定するか。
 
 ∧∧
( ‥)難儀な話ですね
 
  ( ‥)どんな客層を
    ‐/ 想定するかでも
       話は変わるんだよなあ
       知らなくても読解力が
       ある人を想定するか
       知らない上に
       読解力がない人間を
       想定するのか
 
 ∧∧
( ‥)あなたはどんな読者を
    想定します?
 
  (‥ )んー
      文字は読めるが
      25文字が限界
      単に答えが知りたい
      根拠はどうでもいい
      方法論はどうでも良い
      基礎もどうでもいい
      見てくれと
      格好よさがすべて
      最強大好き
      一番強いのは誰?
      加減乗除は一応分かる
      地球が丸いということは
      知っている
      認識論でしか物事を
      理解したがらない
      世界観が基本的に
      錬金術か五行説

 
 
      

ブログ アーカイブ