自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2015年8月31日月曜日

8月31日 アリんこの日々

 
 8月31日、アリんこたちの幼虫と蛹












 
   関東はずっと
 ∧∧ 雨降りです
( ‥)
 ‐( ‥)北の高気圧と冷たい空気
     さらに停滞する秋雨前線で
     8月なのに25度を切る
      寒い毎日だ
 
 米の収量とかに影響が出るのかどうなのか。


 公園でアリたちの餌を探すも、雨が降り、寒いと昆虫は動きがにぶい。太陽も出ていないから日向ぼっこにも出てこない。ショウリョウバッタは見つからず、クビキリギスが見つかった。
 
 ∧∧
(‥ )でもアリさんたちの受けが
    今ひとつですな
 
  (‥ )なんだろうね
      何が気に入らないのかな
 












 
 頭部の筋肉などはむさぼっている模様。
 
 一仕事終えても、外は雨の日々である。
 
 昨日、国会議事堂前に大量に集まったという安保反対デモ。本日、追伸なニュースは聞かず。
 
 ∧∧
(‥ )そりゃ月曜日ですしね
\‐
 
  (‥ )昨日の日曜日が
      動員の限界で
      燃料切れかな
 
 一応、hilihiliのhilihili: すべての選択肢の続き
 
 
 


すべての選択肢

 
 30日、日曜日は安保反対ということで国会前に主催者発表で12万人集合。

=>https://www.google.co.jp/search?q=安保反対%E3%80%8012万人&biw=942&bih=796&site=webhp&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0CAcQ_AUoAmoVChMI1v23he3…












 
 ∧∧
(‥ )国会前の通りだけを
\‐  写した写真なんで
    全体像がわかりませんね
 
  (‥ )画像を工夫して切り取り
      みっちり集まった
      いかにも大群な様子を
      報道する
      そういう報道が
      可能なように
      人間をまとめて動かす
      写す側と写される側
      報道する側とされる側が
      打ち合わせした結果
      ということかな
 
 もちろん、仮に安倍っちが今すぐ退陣したり、あるいはいなくなっても状況は変わらないのである。
 
 ∧∧
( ‥)そうなっても
    単に選挙があって
    次の指導者が選ばれて
    そして法案が成立し
    状況は進行するのみ
 
  (‥ )日中の対立で
      圧力が高まった結果
      だからな
      誰がどうしようが
      至る道は同じだでな
 
 人間に自由はあっても選択肢はない。
 
 いや、選択肢はあるんだが、選べるのは消去法で、しかも結果として残るものはどれも同じと言うべきか。

 例えば、自由があったら、皆々、今の人生を選んだであろうか? 
 
 選んだからではなく、選べなかったからこそ、今の自分であり人生なのだ。そうであろう?
 
 自由はあっても誤差の範囲でしか未来を選べない。そんなことは誰もが身をもって知っていることだ。
 
 かように、人の意思に未来を変える力はない。
 
 もちろん、意思に未来を変える力があると思う人はいる。力があると思うから安倍っちさえ倒せば状況が変わると思うのだろうし、そしてもちろん、それは間違いだ。

 未来は誤差の範囲でしかぶれることはない。すべてはすでに決まっていることだ。
 
 ∧∧
(‥ )3日は中国で
\‐  抗日記念パレードで
    韓国の大統領や
    日本の村山元首相も
    参加しますよと
 
  (‥ )パレード前の最後の休日に
      マスコミ合同総決起で
      安保反対集会ってのは
      印象的よなあ
 
 
 一方、アメリカではトランプ議員が、アメリカは日本を救う義務があるのに、日本は救ってくれないぞー、と叫ぶ。

 あの国はあの国で方向性が首尾一貫していないのだ。隣国で元敵国である日本が自由になるのは嫌なくせに、さりとて自分だけが軍事費を負担することに無様にも悲鳴を上げておる。
 
 ∧∧
(‥ )でも当然だよね
\‐  元気があれば力で
    抑えようとするし
    今みたいに風邪を引いたら
    助けて〜〜っと言い出す
    それは
    人として当たり前でしょう
 
  (‥ )ましてや
      直接選挙制だからな
      大衆は飽きっぽくて
      忘れっぽくて
      素人で
      すぐに手のひらを返す
      飽きっぽい大衆に
      直接結合した上に
      二大政党制にしたのが
      運の尽きよなあ
      政策がずっとぶれたままで
      じょじょに国力を
      蝕まれるわけで
      悲惨な有り様よ
 
 
 日本とアメリカにはしこりがある。核兵器を投下して大量殺戮を行ってしまったというしこり。何世紀後になっても、これが必ず蒸し返される。復讐される恐怖を感じる以上、アメリカは日本を制御しようとする手を緩めるわけにはいかない。
 
 ∧∧
(‥ )とっ言っても国力は
\‐  徐々に衰えちゃうからね
    人口が多いし資源もあるし
    今後何世代も
    超大国だろうけども
    限界あるよねえ
 
  (‥ )先住民を虐殺して
      土地を奪った乗りで
      投下したのかもな
      今まで後腐れ泣く
      殺してきたわけだし
      アメリカ人の
      世界観からすれば
      原爆を人間に使うってのは
      歴史的に当然かもな


 だけど残念、ここは列強ひしめくユーラシア。住人を絶滅させることはできないし、一度手を出したら、今度は自分が次の列強相手に永久に戦線に立たなければいけなくなる。まさに地獄の世界。
 
 朝鮮戦争、ベトナム戦争、それらを自ら戦わざるをえなくなったのは全てアメリカの自業自得。しかし体力は無限にはもたない。それがいつかは知らないが、どっかの時点でハワイとグアムあたりにまで防衛線を後退せざるをえまい。
 
 ∧∧
(‥ )その時には日本は今以上に
\‐  勢力を拡大して
    青色吐息、国民総出で
    今よりちょっと多い防衛費を
    捻出しているのでしょうなあ
 
 (‥ )アメリカもそうなるだろうし
     中国もそうなるし
     世界中がそうなる運命だよ
     忌々しいくらいに
     未来には希望も可能性もない 
     人間全員がそうなるのだ 
 
 そしてこれが、我々にある選択肢のすべてとなるだろう。
 
 
 
 

食うと成長できると思っているらしい

 
 地球上の元素は有限。それゆえ、富は偏りからしか生まれない。貯蓄は死蔵である。
 
 ∧∧
(‥ )でもどういうわけか
\‐  皆さん勘違いしているようだと
 
  (‥ )元素が循環している
      そういう理解ではないって
      ことなのだろうな
 
 食う、体が成長する。排泄物や呼気によって排出されたものは再利用される。それを食う。体が成長し、そうして子孫を残して死ぬ。死体は再利用される。それを食う...
 
 こういう理解なら体が成長している時点で、それは富の貯蓄であり、死蔵であるということが分かるし、いずれそれは解放されなければならないということが分かるだろう。
 
 ∧∧
(‥ )でもどうやらその理解が
\‐  ないようである
 
  (‥ )食う成長する
      それしか念頭にない
      多分そういうことだな
 
 元素が有限で富は死蔵でしかないのなら、理解は単純である。


1000の富を二つに分ければ500であり、二つの500の富を三つにわければ333である。
 
 ∧∧
(‥ )実際には死蔵された富の
\‐  それなりな部分は
    インフラとかになって
    残るから
    500、300、200とか
    そういう割り振りに
    なるのだろうね
 
  (‥ )究極的には500は
      333に近くなるだろうし
      300はもう少し上がるか
      そこらで頭打ちだろうな
      200は減速しつつ
      300に近くなっていく
      そんなところだろう
      俺たち日本は
      二番手だったからかなり
      有利な立場なんだ
      運が良かったよ
 
 だが世の中の人間はそうは考えない。行動経済成長が無限に持続できると勘違いするお馬鹿さんが今でもいるように、50だった人が自分は100になり、200になると、すぐに勘違いするのだ。
 
 この調子なら俺は300をすぐに越えるし、600だって越えるに違いない!!

 しかしこの考えが有頂天に大間違いであること、明白である。
 
 ∧∧
(‥ )経済の場合
\‐  調子が良いと一時は
    世界中から金が集まるから
    余計に勘違いしやすいのかもね
 
  (‥ )多分、韓国や中国は
      そこで舞い上がったと
      考えるべきだろうな
      バブル期の見苦しい
      日本や
      バブルで有頂天に
      イラク戦争に突っ込んで
      全身火だるまで
      のたうちまわってる
      アメリカなんかを見ると
      舞い上がるのが
      当たり前なんだと
      分かるけどもね
      だがそれは愚かよ
 
 しかし、これが人間というものだ。
 
 まるで思春期の成長が20代を越えても続くから俺様は身長2メートルになるに違いないと勘違いしている子供のような頭。これが人間の認識。
 
 ∧∧
(‥ )もうじき9月3日の
\‐  抗日記念パレードに
    韓国大統領が出席
 
  (‥ )落日だなあ
 
 
 ∧∧
(‥ )日本は衰退しました
\‐
 
  (‥ )馬鹿だよねえ
      思春期過ぎたら
      背伸びが止まるのは
      当たり前だろうにな
 
 ∧∧
(‥ )日本はアメリカを助けて
\‐  くれないぞー!
    by トランプ議員
   
  (‥ )愚かだよねえ
      アメリカ人はまだ覚悟が
      足りないな
      お前たちはアメリカ帝国と
      アメリカ軍を維持する
      低賃金奴隷として一生を
      国家のために奉仕する
      運命なのだ
      あいつらは愛国心が
      足りないよね
 
 もちろん、日本人も覚悟が足りないのである。日本は衰退しましたなどと言って、高度経済成長を懐かしむばかりだ。
 
 だが、未来はずっと過酷だ。富を維持するには戦う必要がある。自分たちの取り分、300を守るために300以上の投資をするであろう。
 
 国家は巨大化すると効率がますます悪くなり、無駄ばかりが多くなる=>hilihiliのhilihili: 福祉帝国は廃熱の増大によって必ず自壊する

 
 効率が悪い中で戦い続けるとは、全員が低賃金労働者となり、それでいて子育てをして、人口を維持することが義務となることを示している。
 
 つまり、労働と低賃金と結婚と育児が義務になる未来。
 
 これにくらべれば徴兵制なんて笑い話なのだ。

 未来の愛国心とは、低賃金労働者として一生を国家と共同体に捧げるものとなる。それはもうすぐだし、すでにそうなりかかっていよう。未来に希望は無い。地球に逃げ場はない。世界はもう数世代で完璧な地獄になる。
  
 

2015年8月30日日曜日

節制とチャーム

 
 High priestess=>https://www.google.co.jp/search?q=high+priestess&biw=1077&bih=790&site=webhp&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0CAYQ_AUoAWoVChMIvYz3gfXPxwIVDJ2UC…
 
 ∧∧
(‥ )タロットカードで言う
\‐  女教皇ですね
 
  (‥ )威厳はあるけど
      無駄にディズニーだな
      使えないなあ
 
 日本語というかカタカナ表記するとハイプリースト

 =>https://www.google.co.jp/search?q=ハイプリースト&biw=1077&bih=790&site=webhp&source=lnms&tbm=isch&sa=X&sqi=2&ved=0CAYQ_AUoAWoVChMIzq3I8_TPxwIV…
 
 
 ∧∧
(‥ )途端にゲームな色物に
\‐  
 
   (‥ )priestはカトリックの司祭
       語尾が変わって
       priestessだと
       異教の尼僧のこと
       highがつくと最高位
       だから女教皇
       宗教的な魔術を使う
       キャラクターで
       なおかつ神性で正統な
       立ち位置で
       それでいて異教だから
       ちょっと色気を出す
       するとこうなるっていう
       見本なんだろうな
       よく考えられとる
 
 キリスト教の尼僧というとnunなのだが

=>https://www.google.co.jp/search?q=nun&biw=1077&bih=790&site=webhp&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0CAYQ_AUoAWoVChMIgonFl_fPxwIVCx-UCh2tuwBv

 
 ∧∧
(‥ )当たり前だけども
\‐  お固い格好ですな
    でも色物扱いされても
    いるんですね
    セクシャルな格好にしたり
    暴力や嘲笑の姿勢を
    取らされたりする
 
  (‥ )禁欲、節制、平和な
      イメージがあるから
      それを逆手に取っている
      わけだけど
      ちょっと下品だな
 
 =>https://www.google.co.jp/search?q=high+priestess&biw=1077&bih=790&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0CAYQ_AUoAWoVChMIivv1xvnPxwIVSROUCh2DFgSo&dpr…
 
 
 これなら、先の日本のプリーストの方がまだまともである。
 
 ∧∧
(‥ )禁欲的で正統で
\‐  しかし色気があり
    それでいて下品ではない
    これはなかなか
    課題ですなあ
 
 (‥ )尼僧できれいというと
    オードリー・ヘプバーンかな


=>https://www.google.co.jp/search?q=hepburn+nun&biw=1077&bih=790&site=webhp&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0CAYQ_AUoAWoVChMI_uW55vTPxwIVgqCUC…
 
 
 ∧∧
(‥ )でもこれ元が良いのであって
\‐  服装のデザインが正統神性かつ
    セクシャルとかじゃないよね
 
  (‥ )ヒントにはなるが
      参考にはならんかもね
 
 セクシャルなどということはあるまいが、一応、聖母マリアも検索してみた。


=>https://www.google.co.jp/search?q=holy+mother+mary&biw=1077&bih=790&site=webhp&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0CAcQ_AUoAWoVChMI6ITq5fjPxwIVgU…
 
 
 ∧∧
(‥ )...言っちゃ何だが
\‐  誰だこれ
 
  (‥ )誰も見た事がないとは
      言うものの
      少なくともこれは
      セム語族の顔ではないよな
      これじゃゲルマンだよ
 
 ゲルマン人は一神教を魔改造しすぎである。
 
 

 *これはセム語族の顔ではない:預言者イエスもその母親もユダヤ・アラブの血筋なのだから、セム語族な顔のはず。こういうゲルマン人な顔ではないよね、という意味。

 **ギリシャ人も三位一体とか、むちゃくちゃ魔改造。


 
       

その言い訳に聞く耳持つ必要無し

 
 数学、物理と違って正解はひとつではない。
 
 ∧∧
( ‥)要するに
 
   (‥ )この手の言い様は
       能無しが
       私見を申し述べる時に
       言い訳として使うから
       うかつには信用できん
 
 以上から解釈において妥当な仮説はAであると思われる。仮説Aのもとでデータを解析した時、答えXとYが得られた。確からしさを示す指標はYの方が上である。しかし、Xの方が正しいとする証拠αとβがある。証拠αとβの重要性はこのようであり、ゆえに答えXを押したい。そして今回発見した証拠γは答えXを追加支持する。
 
 ∧∧
(‥ )せめてこのくらいは
\‐  言ってもらいませんとね
 
  (‥ )正解はひとつではない
      そんな言葉だけではな
      論評できるほどの
      根拠がないから
      何を言ってもいいよね?
      だから僕の
      私見を述べちゃうよ
      拝聴してね。てえー♡
      としか聞こえないからな
 
 複雑だから、というのも駄目だ。それはそのままでは結果に大きな影響を及ぼす要素を私は判別できませんでした、というのに等しい。

 そういうのは物事が複雑なのではなく、観察力が単に節穴なんである。
 
 
 ∧∧
(‥ )科学は公式や方程式
\‐  グラフ作成のアルゴリズムが
    あって良いよねえ〜と
    いやみを言う人も
    いますけどね
 
  (‥ )それはいやみではなく
      僕は論文を読んでいない
      素人だと言うに等しい
 
 公式や方程式やアルゴリズムでは処理し切れない事例に遭遇し、それでもぴんときた答えや、公式では示せない答えはこれだ、そう暗示する証拠が目の前にある時にどうするか? 

 そういう時の手腕を示した論文などいくらもあろう。
 
 ∧∧
( ‥)それをすぐに言い出せない
    思い出せないというのでは...
 
  (‥ )僕ちゃん論文を読んでない
      怠慢な馬鹿ですと
      言っているのと同じだ同じ
 
 それゆえ、以上のような言い訳に聞く耳持つ必要なし。
 
 
 研究者が、既存の枠内だけでお上品に論文を書くと、本気で思っているのか?
 

 
 

一番うまくいっている時が駄目

 
 中国の抗日戦争記念式典に韓国大統領参加
 
 ∧∧
(‥ )...と先に中国が
\‐  発表したとか
 
  (‥ )なんというか
      昔の宗主国はやる事が
      えげつないよな
      こんなこと言われたら
      出席せざるをえないよね
 
 それにしても、あっさりと韓国は中国に呑み込まれてしまったものだ。北朝鮮の立場は一体?
 
 ∧∧
(‥ )もう少し穏便に
\‐  もう少し少しずつ
    もう少し先の未来かと
    思っていましたが
    ころっと
    いっちゃいましたかね
 
  (‥ )かつて戦った敵国の
      軍事パレードに
      出席するわけだからね
      言わんとすることは
      強烈だよねえ
      あっけないものよ
 
 ∧∧
(‥ )なぜここまであっさりと
\‐
 
  (‥ )少なくとも最近は
      経済が好調で
      日本を追い抜ける
      中国も躍進して
      空へ登っていく
      そう思ったからじゃね?
      アメリカもグダグダだし
      最低限
      表面的に見れば
      乗り換えるなら
      確かに今だろうなあ
 
 それに、日本もアメリカも経済が好調でバブルだった時に一番馬鹿だったことを考えると、やはり同じことが今、韓国でも中国でも起こっていると考えるべきではなかろうか? 多分、今のドイツもそう。
 
 ∧∧
(‥ )日本は無駄な投機と
\‐   散財で済みましたけどね
 
  (‥ )失われた20年なんて
      笑える冗談だからな
      アメリカなんて
      のぼせ上がったあげくに
      イラク戦争だよ
      その結果がISISで
      難民がEUにわんさか
      押し寄せる始末で
      オバマっちは
      すべての責任を
      インテリらしく放棄して
      引きこもりだ
 
 もちろん、あれもすべて否定はできまい。平和は次の戦争の準備になり、平和は次の戦争のために必要だ。

 オバマっちの平和は次の戦争の糧となり、それはそれで国益にかなうものとなろう。陸戦をしなければの話ではあるが。
 
 それにしても、こう考えると、なんかこう、調子が良いと気分が大きくなって、普段ならやらないようなことを大規模にやってしまう。それは人としては当たり前でありきたりなことだということが分かる。
 
 例えば株のような。
 
 ∧∧
(‥ )中国の株投機も
\‐  そういうのりなんでしょうね
 
  (‥ )週末の27日、28日には
      合計して1割り
      株価を戻したのよな
      平均でこれだ
      これだけ乱高下しよるなら
      売り抜けたら大儲けだな
 
 
 ∧∧
(‥ )当局の介入だけにしては
\‐  上がり幅が大きすぎるよね
 
  (‥ )3600を防衛できず
      あれよあれよと暴落し
      3000を切ったところで
      そこが底値だと
      買いが大量に入ったと
      解釈されている
      みたいね
 
 ∧∧
(‥ )...またわんさか
\‐  悪い人たちが
    寄ってきたんじゃないですか?
 
  (‥ )中国当局が
      いくら買い支えしても
      その金の多くは
      海外へ出てしまう
      そういうことなのかなあ
 
 もちろん、一部は個人投資家に還元されるのだろうが、国の金が溶けていく。
 
 そんな最中での抗日記念式典、9月3日である。
 
 ∧∧
(‥ )...なんですかね
\‐  このタイミングは
 
  (‥ )人生とはこういうものよ
      なにもかもうまくいかんし
      なにもかも裏目裏目に出る
 
 人生は一番うまくいっている時が駄目なのだ。生きるとはなんと呪わしいことか。
      
 
 

2015年8月29日土曜日

貧乏人をデブに作り替える工業技術万歳

 
 以前も話題にしたYahoo知恵袋のこのやり取り=>弱者を抹殺する。不謹慎な質問ですが、疑問に思ったのでお答え頂けれ... - Yahoo!知恵袋
 
 
 ∧∧
(‥ )ベストアンサーとされて
\‐  いるけども
    この回答は内容がめちゃくちゃ
    ですよと
 
  (‥ )人間が種として持つ
      生存戦略は弱者保護による
      有害遺伝の蓄積だ
      という主張だけども
      どこから突っ込んで良いか
      途方にくれるくらい
      理解がおかしいよね
 
 
 人間が種として持つ生存戦略
=>人間が種として統一意思や生存戦略を持っているわけではない
=>そもそも種は実在しない
 
 いつ役に立つか分からないけど遺伝子を蓄積する
=>未来を見越して生物が何か予め用意するということはない
 
 生存戦略として遺伝子の多様性を保持する
=>変異の蓄積は有性生殖によって行われているので生存戦略や弱者保護とは関係ない
 
 有害遺伝子も含めて変異を蓄積する
=>そもそも人間全員が死に至るような有害遺伝子に至るまで、すでに大量に持ってます
 
 有害遺伝子もいつか役に立つから蓄積するべき
=>有害遺伝子を蓄積すればするほど良いということはない
=>場合によっては絶滅をもたらすこともある
 
 
 以上このように、いちいち間違いだらけで、正しい部分を探す方が難しい。
 
 ∧∧
(‥ )でもこれが受けるらしい
\‐  ですよねえ
 
  (‥ )間違った説明の方が
      理解しやすいという
      ひとつの実例だな
 
 ではなぜこれが理解しやすいのか? 
 
 これはごく単純に言うと、この回答が読者の思いを肯定しているからではないのか?
 
 ∧∧
( ‥)肯定ねえ
 
  ( ‥)知ってる人が読むと
    ‐/ これ間違いだらけじゃん...
       で読む気も失せる
       内容なんだよな
       反対に
       これを素晴らしいと
       感じる人は間違いに
       気づかないわけだ
 
 だが間違いに気づかないというだけで人間はそれを肯定したりはしない。
 
 間違いはない、だけど、おかしいと感じる、こういうことがある。

 このように、間違いはないとは、否定できない、なのだ。

 否定できないは肯定ではない。
 
 ∧∧
(‥ )つまり間違いがないだけでは
\‐  肯定にはなりえないのだと
 
  (‥ )肯定するとは
      都合が良いということ
      あるいは
      本人の評価基準に
      照らし合わせて
      了承できるということだ
 
 では了承できる評価基準とは何か? それは、裏を返せば、ここが間違いですよと指摘できる箇所ではなかったか? つまり
 
 人間は種として生存戦略を持つ
 
 弱者保護は有害遺伝子の蓄積によって遺伝的な多様性を維持する
 
 弱者保護は人間が種として持つ生存戦略である
 
 ここに皆が飛びついたのではなかったか?
 
 ∧∧
(‥ )翻訳すれば
\‐  人間はかくあるべきである
    弱者保護はしかるべきである
    それを否定するものは
    人間ではない
    だね
 
  (‥ )感銘を受けた人たちが
      どういう世界観を
      持っているか
      だいたい分かると
      思わないかね
 
 
 種として人間がという時、それを言う人は理想的な全体主義を申し述べ、人間全部を個性の無い大量生産品だと考えている。まるで単一の原型から鋳造された製品のようにだ。
 
 次に人為的に作られた道徳でしかないものを、人間が備えた基本性能であると見なす。
 
 そこまで定義したら論理的な帰結は明瞭である。これを否定するものは人間ではない、だ。
 
 ∧∧
( ‥)ようするにこれは
 
  (‥ )社会に不満がある
      理想の社会とは
      こういうものである
      そうでなければならない
      そういう世界観を持つ人が
      飛びついた
      そういうことじゃね?
 
 思っていませんかな? この世界のどこかに理想の国があると。

 そして人間には理想的な原型があり、そのイデアに従うべきだと、そう思っていませんかな?
 
 だがこれは矛盾なのだ。遺伝的多様性と言いつつ、人間を鋳造された機械製品やクローンのように考える。まったくもって支離滅裂。人間讃歌の風を装いながら、実際には度し難いまでの全体主義だ。
 
 ∧∧
(‥ )あなたならなんと答えます?
\‐
 
  (‥ )貧乏人を餓死させる
      どころか
      デンプンと脂肪と
      砂糖と塩で
      デブに作り替えてしまう
      現在の工業化社会万歳
      農業技術に栄光あれ
 
 世界を救うのは工業、農業、科学技術ぞ。理想社会なんぞではない。
 
 事実、口先だけの大躍進で技術も農業も工業も追いつかず、大量の餓死者を出したことを知らぬとは言わせん。


共同体の本質とは利己主義である

 
 お見合い結婚だと、例えば村という共同体にとって都合の良い個体が淘汰されるだろう。
 
 ∧∧
(‥ )...この見解って
\‐  どう思います?
 
  (‥ )それはあれだな
      村長が
      俺の息子は馬鹿だ
      俺の息子が子供を残すのは
      村のためにならん!
      そういって息子の
      結婚を許さないような
      世界でなら実現するよね
 
 ∧∧
( ‥)ありえないね
 
  (‥ )人間はな
      これは君のためなんだよ?
      そういって
      自分に都合良いことを
      押し通そうとする
      動物なのだ
 
 人間が集団のことなど考えて行動するわけがないし、実際、そんなことはしていない。単に見栄えが良いように利己主義を覆い隠しただけである。そうである以上、共同体の利益になる進化など起きえない。そういうことである。
 
 ∧∧
(‥ )共同体どころか
\‐  人間という個体でさえも
    細胞同士の利益拡大競争で
    最終的に自壊して
    しまいますからね
    *注:ガンのこと
    ガン細胞は体内の生存競争と
    自然淘汰による進化で
    発生する
 
  (‥ )人体でさえも
      細胞のエゴイスティックな
      利益追求を
      阻止できないのだ
      ましてや
      人間の集合による
      共同体全体の
      利益追求なんて
      嘘つきの始まりですよ
 
 実際、我々は、これは皆様の利益にもなることです、と言って全員の利己主義に訴えかける事で共同体に提案を行うのである。

 共同体とは実のところ個別の利己主義と利益追求がお互いに激突し合って妥協し、力学的に平衡した産物なのだ。
 
 すなわち、利己主義こそが共同体の本質だと知るべし。
 
 

おんなじだ同じ

 
 男は女の胸に欲情し、女は男の金に欲情する。
 
  
   (‥ )つまり金の無い男は
       胸の無い女と
       おんなじだ
       おんなじ
 
 ∧∧
( ‥)それはあまりな言い方
 
 貧乳はステータスだ、希少価値だ
 
 ∧∧
(‥ )そういう主張もあった
\‐   みたいですけどね
 
  (‥ )貧乏はステータスだ
      希少価値だ
      とは言わねえよな
 
 
 確かに禁欲と清貧がステータスになることはあるが、それは金持ちがやるから様になるのであって、単なる貧乏はステータスでも希少価値でもない。
 
 
 
 

2015年8月28日金曜日

知事のことは笑えないよな

 
 女の子にはサイン、コサイン、タンジェントよりも、社会のこととか、花の名前とか教えた方が良いのでは?
 
 ∧∧
(‥ )鹿児島県知事さんが
\‐  こういう主旨の発言をして
    炎上しちゃったみたい
    ですね
 
  (‥ )最近の新聞は捏造や曲解が
      ひどいから
      報道を鵜呑みにするのは
      危険なんだけども...
 
 ∧∧
( ‥)とはいえしかし
 
  (‥ )おれたち
      このおっさんのこと
      笑えないよね
 
 例えば、エジプトのピラミッドを見て、すげー、と驚き。これを作れる文明がこのまま発達すれば月まですぐいけたんじゃないのか?? そう考えるのが我々である。

この話=>hilihiliのhilihili: 古代エジプト文明では月までの距離すら分からない
 
 ∧∧
(‥ )実際にはそんなことできない
\‐  古代エジプト文明に
    三角法はない
    つまりサイン、コサイン、
    タンジェントがないのである
    三角法が無い以上
    月までの距離は分からない
    つまり古代エジプト文明が
    月までいくことは
    原理的に不可能
 
  (‥ )時々次のように
      言う人がいるよな
 
 学校の授業は、もっと役立つことを教えるべきではないのか? 例えば洗剤を二つまぜると塩素ガスが発生するとか、肥料のやり方とか。
 
 それを踏まえれば、女の子は花の名前を覚えた方がむしろ良い、というのは以上と同様、単なる合理主義であろう。
 
 そして、このような日常的合理主義に立って考える人は、むしろ普通なのである。

 彼らからすればサイン、コサイン、タンジェントなど無駄の最たるものであろう。
 
 一体、社会に出て三角法が役立つ場面などあったであろうか?
 
 三角法なんて何の役に立つのwww  ほとんどの人間はそう思っているのではないか?
 
 そう思っているから、
 
 古代エジプト文明が発達すればすぐに月までいけるだろう 

 と思い込んでしまうのではないのか?
 
 もちろん、実際にはそんなことはない。三角法を知らない古代エジプト文明はどうあがこうが、月までの距離を計測できない。これでは月に到着できる以前の問題である。

 かように、学校で教えられる無駄知識こそ、人類の歴史が生み出した財産なのだ。しかし、多くの人は合理主義的観点から遺産の価値を値切る。そして学んだことも忘れて、ピラミッドすげーと、上辺だけを見て感嘆しておる。

 
 ∧∧
(‥ )それを考えると
\‐  鹿児島県知事さんの発言は
    単に普通の
    合理主義的なものだよね
 
  (‥ )このおっさんのこと
      俺たちは笑えんぞ
 
 
 *ちなみに古代エジプト文明ではピタゴラスの定理すら知られていなかったようである。
 
 ∧∧
(‥ )古代エジプトでは
\‐  縄を3:4:5にして
    直角三角形を作ったと
    まことしやかに
    言われているけど...
  
   (‥ )それは
      根拠薄弱だそうだな
 
 一方、古代メソポタミアではピタゴラスの定理は知られていた。これを用いた計算が複数、粘土板に出てくる。ピラゴラス以前の話なので、三平方の定理と呼ぶ方が良いのだろう。そもそもピタゴラスはエジプトやメソポタミアで知識を学んだのである。
 
 ∧∧
( ‥)でも幾何学的な証明を
    始めたのは
    ピタゴラスから始まった
    古代ギリシャ人たちで
 
  (‥ )そしてピタゴラスの定理と
      ユークリッドの幾何原論を
      組み合わせて
      そこでようやく
      初歩的な三角法が
      成立するんだ
 
 このさらに先で、月までの距離を知る方法が編み出されるようになる。それはもう紀元後のことであり、ギリシャ人を王とする古代エジプト最後の後継国家、プトレマイオス朝エジプトがローマに滅ぼされた後のことであった。
 
 古代エジプトの延長に月はない。それはメソポタミアとギリシャとヘレニズム国家とアレクサンドリア図書館の先にある。
 
 
 

それではまるで三流芸人のような

 
 本を作っている立場からすると、作り手と読み手の食い違いに唖然とすることがある。
 
 ∧∧
( ‥)例えばの話
 
  (‥ )えっ? そんな
      ゴミかすみたいな
      情報でいいわけ??
      そう驚かされることが
      ままあるな
 
 例えるなら、セイラはシャアの妹だよ。なっなんだってー??? みたいな。
 
 
 ∧∧
(‥ )すごく大げさに言えば
\‐  プロとアマの違いですか
 
  (‥ )大げさに言えば
      そういうことだね
 
 さらにいうと、間違っている情報の方が受け入れられる場合が多々ある。
 
 例えるなら、アムロが強いのは強化人間だから。なんだ才能かと思ったらずるいチートじゃん、がっかりした.. みたいな
 
 ∧∧
(‥ )人間は認識を通して
\‐  理解するからね
    認識の枠を破壊するような
    理解を求められる学問は
    理解し損なうよね
 
  (‥ )進化論とか虚数とか
      19世紀以後の
      科学や数学は
      えてしてそうだ
      世の中の理解は
      間違いだらけだよ
 
 だが、科学や数学には客観的な基準というものがある。客観的とは単純な言い様ではあるが、まあ概ねそうなのだ。
 
 そういうわけで、たとえ分かりやすくても”認識に沿って変形された分かりやすい誤謬”は許されるものではない。
 
 *EM菌とかホメオパシーとか、江戸しぐさとか水からの伝言とか、人間は有害遺伝子を蓄積するのが生存戦略だとか、そういういい加減な嘘を言うのはよせ、ということでもある。
 
 ∧∧
( ‥)でも人間の認識論で
    裁定される分野は
    認識を無視するわけには
    いかないよね
 
  (‥ )例えば漫画だな
 
 人間の目はこんなに大きくないじゃん
 
 こんな体型の女の子はいないじゃん
 
 これはあからさまにパースや遠近感がおかしいよ
 
 間違いだよ
 
 ああ、そう言うのは勝手だけど、お前が正しいと思う通りに漫画を描いてみな。どうなるよ?
 
 ∧∧
(‥ )やってみると
\‐  これがてんで駄目なのです
 
  (‥ )目的地までの地図を
      描いてください
      そう言われて人が描く
      地図は
      現実とまるで違うのだ
      だけど
      そういう認識に沿った
      間違った地図でないと
      人間は理解できない
 
 これと同様、認識に沿って表現しないと駄目な分野がこの世にある。そういう分野で正論を申し述べる。これは愚劣というものだ。
 
 ∧∧
( ‥)それを踏まえて考えますに
 
  (‥ )この期に及んで
      オリンピックの
      エンブレムは
      ぱくりじゃない
      これをぱくりと言うのは
      素人だからだ
      とか
      言う人いるけど
      あまり仕事に
      向いてないよね?
 
 デザインはプロのもの以前に認識論に沿ったものである。

 素人から駄目だしされたら駄目なのだ。
 
 しかも今回のこの場合、デザインが駄目なのではなく、もはや状況が駄目出しされていると言うべき状況である。

 この状況下で、このデザインがパクリというのは素人だ、と主張するのは、出火元の火を消し止めて、目の前の炎上案件は無視して、消火しましたと、どや顔するような醜態。
 
 いわゆる、木を見て森を見ず状態。
 
 というか、出火元の木を消し止めて、森林火災は放置してます状態というべきか。
 
 ∧∧
(‥ )認識論に沿って仕事をするべき
\‐  デザイナーが
    他人の認識を否定し
    無視しているぞ状態ですかね
 
  (‥ )プロとは思えない
      仕事ぶりよ
 
 素人が次々にデザインを面白半分に考える。これでは日本のデザインが駄目になる、という人もいるけども、いやいや、それも因果関係がおかしい。

 今回の件が広く炎上してしまったのは、日本のデザイン業界は駄目じゃねえのか? そう皆に思われたことがそもそもではなかろうか。
 
 ∧∧
( ‥)駄目になるじゃなくて
    駄目だと思われたから
    スタンドからコートに
    次々に観客が乱入している
    そんな状態に至って
    アマチュアがー と
    愚痴をこぼすのは
    プロ失格ですかねえ
 
  (‥ )思うのだけどさ
      デザイナーという
      認識論に沿って
      仕事をするべき人間たちが
      人々の認識を無視して
      踏みにじろうとする
      これって
      彼らがプロじゃないという
      証拠じゃないのか?
      本当に仕事してるのか?
      だから炎上して
      いるんじゃないのか?
 
 まるで、今日の観客は駄目だ。誰も笑ってくれない、そう愚痴をこぼす三流芸人のような...

 
 
 

2015年8月27日木曜日

おっさんは生きていた?(仮)

 
 7月に中国の株が暴落した時、呆然とした顔のおっさんとその画像が世界を駆け巡ったのであった。


=>https://www.google.co.jp/search?q=中国%E3%80%80株暴落%E3%80%80おっさん&biw=991&bih=750&site=webhp&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0CAcQ_AUoAmoV…










 
 ∧∧
(‥ )白いシャツを着て
\‐  ほうけた顔で立っている
    この人ね
 
  (‥ )なんかなあ
      ここ数日の画像でも
      このおっさんが
      写っているという話がな
      あってだな
 
=>https://www.google.co.jp/search?q=中国%E3%80%80株暴落%E3%80%80おっさん&biw=991&bih=750&site=webhp&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0CAcQ_AUoAmoV…









 

 
 
 生きていたのか、おっさん....
 
 ∧∧
(‥ )まあネットの画像は
\‐  時系列がよく分からないから
    なんとも言えませんけどね
    同一人物に見えるし
    服が違う
    つまり日時が違うのは
    確かですけど
    今週撮影されたものか
    どうかは分からない...
 
  (‥ )ここ数日の
      上海株の暴落ぶり
      からすると
      周囲に人が
      多すぎるようにも
      思えるしな
      しばらく前の
      写真かもしれん
      出所もよく分からんし
 
 
 しかしとはいえ、なんかこうあれである。生きていたとすれば、なにかこう、良かったね、おっさん、と思えるような場面ではある。
 
 いや、むしろ、こうであって欲しい、そう思える場面というか。
 
 ∧∧
( ‥)魂抜けちゃった顔してた
    からねえ
 
  (‥ )言っちゃなんだが
      笑ってしまう一方で
      いたたまれなくなる
      姿なんだよなあ
 
 Googleの検索画像を見れば分かるが、早速、コラ画像も作られているようである。
 
 ∧∧
(‥ )容赦ねえな
\‐
 
  (‥ )でも命あっての物種と
      申しましてですね
 
 
 
 
      

衰退しましたとか、その他人事は死臭がする

 
 ∧∧
( ‥)例えばの話
 
  (‥ )地球上における元素の量は
      有限だ
 
 もちろん、人間が使用出来る元素の量は増えてはいる。
 
 ∧∧
(‥ )金は典型的な例だね
\‐  人類の歴史が始まって以来
    ずっと採掘しているし
    貴金属は失われる量が
    微々たるものだから
    地球上に流通している量は
    増加しているはず
 
  (‥ )銀なんかもそうだな
      鉄も失われる量は多いが
      鉱山はがんがん
      掘りまくってる
 
 炭素ですらそうである。人類が化石燃料を燃やして放出した炭素は光合成を通じて、地層から人体や生物に組み込まれる。

 あるいは石油から直接作られたプラスチックやビニールもそうだ。
 
 ∧∧
( ‥)そういう意味では
    富の総量は増大は
    しているのですよ
 
  (‥ )だが原則として
      富は偏りから
      産まれるものだ
 
 金の総量は増えた。確かに色々な部品に金が使われている。我々が持っている機械の基盤には金が使われている。だが、だからといって、我々の全員が貴金属を装身具や財産として身につけているわけではない。
 
 富は偏りから産まれる。端的に言うと、誰かが豊かになったとは、誰かが貧乏になったということだ。程度の差はもちろんある。奴隷を収奪して得た富と、漫画を描いて得た富は同じではないだろう。

 片方は暴虐で命を奪う殺人的な偏りであり、もう片方は一人当たり数十円程度のお布施で済んでいる偏りだ。
 
 ∧∧
(‥ )でも富が偏りから
\‐   産まれるのはまったくの
     事実なのである
 
  (‥ )西欧が豊かになったのは
      世界中を奴隷化して
      世界中から富を収奪した
      暴虐の結果だ
      大航海時代
      植民地戦争
      知らないとは言わせん
 
 彼らの文化、彼らの優雅さ、彼らの人間らしさ、彼らの豊かさ、彼らの理性、これら全て暴虐と残虐と血まみれの産物。出来たものが素晴らしいのは間違いないが、評価するには値せぬ。

 山賊の豪邸を見て、素晴らしい! と歓喜の声を上げるのは、素直ではある。

 だがそれだけで終わったらただの阿呆だし、これが人間らしい生活だと賞賛するとしたら、それは頭がどうかしているというのだ。
 
 ∧∧
( ‥)でっ、そんな西欧に
    工業製品を安く売りつけて
    彼らの金をまんまと
    せしめたのが
    あなたがた日本人ですよ
 
  ( ‥)欧米についで工業化に
    ‐/ 成功した国家
       だったのでな
       役得だったわけよ
 
 もちろん、生活が豊かになれば人件費が上昇する。人件費が上がれば安いという価値は無くなる。そうして後発の韓国や中国製品に市場を明け渡した。
 
 ∧∧
(‥ )そして彼らも
\‐  当然、人件費の上昇で
    駄目になりつつある
 
  (‥ )例の話よ
      富が分配されていく
      時代なのだな
 
 地球上の元素は有限である。富は偏りから産まれる。欧米は世界中から富を簒奪した。日本はそれを一部奪い、さらに韓国、中国がそれを奪う。
 
 有限の偏りは、今、再分配の時を始めた。
 
 1000が割れて500が二つ
 
 500二つが三つにされて333
 
 三つの333が四つにされて250...
 
 ∧∧
( ‥)つまり後から出てきた国ほど
    取り分やうまみが
    へっていくだろう
 
  ( ‥)日本は運が良かったのだ
    ‐/ 西欧列強とは地球の反対
       独自に軽工業は
       発達していたし
       徳川政権時代は
       連邦国家だからな
       成功した地方王朝が
       天皇家を使って
       権力を掌握し
       征服される前に
       対応できた
  
 おかげでまがいなりにも日本は二番手になれた。

 WW2では二番手であるがゆえに敗北したが、それでもなお、二番手のうまみを手に出来た。
 
 多分、予測するに韓国や中国は日本と同様、先進国化しているはずなのだが、それで得たうまみは日本よりも原理的に少ないだろう。分配とはそういうことである。
 
 ∧∧
(‥ )でもこの状況を見て
\‐  日本は衰退したと
    嘆く人いるよねえ
 
  (‥ )言ってること自体は
      事実なんだがな
      以上を踏まえれば
      正確ではないな
      それにものすごく
      楽観的な見解だよね
 
 日本は衰退した。この言い様には、何か別の道を通れば良いことがある、そういう楽観論が隠れている。
 
 これは正しくない。
 
 分配の未来に希望など存在しない。地球上の隅から隅まで、未来はすべて絶望と失望に塗りこまれているのだ。日本は衰退しましたなど、それはチョコに蜂蜜をかけるような甘い楽観論。
 
 まあしかし、分からんでもない。馬鹿でも能無しでも無能でも、努力と称して無駄に残業するだけで金をたくさんもらえた高度経済成長がうらやましかろう? 
 
 ∧∧
( ‥)日本は衰退しましたって
    言っている人は
    うらやましいだけですか?
 
  (‥ )さもなきゃ
      懐古主義者だろ?
      飲み屋でくだまいている
      馬鹿親父共がよく言う
      やつですよ
      しかも恵まれた立場ですよ
      恵まれてるから
      過去を振り返る余裕が
      あるのですよ
      どうにかしなければ
      いけない時に過去の
      思い出にひたったり
      しないだろ?
      爆弾解体する時に
      あの頃よかったなー
      なんて思い出にひたる奴は
      いないべさ
 
 ∧∧
(‥ )あなたは無駄に残業して
\‐  お金をもらえた人たちを
    うらやましいとは
     思わない?
 
 (‥ )思う暇ないし
     そういう時代遅れの
     阿呆が今
     目の前で色々邪魔を
     してるべ?
     そんなのうらやましいとは
     思えんよ
     死ねゴミカス野郎と
     思うだけさね
 
 日本は衰退しました。こんなもの、物を良く見てない言葉であろうし、膝をかかえて座り込んでいるだけだ。そこには死臭がする。
 
 ∧∧
( ‥)死臭ね
 
   (‥ )やっべどうしようか?
       そう思って
       選択肢を考えている時に
       衰退しましたー
       とかどうでもいいことを
       言ってる奴が隣にいたら
       どう思う?
       俺は身の危険を感じるね
 
 ∧∧
( ‥)まあ
    衰退しましたー
    とか言われても
    何の役にも立たないし
    以上から考えれば
    見当外れなわけだからね
 
   (‥ )そういう奴と
       一緒にいてみ?
       巻き込まれて
       死ぬぞ
       まじやばですよ
 
 そういうのを死臭という。近くにいたら、事故に見せかけて崖から突き落とした方が良いだろう。最低限、なるべくかかわらないようにして逃げることだ。こういう奴はどっかで必ず何か足をひっぱって誰かを殺し、世界は残酷だと涙を流す。
 
 
 
 

2015年8月26日水曜日

ショウリョウバッタは受けが良い

 
 ショウリョウバッタを捕まえる。そうして切ってアリのタンパク源に。
 
 ∧∧
(‥ )さあ、たーんとお食べ
° 
 
  (‥ )やはり
      オンブバッタよりも
      受けが良い
      肉も多いっぽいぞ
 










 
 一方、幼虫たちの腹が黄色いのはなんだろう? 肉や体液を直接食べると赤茶色や緑に染まるのである。大人用に与えているメープルシロップの色であろうか? それとも別の何かであろうか?













 ショウリョウバッタを探した公園ではワカバグモ(多分)がアリを捕食しているのを見た。
 
   
 ∧∧ アリなんて食べるんだね
(‥ )
 ‐( ‥)意外だけど普通なのかな?














 北の空気が流れ込んだのか、気温は25度を切り、涼しい天気でかなり過ごしやすい。ただ、前線がかかって雨が降り、台風は移動し、心地よいとは言えないお天気である。
 
 


古代エジプト文明では月までの距離すら分からない

 
 古代エジプトはすごい。ピラミッドはすごい。あんなものを作れた文明はすごい。
 
 古代エジプトがそのまま発展すれば、すぐに機械文明を作り上げ、月や火星にまでいけたのではないか?
 
 
 ∧∧
(‥ )...いや無理だよね?
\‐
 
  (‥ )古代エジプトの算術では
      月までの距離すら
      算出できないからな
 
 月までの距離を算出するには、三角法を使う必要がある。地球から観測できる月食、星食から角度を求め、距離を出す。
 
 だが古代エジプトにはこの三角法がない。
 
 ∧∧
(‥ )古代エジプトの算術って
\‐  そんなたいそうなレベルでは
    ないんだよね
    分数計算ができる
    色々な図形の面積が計算できる
    底辺と高さの比例を計算できる
    でもそれだけ
 
  (‥ )そして
      比率から角度を求め
      角度と辺から
      未知の距離を求める
      三角法を
      彼らは持っていないのだ
 
 だから古代エジプト人は月までの距離を導きだす事が出来ない。

 仮に未来人が距離さえ入力すれば自動的に飛んでいけるロケットを古代エジプト人に渡しても、古代エジプト人が月までロケットを送り込むことは不可能。
 
 ∧∧
(‥ )まあ、何度も飛ばしてたまたま
\‐  月に到達したロケットがあって
    そこから何らかの経験則を
    導くことはできる
    でしょうけどね
 
  (‥ )現代人のように
      あらかじめ計算する
      そういうことは
      古代エジプト人には
      不可能なのだ
      そういう数学を
      持っていないのだからな
 
 逆に言うと、その程度の数学でもピラミッドを建てられるということである。
 
 ∧∧
( ‥)ピラミッドを作ること自体は
    それはそれは大変なこと
    だけども
    あらかじめ構造計算しなくても
    経験則から作れる
    そういうことだね
 
  (‥ )クフ王のピラミッドとかの
      前にすでに幾つも
      ピラミッドが建設されて
      いるからなあ
 
 有名な屈折ピラミッドが、当初予定された角度では壊れてしまうので、急遽、途中から角度を変えた、という仮説が本当なら、失敗もあった、その経験を踏まえたということでもあろう。
 
 *=>https://www.google.co.jp/search?q=屈折ピラミッド&biw=977&bih=762&site=webhp&source=lnms&tbm=isch&sa=X&sqi=2&ved=0CAYQ_AUoAWoVChMIk_zgxsbFxwIVx…
 
 
 そしてまた古代エジプト人は火星にいくこともできない。
 
 ∧∧
(‥ )三角法を知らないから
\‐  火星までの距離を
    測定できないことも
    さることながら
 
  (‥ )火星までの距離を知るには
      三角法以前にだ
      地動説体系じゃないと
      駄目なんだよね
 
 古代エジプト人の世界はどうも天動説である。というか、おそらくそれ以前の問題で、世界の周りを天体が円軌道で動いていると考えていたかどうかも怪しい。
 
 ∧∧
( ‥)円軌道を描いて動く
    そういう世界観を示したのは
    幾何学を確立した
    古代ギリシャ人だからね
 
  ( ‥)エジプト以上に
    ‐/ 数学と天文学が
      発達していた
      古代メソポタミアも
      円軌道という幾何学的な
      世界観は持っていない
      のだよな
 
 さらに、古代ギリシャの幾何学的世界観もそれだけでは駄目なのだ。天動説だったから、という根本問題もあるが、当初の天動説ではそもそも話にならないのである。

 例えば天動説というと皆が思い浮かべるのはアリストテレスの天動説なのだが、これはまったく使えない。
 
 ∧∧
(‥ )アリストテレスさんの天動説は
\‐  惑星の逆行という概念が
    無いからね
 
  (‥ )紀元2世紀の
     プトレマイオスの天動説で
     天動説モデルは基礎が出来る
     ここで惑星の逆行は
     正確に説明できるようになる

 
 天動説というと現代人は鼻で笑うが、実物であるプトレマイオスの天動説体系は非常に良く出来ていて、計算には高度な算術が必要になる。鼻で笑っていたことを自殺したくなるような精密、正確な代物だ。

 だがそれでもなお、天動説には根本的な問題がある。プトレマイオスの天動説モデルのままでは、各々の惑星の軌道にまったく関連性がない。これを関連づけるには地動説でなければならない。

 プトレマイオスの天動説を地動説に変換して初めて、惑星の逆行が地球軌道と関連すること、逆行の大きさから惑星同士の距離が比として導けることが分かるようになる。
 
 *コペルニクスの地動説は、プトレマイオスの天動説の発展型であるイスラーム天文学を地動説に変換したもの(ぶっちゃほとんどパクリである)。
 
 ∧∧
( ‥)コペルニクスさんが地動説を
    提案して
    それから比例にこだわる
    ケプラーさんが惑星の距離を
    比として算出して
 
  (‥ )そこでさらに
      月、地球、太陽が描く
      直角三角形から
      月、地球、太陽の距離の
      比を出して
      月までの距離から
      地球軌道の大きさを求め
      これを惑星軌道の比率に
      当てはめて
      ここまでして初めて
      火星までの距離が分かる
 
 以上を踏まえれば、古代エジプト人が月や火星にいくことなど出来ないことが分かるだろう。これは技術のあるなしの問題ではない。

 古代エジプト人はピラミッドは作れたが、月や火星までの距離が分からない。それを算出する数学を持っていないし、その基礎となる世界観も持っていない。これではどうあがこうが、古代エジプトがどれだけ発展しようが、月や火星にいく事など不可能だ。ピラミッドの延長線に星の世界は存在しない。
 
 ∧∧
(‥ )言い換えればですよ
\‐  現代人は
    ピラミッド建設を延長すれば
    星の世界にいけるだろう
    そう考えているわけだね
 
  (‥ )僕らが子供時代に
      習う数学は
      古代エジプトも
      古代メソポタミアも
      古代ギリシャも圧倒的に
      凌駕する内容なのだがな
      俺たちはその高度さに
      まったく気づいて
      いないのだ

 
 ピラミッドすげーな、こんなものを作れる文明ならそのまますぐに月までいけたんじゃね?
 
 そう、人は考える。だが実際には、三角法を持たないエジプト文明では月までの距離すらわからず、月にいくことはできない。
 
 そんなことも知らずに古代エジプトすげーと思う人も、学校教育で三角法は習っているはずなのだ。単に僕らは、三角法だのサイン、コサインだの、こんなもの何の役に立つのだ? と馬鹿にして鼻で笑って忘れただけである。
 
 教育において基本知識を詰め込む意味とはここにある。馬鹿にして笑っているものの中に、本当に大事なものがあるってことだ。
 
 
 

2015年8月25日火曜日

踊る阿呆か? 踊りを馬鹿にする阿呆か?

 
 日本人すげー、が気持ち悪い。
 
 ∧∧
(‥ )だそうです
\‐
 
  (‥ )本当にすげーのは
      俺だ
      これを見よ
      そう言えば良いんじゃね?
 
 ∧∧
( ‥)それだと俺様の話で
    終わっちゃうでしょ
 
  (‥ )このすごさは
      皆が共有できるものです
      誰もが身につけられます
      さあどうぞ
      そう言えば良い
      まあヒット商品なんかは
      こういうものだな
      作ったものは勝利者よ
 
 ∧∧
(‥ )みなが共有できる
\‐  すごいものなんか
    そうそう作れませんけどね
 
  (‥ )自分じゃ作れないから
      日本人すげーになるか
      自分も作れないから
      日本人すげーは
      気持ち悪い..になるか
 
 踊る阿呆か、見て馬鹿にする阿呆か?
 
 ∧∧
(‥ )多分ねえ彼らは
\‐  ”そうじゃないんだ
    トラの威を借る狐のような
    みっともない有り様が
    いやなんだ
    お前にはそれが
    分からないのか?”
    そう言うでしょうけどね
 
  (‥ )でも同時に彼らも
      分かっているだろ?
      トラの威を借りては
      いないが
      別に勝利者になれる
      わけでもない
      狐は狐のままよな
 
 踊る狐か? 馬鹿にする狐か? しかし所詮、狐は狐
 
 ∧∧
( ‥)あなたはどうします?
 
  (‥ )狐はオンブバッタに
      詐欺られて疲れたので
      寝ます
 
 
 *オンブバッタに詐欺られて:この話=>hilihiliのhilihili: カラスウリとオンブバッタ
 
  

カラスウリとオンブバッタ

 
 ∧∧
( ‥)外が涼しくなりました
 
  ( ‥)やっと夏も
      終わりかあ
 
 いや、猛暑が終わるというべきか。
 
 とはいえ、カラスウリが花を咲かせる季節である。



































  
 ∧∧ 不思議な花だよね
(‥ )
 ‐( ‥)なんでこんな
      形なのだろうな?
 
 夕暮れの公園の中で、アリたちの餌のためオンブバッタを捕まえた。だがしかし、アリに与えようと鋏で切ると。
 
 
 ∧∧
(‥ )...中身が食べたものしか
 °‐  ないよ
 
  (‥ )ショウリョウバッタの
      雄よりも太いから
      肉が多いかと思ったが
      中身は
      食った植物だけかよ
 
 筋肉が思いのほか少ないようなのである。頭部と胸部と腹部の一部にしか肉がないような感じ。他は食べた植物が詰め込まれたソーセージだ。
 
 無駄な中身はとったが、アリたちの受けもあまり良くない様子。
 
 ∧∧
( ‥)思っていたのと
    違うねえ
 
  ( ‥)オンブバッタ
    ‐° 言っちゃ悪いが
      詐欺っぽい

 
 今度はショウリョウバッタにしよう。
 
 




2015年8月24日月曜日

打つ手無し?

 
 中国の経済は元々不安な要素がある。2015年7月以降、株式市場も不安定化し、大きく下げることを繰り返した。
 
 ∧∧
(‥ )それからどうも介入が
\‐  あったらしい
    3600まで下がると
    株価が跳ね上がるような
    事が何度も繰り返された
 
  (‥ )ネットで調べると
      3600が当局の
      防衛ラインらしい
      そういう憶測は
      結構、色々な人が
      共通に抱いていた
      みたいだな
 
 
 跳ね返る事が続くと、株価は少しずつ上がる。ついには安定するかのように見えていたのだけども、先週末よりがたっがたっと下げて、とうとうその3600を切る。
 
 3600が防衛ラインとは、ただの妄想だったのであろうか? あるいは当局の方針が変わったのであろうか? あるいは資金が尽きてしまったのであろうか?
 
 日曜日の23日には中国、年金基金の株投資を承認という報道が流れる。
 
 ∧∧
( ‥)本格的な介入ですかね?
    ただの事後承認ですかね?
    それとも別件ですかね?
 
  ( ‥)もし下支え策なら
    ‐/ 週明けの本日月曜日は
       株価が上がるのかい?
       今が買いなのか??
       これから
       ぐんぐん上がって
       上がったところで
       売っぱらえば大儲けか?

 
 3370あたりから始まった株価は、日本時間11時現在、3211である。
 
 ∧∧
(‥ )これってあなたが
\‐  3370万円の株を
    持っていたら
    160万ぐらい損を
    したってことなんですかね?
 
  (‥ )まあ色々な株の平均を
      見ているわけだから
      一概には
      言えないだろうけど
      そういうことかなあ
 
 ∧∧
( ‥)あなた株をやるべきじゃ
    ないね
 
  ( ‥)そーだねー
    ‐/
 
 それにしても、もう打つ手無し?
 
 
 

 ∧∧
(‥ )...11:27現在
\‐  株価がかなり急激に
   上がり始めたみたいだけども
 
  (‥ )どこまでいけるのかなあ
 
 
 *12:40追記:その後、3266あたりまで上がったものの、そこからゆるゆると下げて現在、結局、3211にまで戻す。
 
 下落率は8.45%らしい。
 
 ∧∧
(‥ )報道ではストップ安
\‐  続出だそうですが...
 
  (‥ )上海は値幅制限が
      10%だそうだな
      つまり値下がりが
      10%に達すると
      そこで値の下落は止まる
      そしてすべての銘柄が
      10%にまで
      下がることはまずない
      それを考えると
      全体平均で
      8.45%の下落とは
      壮絶なものなんだな
 
 
 日本の株価も、これに引きずられたのか、現在、3.98%の下落。

 
 *15:15以下追記
 
 日銀の為替市場介入を日銀砲と俗に言う
 
 ∧∧
(‥ )中国の市場介入を俗に
\‐  キンペー砲と呼ぶらしいですな
 
  (‥ )現在の最高指導者が習近平
      そこから転じて
      キンペー砲
 
 日本時間14:30を過ぎたあたりから株価がみるみる上がる。3211近辺から3280近辺までずずいっと上がって
 
 キンペー砲来たー!
 
 いけいけキンペー Go Go キンペー!
 
 と思っていたら
 
 ∧∧
(‥ )がくっと下がって
\‐   15:10では
     3251ですなあ
 
  (‥ )全体では
      7%、8% さらには
      9%に届かんとする
      下落だから
      介入してもどうにも
      ならんのかな
      それとも第二射が
      これからあるのかな?
      金あるのかな?
      
 
 もちろん、そもそも14:30以後のものが第一射だとしての話ではある。
 
 ∧∧
(‥ )なんか習さんと争っている
\‐   旧勢力の首魁
     江沢民さんが逮捕されただの
     デマっぽい話も
     まことしやかに
     伝わってきますけどね
     この状況下で
     内紛粛清暗闘ですか?
 
  (‥ )なんかこう一気に
      色々なことが
      不安定になってきたな

 
 *結局、第二射はなく、2015年8月24日、8.49%下落の3210で終了。一時の上げも全体で見ればほとんど効果無く相殺、そういうことらしい。
 
 ∧∧
(‥ )全銘柄の7割りが
\‐  ストップ安だった
    そうですよ
 
  (‥ )...なんということ
 
 
 
 

高校野球と俺tueee

 
 
   (‥ )あれかな?
       高校野球と
       俺tueeeeeは
       戦争の仕方が違うのか?
 ∧∧
( ‥)なにを言い出した?

 
 高校野球は集団で戦う
 炎天下という困難の元で行動する
 チアリーダーたちの応援を受ける
 
   (‥ )統制
       努力
       勝利
       セックスですよ
 ∧∧
( ‥)セックス言うな
 
 まさに会社や地元の中でのし上がり、皆に認められ、勝利を手に入れ、女を抱く。この生々しさ、まさに現実。
 
 ∧∧
(‥ )でも俺tueeeも
\‐  基本は同じでしょ?
    勝利して萌え萌えな彼女を
    手に入れる
 
  (‥ )だが俺tueeeというのは
      すでに一人称だ
      集団と統制がない
      彼は一人で戦う
      確かに俺tueeeの主人公も
      社会でのし上がるという点
      皆から承認されるという点
      これらは同じだけども
      社会性が希薄だよね
      現実感も薄い
 
 そして、戦争の仕方が違うのだ。
 
 集団の突撃戦か孤高のテロリストか
 
 ∧∧
( ‥)テロリストねえ
   せめて戦士にしてあげて
   ください
 
  ( ‥)個体戦力が尋常じゃなく
    ‐/ 上だという点では
       騎馬民族の戦士とか
       中世の騎士
       現在だと戦闘機の
       パイロットかな
 
 もちろん、これらもチームプレイはあるけども、歩兵の陣形よりは固さがゆるい。個人の技能も大きくものを言うし、今時の戦いでも1対1なんてことがまだありそうだ。
 
 歩兵の英雄として凱旋帰国を望むか? それとも騎馬戦士の騎士として草原を駈け、あるいは戦闘機乗りとして大空を飛ぶか?
 
 ∧∧
(‥ )勝利と姫を手に入れるにしても
\‐  ずいぶん対照的ですな
 
  (‥ )本来、神話などからすると
      俺tueeeが物語の基本であり
      人間の願望の根本
      なのだがな
      高校野球に人気があるのは
      なぜなんだろうな?
 
 単純に、集団戦が重視された明治以後の戦争観が原因かもしれないし、あるいはもっと話は単純で
 
 ∧∧
( ‥)戦争と出世としては
    現実的だから?
 
  (‥ )騎士も騎馬民族も
      戦闘機乗りも
      普通の人間が
      どう頑張っても無理な
      特殊技能だからな
      神話の戦い
      英雄への転生など
      僕らには無理な話

 それだったら、高校野球の方がまだしも現実的な戦いだと言える。
 
 ∧∧
(‥ )実際は野球でも才能を
\‐  見せるのはごくわずかな人
    ですけどね
 
  (‥ )とはいえだ
      馬や合成弓や板金鎧
      あるいは戦闘機を用意し
      それを維持して駆るより
      敷居も難易度も低かろう
 
 
 つまり、高校野球は集団戦の地域主義で縁故で現実的でまだしも手軽。反対に俺tueeeは無理な夢なので、事実上、お話と妄想の中だけにしておけということだ。
 
 ∧∧
( ‥)戦争の仕方も違うし
    生々しさ度も違うし
    実現の仕方も違うし
    社会や地域に対する
    態度もまるで違う
 
  (‥ )仲が悪いのは
      当たり前だな
 
 
 
 

平和主義とは銃剣突撃主義であった

 
 結果的に言うとドイツ統一のために使われた戦争が普仏戦争。
 
 ∧∧
(‥ )直接的にはプロイセンと
\‐   ナポレオン3世率いる
     フランスの戦争
     なのだけどね
 
  (‥ )1870年に起こった
      戦争だ
      これを機に
      プロイセン国王は
      ドイツ帝国の皇帝となる
      これは
      神聖ローマ帝国でも
      なしえなかった
      ゲルマーニアの統一だな
 
 この時、戦争は連発銃に銃剣を付け、弾を撃って、ふせ、接近しつつ、そして突撃、という戦い方であった。騎兵隊も未だに健在である。
 
 それから44年後の1914年、第一次世界大戦が勃発。
 
 兵士はこれまでの戦争通り、銃剣突撃を行うが、機関銃で次々になぎたおされた。

 大戦をさかのぼる10年前に戦われた日露戦争でも、日本軍は旅順要塞攻略において、機関銃の銃火で甚大な被害を出していたし、一応、列強はこのことを知っていた。
 
 知ってはいたのだが。
 
 ∧∧
( ‥)これがもう
    しゃにむに機関銃めがけて
    突撃を繰り返して
    甚大な犠牲者を出すのだと
 
  ( ‥)戦争のやり方がすっかり
    ‐/ 変わっていたのに
       そのことに
       気がつかなかったの
       だよな
 
 戦争というのはやり方がしょっちゅう変わる。17世紀前半の30年戦争の時はあちこちで戦火がやたら拡大した。18世紀の7年戦争になると補給を整えて軍隊が行軍し、要塞を取り合うような戦いになる。ある意味、ずいぶんきれいな戦争で、貴族的かもしれぬ。しかし、19世紀初頭のナポレオン戦争になると戦争は市民のものになった。市民徴兵、国民皆兵で膨大な数の歩兵が銃剣突撃を行うようになる。
 
 ∧∧
(‥ )そして機関銃の出現で
\‐  20世紀初頭
    銃剣突撃の時代は終わる
    その間、わずか100年
    あっという間だね
 
  (‥ )いつも新機軸が出ると
      古い戦争を重んじる
      伝統主義者たちは
      敗北して
      新しい技術を卑怯
      無作法と述べるのだ
 
 これをもって軍人は保守的な人種なのだと言う人もいるけども。
 
 ∧∧
(‥ )でも今のご時世でも
\‐  安保が通れば
    徴兵制が復活だー
    と平和主義者の方々は
    言うのでございます
    この場合の徴兵制って
    ナポレオン戦争で
    銃剣突撃と共に
    発明されたものだよね
 
   (‥ )前の戦争から70年
       戦争の仕方はずいぶん
       変わっているはず
       なんだがな
       平和主義者とは
       頭が保守的よな
       彼らの世界観は
       100年ぐらい前の
       古き良き
       銃剣突撃のままだよね
 
 人間はどうもこういう生き物であるらしく、子供の頃に入力された事柄からは自由になれないのである。当然、これは致命的な結果をまねく。機関銃に突撃した伝統的な兵士のごとく、平和主義者もとんでもない場所へ突撃することになるだろう。なんといっても彼らの世界観は古式ゆかしき突撃精神のままなのだから。
 
 
 
 

2015年8月23日日曜日

黒騎士物語

 
 うろ覚えなんだが、高校の時、美術部の仲間からこんな話を聞いた事がある。
 
 銀河鉄道999の映画あったじゃん。あれで出てきた「黒騎士」って、なにをどうやってもダースベイダーになっちゃうから、角をつけたんだってな。
 
 彼の話が事実かどうかは知らないが、話を進めると
 
 ∧∧
(‥ )角というか...
\‐  これは板ですかね?
 
 (‥ )1981年公開の
     アンドロメダ終着駅
     今見ると
     そんな似てないな

=>https://www.google.co.jp/search?q=さよなら銀河鉄道999%E3%80%80黒騎士&biw=1037&bih=798&site=webhp&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0CAcQ_AUoAmoV…

 
 ∧∧
(‥ )ひげ出てるし
\‐  目が出てるし
    表情があるし
    メーターついてるし
    銃を使うし
    そんなダースベイダーじゃ
    ないですねえ
 
  (‥ )問題があるとしたら
      敵のナンバー2で
      主人公の父親である
      という設定の方かもね
 
 どう聞いてもルークとダースベイダーである。しかも映画公開はスターウォーズの直後。
 
 ∧∧
( ‥)ちょっと言い訳
    できねえな
 
  ( ‥)黒騎士が
    ‐/ 帝国のトップで
      暗黒大王ダリウス3世
      とかだったら
      普通に悪の親玉の
      基本型デザインだ
      ベイダー卿のぱくりには
      そんな見えないよなあ
 
 これを考えると、デザインがパクリかパクリでないか? というのは物語や設定にもよることが分かるだろう。
 
 やはり物事は文脈と認識であり、デザインは周辺と一体でもある。なればパクリ判定もまた、これらと関わる複雑なものとなろう。
 
 ∧∧
(‥ )逆に言えば
\‐  敵のナンバー2で
    主人公の父親という設定では
    なにをやっても
    ベイダー卿になって
    しまうのでは
 
  (‥ )似せないこと自体は
      簡単なんだけどな
      頭に門松つけて
      体を紅白にすればいい
      武器は身の丈を越える
      巨大な羽子板だ
      必殺技は謹賀新年
 
 ただそうすると悪の強敵ではなく、相手にしたくない変な人になってしまうというだけである。
 
 ∧∧
(‥ )それを考えると
\‐  この設定で黒騎士のデザインを
    敵として真面目に考えろって
    かなりの無理難題じゃね?
  
  (‥ )それを考慮すれば
      黒騎士のデザインって
      良く出来てるよね
 
 
 

転職概論

 
 ∧∧
( ‥)例えばの話
 
  (‥ )非常に悲観的な言い方を
      するとだな
 
 ある作品がパクリ、と呼ばれ、世間もそれを了承した。
 
 この時、
 
 これがパクリなのはおかしい! 世の中は間違っている!! 
 
 このように怒る人は、多分、もう未来が無い。創作活動をしているというのなら、今すぐ転職した方がおそらく無難だ。
 
 
 ∧∧
(‥ )ある作品がパクリとして
\‐   否定されるとは
     皆がそう認識した
     結果である
 
  (‥ )人の認識が
      パクリか否かを
      判定するのだ
 
 その判定を受け入れられない。これはつまるところ通常の人間のほとんど全部の認識を理解していないということでもある。
 
 ∧∧
( ‥)つまり
    受け入れられない人が
    売れるものを
    作れるわけがない
 
  (‥ )だったらさっさと
      諦めた方がいいだろ?
      そのまま生きていても
      死ぬぞ
      あるいは永久に
      地を這うのだ
 
 あるいはこうも言う
 
 これがパクリにされてしまうのなら、創作活動などできないではないか! 

 そう怒るのなら、やはり止めた方が良い。
 
 ∧∧
(‥ )パクリか否かの判定は
\‐  実際にパクったかどうか
    ではなく
    むしろ文脈によって
    判定される
 
 (‥ )以上の叫びは
     もっともらしいが
     実際には
     僕の目は節穴です
     そう言っているのと
     同じだからね
 
 パクリかどうかが人間の認識で行われるとは、パクリには線引きもないし、定義も存在しないということである。
 
 あるいは、定義や線引きがあってもそれは任意で便宜的ってことだ。

 言い換えると、これはパクリであるという断罪は、個々の文脈に沿ってそれぞれ判定される。
 
 それを踏まえると、これがパクリにされるのなら創作はできない! という怒りの声は実のところ判定と物事の表面しか見ていないことになる。つまり節穴だ。

 そんなことを言うくらいなら、創作など止めて転職した方が良い。どうせ先は無いのだ。あきらめるのは速い方が良い。人生の軌道修正は早め早めが肝心である。
 
 ∧∧
(‥ )反対にパクリでやってきた人は
\‐  オリンピックエンブレムの
    ような問題を目の当たりにして
    もっとうまくやろう〜
    と画策するでしょうね
 
  (‥ )新国立競技場の
      建築家たちの場合も
      失敗した事例だろうけど
      大企業とか
      地方自治体までなら
      騙しても炎上はしない
      これは正しい
      だが国家規模になると
      炎上する
      国家相手に詐欺を働いては
      いけない
      これは教訓だね
 
 多分、ネットの炎上と同じで、規模が小さいと1人の怒りは、次の人の怒りをかきたてるよりも先に減衰してしまう。
 
 ∧∧
( ‥)でも規模が大きいと
    減衰する前に誰かの怒りを
    かきたてる
    その怒りが次の怒りを
    かきたてる
 
  (‥ )怒りの連鎖反応が発生する
      つまり臨界する
      これが炎上なのだろうな
 
 思うに、建築家もデザイナーも、これまでうまくやってこれた。だがそれは臨界状態に達しない規模での話であった。
 
 ∧∧
( ‥)しかしある規模になると
    臨界反応が生じるように
    なってしまう
    それに初めて遭遇したのだね
 
  (‥ )建築家もデザイナーも
      これまで大丈夫だったから
      国が相手でも大丈夫だろう
      そう思って手を出したら
      臨界して火傷した
      そういうことだよね
 
 反対に、賢い詐欺師なら、今回の一件を見ても絶望なんかしたりしない。

 なるほど、なるほど、と見極めを見据えているはずだ。

 賢いとはそういうことだ。
 
 現実の問題点は見据えなければいけないが、問題点を見据えた時に現実を否定する言葉しか出てこないとしたら、それは賢いとは言えない。
 
 ∧∧
(‥ )そう言うと激怒すると
\‐  思いますよ
 
  (‥ )激怒ねえ
      それは暇人だよ
      忙しかったら
      次の一手を考えるはず
      だからな
 
 
 
 

2015年8月22日土曜日

言葉の意味とは説明できるが定義ができぬ

 
 ∧∧
(‥ )そういえば昨日21日
\‐  上海株は3600を切って
    3507で終わった
    そうですね
    4.2%のダウン
 
  (‥ )3600が下支えの
      防衛ラインかと
      思ってたけど
      どうなったのだろうな
 
 *3600まで株価が下がると、すこーんと跳ね返るように上がるのを何度も見たので、ここが株価下支えの防衛ラインなのかなーと勝手に思っていた、という意味。
 
 ∧∧
(‥ )ついに支えられなくなって
\‐  しまったのですかね?
    それともちょっとぐらいなら
    いいやー
    その方が自然だしー
    日本も世界も下がってるしー
    ということですかね?
 
  (‥ )さてねえ
      当局が本当に
      3600を基準に下支え
      しているのかどうか
      そもそもそこが
      部外者には
      分からんわけだからな
 
 さてさて
 
 ∧∧
(‥ )ぱくりって
\‐  コピーなんですかね?
    ドラッグ&ペーストなの
    ですかね?
 
  (‥ )それは発言者が
      それぞれの単語を
      どういう意味や文脈で
      使っているか
      それ次第じゃないか?
 
 人によってはコピーをパクリという意味で使う場合があるし、ドラッグ&ペーストの方をこそ、重度のパクリという意味で使う場合もあろう。
 
 ∧∧
(‥ )文脈によっても
\‐  意味が違ってくるよね
 
  (‥ )コピー商品というと
      騙す気まんまんって
      感じだな
      ブランド物のバッグを
      コピーして売りつける
 
 だが、遺伝子のコピーというと、少し意味が変わってくる。この場合は、同じではあるが同じではない、という意味合いが出てくる。複製は完全に同じではなく、それは進化を作り出す。
 
 コピーと変異、淘汰と進化。

 その意味を強調して、”パクリ”という言葉を使う場合もある。
 
 つまり、コピーなのだが自分の味を加えて発展派生させました、という意味合いで、”これは○○のパクリです”、と自分から言ってしまうような場合。
 
 パクリという言葉でさえ、肯定的な意味で使われる文脈と状況が存在する。かように、言葉の意味とは説明できるが定義ができぬ。
 
 
 ドラッグ&ペーストも意味は状況によって違うだろう。本来の意味は、もってきて貼付ける。動作としてはコラージュに近い。

 しかし、現在のようにネット上のテキストにカーソルを当てて移動させ、それをテキストに写すことが出来る時代には、工夫ゼロのまんまパクリ、という意味合いが強かろう。
 
 ∧∧
(‥ )コラージュも今だと
\‐  工夫ゼロのパクリと見なされる
    言葉ですよね
 
  (‥ )今から100年前に
      画家エルンストが
      行ったような意味合いは
      今はほとんど残って
      いないよなあ
 
=>https://www.google.co.jp/search?q=collage+ernst&biw=1238&bih=876&site=webhp&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0CAYQ_AUoAWoVChMI_Mfw5Ji8xwIVyKSUCh…
 
 しばらく前に、前衛芸術家の若手という人々がアニメキャラをコラージュして作品として発表した時、大炎上したことがあった。

 これも、コラージュは伝統ある芸術の一技法であると、教科書的に主張した人たちと、そんなものはこの著作権の時代には成立しない。そんなカビが生えたような世界観も知らない、というかお前らエルンストじゃねーし、という人々の争いだったのかもしれぬ。
 
 ∧∧
(‥ )すべてのパクリに
\‐  共通項はない
    パクリの定義は存在しない
    パクリかパクリでないか
    それは個々の事例によって
    それぞれ
    判断されることである
 
  (‥ )そしてそれを決めるのは
      実のところ鑑賞する
      みんななんだよな
 
 ∧∧
( ‥)言い換えれば支持を得ないと
    駄目だということですか
 
  (‥ )パクリ認定は
      結局は認識だろ?
      認識は人の心から
      産まれてくるもの
      支持を失ったら
      認識は収束して
      否定されるが道理よ
 
 実際、オリンピックエンブレムのぱくり疑惑がもはや防衛不可能になっているのも、パクリが論証されたからではないのだ。ちょっとこれはがっかりです、皆にそう認識されてしまったからだろう。
 
 
 

うろ覚えだと同じように

 
 自分の好きなキャラを見ないで描いたら、それはもうあなたのオリジナルキャラです。
 
 例えばこの話=>hilihiliのhilihili: 人はパクリ認定ではなく、技をこそ見ている
 
 ∧∧
(‥ )具体的には?
\‐
 
  (‥ )先日、
     こんなキャラというか
     こんな造形ではどうだろ?
     そう思って描き始めて
     いたらだな...
 
 
 そういえば昔、こういうものなかったっけ? そんなことに思い当たった。
 
 なにか頭の中にもやっとした思い出があって、自分の描いているものは、それと同じように思われた。
 
 ラフを描き終えてから、一応、検索してみる。うろ覚えだったので元ネタがすぐには分からない。何度か検索を試してようやく見つけた。
 
 ∧∧
(‥ )なんか似てねえか?
\‐
 
  (‥ )ああ、これだと
      まんまパクリかなあ...
 
 これは調整し直さないといけないだろう。場合によっては描き直しだ。そう思って自分の描いたものを見直すと
 
 ∧∧
(‥ )...見直すと
\‐  思ったよりも似てないね
 
  (‥ )そうねえ
      見直すと思ったよりも
      似てないね
 
 どうも
 
なんかこんなのあったよなあ(元ネタを思い出してうろ覚えで考える)

=>まるで同じように感じる
 
ああこれが念頭にあった元ネタか(今度は自分のイラストをうろ覚えで元ネタと比べる)

=>やはり同じように感じる
 
自分のと元ネタを実際に見比べてみる

=>あれ? 意外と違う
 
 こんな感じ
 
 ∧∧
(‥ )うろ覚えだと同じに感じて
\‐  実際に比べると
    ずいぶん違うように思う
 
  (‥ )うろ覚えで同じように
      感じるってのは
      基本部分が同じだって
      ことなんだろうね
      少なくとも
      ぼんやりとした記憶に
      残る部分は
      同じだってわけだ
 
 でも実際に見ると違う、というのは、基礎の上に乗っけられた部分が違っているということだろう。
 
 ∧∧
( ‥)これならオッケー?
 
  (‥ )そうねこれなら
      パクリではないだろうね
 
 一応は調整し直した、というか、当初は左右白黒にする予定だったのを止めた。描きにくいということもあったが、元ネタが左右赤黒だったから、ということもある。
 
 ∧∧
(‥ )この部分を回避すると
\‐  残る共通部分は...
    頭の角ぐらいだね
 
  (‥ )ここまで共通部分を
      減らすと
      該当する特徴を持つのは
      わんさとあるからな
      問題には
      なりえないと思うよ
      つまり基本はありがち
      だけども
      独自なデザインになる
 
 
 ∧∧
( ‥)こうすれば問題ない?
 
  (‥ )多分おおむね
 
 
 ∧∧
(‥ )ちなみにあなたの
\‐  この一連の作業は
    技とかじゃないよね?
 
  (‥ )ただの調整だな
      でも制御とは
      調整のことだからな
      それで十分なのだ
 
 
 

2015年8月21日金曜日

人はパクリ認定ではなく、技をこそ見ている

 
 自分のオリジナルキャラを作りたい?
 
 だったら自分の好きなキャラを見ないで描きなさい。
 
 描いてみた。
 
 これ、パクリじゃね?
 
 できましたか? では見ないで描いたキャラと”元のキャラ”を比べてみましょう。
 
 あれ? 似てない? 俺が描いたこの娘、だれ?
 
 ほら、あなただけのオリジナルキャラができました。
 
 ∧∧
(‥ )実際にある漫画家さんが
\‐  昔、書いた事だよね
 
  (‥ )人によっては正確に
      元のキャラを描いて
      しまえるけども
      普通は元キャラと
      別物になっちゃうのだよな
 
 
 つまり、あなたのオリジナルになります。
 
 ∧∧
( ‥)でもそれはパクリだ
    そう言う人もいるでしょう
 
  (‥ )さらに再調整すればいい
      元のキャラと比べながら
      自分の萌えを目指すのだ
      そうすれば同じには
      ならんよ
 
 反対に、何も見ないでまったくのオリジナルキャラを自分一人で作るというのは危険な側面がある。
 
 何も見ないで描く。
 
 いかにも立派だ。

 だが人は日常、あらゆるものをあちこちで見ている。
 
 これゆえ、本人も自覚しないまま、脳内のどこかに収納されている”以前見た絵柄やデザインやキャラクター”をそのまま使ってしまうことがある。
 
 すっかり忘れていた記憶がいきなり甦るということは、誰しも経験したことがあるだろう。かように人の脳内にはあらゆる物事が詰め込まれている。
 
 同様に、すごいアイデアを思いついたと思っているのに、実は以前見た何かを無自覚に使っているということがあるのだ。
 
 ∧∧
(‥ )これゆえ
\‐  オリンピックエンブレムのように
    単純なデザインの場合
    それが似ているからといって
    必ずしも剽窃だと言い切ることは
    できない
 
  (‥ )単純で収斂しやすいし
      以上のように
      知らぬうちに使ってしまう
      こともある
      そういうことを
      身をもって知っているから
      世の中のデザイナーは
      あの件に関して
      慎重だったのだな
 
 実際、オリンピックのエンブレムが言い逃れできない状況に陥ったのは、トートバッグが無断引用であったからだ。エンブレムのパクリが確定したから窮地に陥った、というわけではない。トートバッグが駄目ならエンブレムだって手抜きだろ? そう見られてしまったのが事の始まりである。
 
 ∧∧
( ‥)言い換えればあれだね
    オリジナルオリジナルと
    気負って墓穴を掘るより
    既存のものをパクって
    意識的に調整した方が
    むしろ安全だということだね
 
  (‥ )コントロール下に
      置く事ができるからな
      そっちの方が
      制御できるのだ
 
 ただし、これを踏まえるとオリンピックのエンブレムの件はますます言い訳できないことになる。既存のものをパクるだけでなく、意識的に調整すらしていなかった、そういう疑惑が成立してしまうからだ。
 
 これは実のところパクリ疑惑よりも信頼性に響くことなのである。
 
 彼の仕事はパクリでさえも手抜きであった、この評価は致命的だ。人はこの手の手抜きを非常に嫌う。
 
 パクる時は、意識的に調整しなければならぬ。元ネタが分かるのに新たな地平を切り開く。皆はその技をこそ良しとするだろう。
 
 
      

2015年8月20日木曜日

シャイニングフィンガー

 
 ∧∧
(‥ )東京オリンピックの
\‐  エンブレムぱくり疑惑
    さらに波紋が広がって
    いますねえ
 
  (‥ )今度は同じデザイナーが
      作った
      名古屋市
      東山動植物園のマーク
      太田市美術館のマークに
      ぱくり疑惑かあ
 
 もちろん、単純なデザインだ。これをパクリと言うのはいかがなものか。実際、世界中探せば似たような..
 
 ∧∧
(‥ )でもサントリーの
\‐  トートバッグのフランスパンが
    無断引用だと分かって以来
    もう何を言っても
    駄目っぽいですね
 
  (‥ )ぱくりは定義できない
      ぱくりか否か?
      それは個々の文脈で
      それぞれ判断される
      この文脈世界では
      勝ち目無し...か
 
 部下がやったことですという弁明も当然、悪影響を与えている。名義貸し、本人ではないという虚偽、監督責任の放棄。

 これらにはスタジオとして運営していくには止む無しの部分もある。名義貸しなどはそれだ。

 しかし監督責任の放棄は説明になっていない。スタジオの運営者としてそんなことを言ってはいけない(実際、ここが叩かれているらしい)。
 
 ∧∧
(‥ )もはやこの文脈において
\‐   言い逃れは不可能
     オリンピックのエンブレムも
     多分もう一回やり直し
     でしょうね
 
  (‥ )それを考えると
      シドミードってすげーな
      66歳にして
      ターンエーガンダムを
      デザインしたのだからな
 
=>https://www.google.co.jp/search?q=ターンエーガンダム%E3%80%80シドミード&biw=1031&bih=870&site=webhp&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0CAYQ_AUoAWoV…


 35を過ぎれば体力は低下し、頭も馬鹿になっていく。40を越えたら現役一線など無理な話。それまでに築き上げた名声を名義として貸して、スタッフをゴーストライターやデザイナーとして働かせ、その売り上げをピンハネするのが当然。
 
 くだんのデザイナーさんは40代である。やっていることは(ぱくり疑惑はともかくとして)、まったく当然なのだ。
 
 ∧∧
(‥ )だからサントリーの
\‐  トートバッグは
    部下がやったことです
    そう弁明すること自体は
    正当なんだよね
    残念ながら
    責任逃れにはならないけどね
 
  (‥ )それがミードさんは
      ガンダムをデザインですよ
      66歳でこれですよ
      かくありたいものだな
 
 個人的にはフラットもさることながら=>https://www.google.co.jp/search?q=ターンエーガンダム%E3%80%80シドミード&biw=1031&bih=870&site=webhp&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0CAYQ_AUoAWoV…
 
 ターンXの狂ったデザインが魅力的である=>https://www.google.co.jp/search?q=ターンエーガンダム%E3%80%80シドミード&biw=1031&bih=870&site=webhp&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0CAYQ_AUoAWoV…
 
 
 これが、シャイニングフィンガーというものか。
 
 
      

つまり異教徒相手の話

 
 ホモ・サピエンスは宗教を信じるサルなのだから、宗教を信じないという見解は欺瞞である。
 
 ∧∧
(‥ )無宗教と思い込んでいる
\‐  日本人も宗教を信じている
    そう考えるべきですかね
 
  (‥ )生き物を無駄に殺しては
      いけない
      食べなくてはいけない
      そういう世界観だと
      駆除したイルカは
      食べなくちゃいけない
 
 反対に、キリスト教のような世界観だと、
 
 イルカや鯨は獣だから殺して良い
 
 イルカや鯨は知的だから殺してはいけない
 
 そういう極端から極端へぶれる解釈になるだろう。

 というか、鯨を殺さないことをキリスト教の文脈で正当化するにはそうするしかなかった、そう考えるべきであろうか。
 
 *ついこの間まで先住民を面白半分に殺していたのに、途端に手のひらを返すのも、そういう宗教観や世界観や倫理観の現れかもしれぬ。
 
 ∧∧
(‥ )欧米は神にプログラムされた
\‐  機械的な世界
    日本は人間同士の力学で
    物事を決める世界
    そんな感じですかね?
 
  (‥ )法律の解釈と曲解は
      どちらの世界にもあるが
      曲解の仕方
      運営の仕方
      解釈の仕方
      それが違うのだろうな
 
 一律に機械的にプログラムされた世界なら、自分たちでないものを単純に排除するだろう。排除する時、相手は人間ではない、そう主張するだろう。
 
 反対に、日本のように人間同士の力学で物事を決める世界なら、人間であれば取りあえず受け入れるだろう。
 
 あくまで程度の差でしかないが、程度の差はやはり相違なのである。
 
 ∧∧
( ‥)でも人間であれば受け入れる
    そういう日本人の世界観は
    例えば謝罪すれば
    過去は全部水に流す
    そういう取り決めが前提で
    あったりする
 
  ( ‥)日本の場合はそうだけど
    ‐/ 海外もそうとは
       限らない
       国によっては
       謝罪した相手からは
       金をむしりとって良い
       ひゃっはー
       そう解釈する文化圏も
       あるからな
 
 つまりこれ、日本教と異教徒との行動の違いだということになる。
 
 日本の流儀は人間を基礎に成り立っているが、その運営のすべてが人間共通のものとは限らない。日本独特なものが当然ある。

 そうである以上、この流儀は宗教だと見なすべきだ。ようするに日本教だ。これに従わない人間はすべからく異教徒である。そう考えるべきだろう。
 
 ∧∧
( ‥)つまりこれは宗教戦争
 
  (‥ )少なくともあれだ
      こいつは人間だが
      悪い異教徒だ
      日本教徒ではなく
      良い異教徒でもない
      ならば
      ジハードしても良い
      そう考えることが
      これからは普通に
      なるかもな
 
 少なくとも、日本教徒と異教徒、付き合える異教徒と排除すべき異教徒、多分、この使い分けが重要となってくるだろう。
 
 ∧∧
(‥ )これがグローバル化ですかね
\‐
 
  (‥ )世界と付き合うというのは
      こういうことだろうな
 
 
 *ここではジハードという言葉をかなり狭い意味(むしろ曲解的な意味)で使っています。
 
 
 

2015年8月19日水曜日

頭脳がラーメン

 
 
 ∧∧
(‥ )学校では役に立たない知識を
\‐  無駄に教えられるのです...
    だそうですけど
  
 
  (‥ )役に立たないけど
      必要な知識がある
      そういう知識は
      強制的に教えないと
      覚えないからな
 
 役に立たない知識を無駄に教えられた。そう思っている時点で底が知れておる。見極めが浅い。
 
 
 ∧∧
(‥ )まあ本当に必要ないし
\‐   本当に役立たない知識も
     あるんですけどね
 
  (‥ )とはいえだ
      役に立つことを
      知りたかったというのは
      ラーメンばっか食って
      成長したかったと
      言っているのと同じよ
      脳がデブになるぞデブに
 
 
      

申し開きが出来るものに合理化せよ

 
 打ち合わせの最中にこんな話になった。
 
 文科省から文系を廃止せよ、という通知が6月に出されましてね。
 
 
 ∧∧
(‥ )ああなんか聞いた覚えが
\‐  ありますね
 
  (‥ )先進国に局在していた富は
      分散しつつある
      その状況で無意味なものに
      金を出す余裕は無い
      不必要なものは削れ
      そういうことだろうね
 
 
 そんな話になった時に、相手の人が言った。そういえば僕が学生の時には”なんとか社会学”ってのが流行ったのですよ。
 
 ∧∧
( ‥)名前からすればいかにも
    立派な学問ですが
    どうもそうではない
 
  (‥ )なんでもかんでも
      社会学をつけたそうだ
      漫画社会学でも良い
      ビール社会学でも良い
      そんな感じ
 
 もちろん、これだけで断罪できるわけではない。テーマの選び方と解析手段次第では、それはイグノーベル賞を突き抜けるような偉大な業績にもなりうるだろう。
 
 だが、どうもそういうものではなかったようだ。そりゃそうだ。雨後の筍のごとく現れるもの、それは単なる有象無象である。有象無象には価値が無い。
 
 話した人も文系ではあるが、以上には良いイメージを抱いていなかったようだ。
 
 
 ∧∧
(‥ )...あの人はあなたと
\‐  同い年でしたよね
    40代の半ばだ
 
  (‥ )文科省にも文系の人間は
      いるはずなんだよな
      そして40代とか
      50代は結構上の方に
      来る人たちだよね
 
 
 国家官僚になるような人々である。文系、理系、関係なく成績を収めた人であったろう。その彼らも思い出すのではなかろうか、
 
 そういえば、俺が学生の頃はなんとか社会学とかが流行ってなあ...
 
 ∧∧
( ‥)...これって致命的じゃね?
    卒業生だから内情筒抜け
    弁解の余地ねえだろ
 
  (‥ )文系削れって
      言い出すだろうね
 
 実際には、文系の話なのではなく、文系の中のへんな贅肉を削れ、馬鹿の失業対策をしている場合じゃないんだ、そう受け取った方が良いかもしれぬ。
 
 そもそも理系は技術と科学、国家の存立とその基盤なり。というのもさることながら、理系は数が少ない。反対に文系は数が多い。人件費がすべてを左右する。なれば文系がリストラの対象になりやすいのは当然と言えば当然。

 そのような時に、そういえば俺が学生の頃にはなんとか社会学とかふざけたものがあって...と思い出された日には、弁解の余地が無くなるし、容赦する必要性も消えるだろう。
 
 ∧∧
(‥ )まあ実際にそういう想いが
\‐  政策立案者たちの心に
    降り立ったとは
    限りませんけどね
 
  (‥ )しかしな
      そういうのが
      はびこる余地があるとは
      隙があるということだ
      隙は突かれるためにある
      卒業生が
      いつか政策立案者に
      なることを考えれば
      教員諸君は
      みっともないことを
      しちゃいかん
      するやつがいたら
      排除しろということだ
 
 もっとも、文科省からの通知はもっと淡々としたものである。
 
 「ミッションの再定義」で明らかにされた各大学の強み・特色・社会的役割を踏まえた速やかな組織改革に努めることとする。

 特に教員養成系学部・大学院・人文社会学系学部・大学院については、18歳人口の減少や人材需要、教育研究水準の確保、国立大学としての役割等を踏まえた組織見直し計画を策定し、組織の廃止や社会的要請の高い分野への転換に積極的に取り組むように努めることとする。
 
=>
www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/062/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2015/06/16/1358924_3_1.pdf

*pdfファイルでは6ページ目に出てくる。

=>
第3期中期目標期間における国立大学法人運営費交付金の在り方に関する検討会(第10回) 配付資料:文部科学省

 つまり、文系抹殺とか、そういう内容ではない。
 
 ∧∧
(‥ )人も少ないし金もないし
\‐  そんな中で
    需要が少ないことをするな
    無意味なことをするな
    やるなら公金を使うに足る
    申し開きが出来るものだけに
    合理化しろ
    ちゃんと申し開きできるか?
    そういうことですか
 
  (‥ )まあしょうがないよね
 
 
 一応、反論もあったようだ

=>‎www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-23-kanji-1.pdf

 
 ∧∧
(‥ )どう思います?
\‐
 
  (‥ )言っちゃ悪いが
      論点をずらしている
      そういう印象だな
 
 合理化しろ、と言われている時に、

 必要なんです、答えが出ないけども社会から要請されているんです、少なくともそう思います、誤解なんです、なぜならアピールが足りなかったかもしれません。

 と言っても意味が無い。
 
 そもそも、

 誤解だというのなら説明しろ。答えられないなら無駄と同じだ。余裕は無い。公金なんだ、削れ、解答を待とう。

 そう問われているのだ。この時に、誤解だけども説明できませんし、説明が足りませんでした、では論点がずれていると言われてもしょうがあるまい。というか、答えになっていない。
 
 ∧∧
(‥ )一義的な正解が出ない..とも
\‐  言っていますね
 
  (‥ )それは自殺行為だよ
      正解なり近似解が出せない
      統計的にも何も言えません
      そんなことを
      言っちゃ駄目だ
      それは
      私は自分の研究対象を
      把握していませんし
      そのことを問題だとも
      思っておりませんでした
      しかし
      いずれ答えが出ますから
      リストラは
      勘弁してください
      そう言っているのと
      同じだからな
 
 例えばの話、合理化を目指している社長の前でこう言ったら、相手にどんな印象を与えるか? ちょっと想像してみよう。
 
 ∧∧
(‥ )普通、こういうことは
\‐  黙っておいて
    結果を出してから
    見よ! と誇示するもの
    ですけどね
 
  (‥ )この慌てふためきようは
      言っちゃ何だが
      ちょっと素人臭いよな
      国家官僚はこの文章を見て
      どう思うかねえ
 
 ところで
 
 ∧∧
( ‥)あなたは文系の研究に
    何を期待します?
 
  (‥ )人件費と国家の興亡の
      関連性について
      兵器技術の発展と
      社会変化の関連性
      農業生産の進展と
      国家の変化
      新世界発見以後の
      世界経済と銀の行方
      まあすでにあるもの
      だけどね

    

2015年8月18日火曜日

株価宇宙


 打ち合わせを終えて帰ってニュースを見たら、本日の上海株は、3993から3745まで6%の下落。
 
 
 ∧∧
(‥ )最近はそこそこ
\‐  手堅く推移していた
    ようでしたけどね
    ちょっと気弱になったら
    ばたばたっと崩れる
    そういう感じですか?
 
  (‥ )そう思えるけども
      なんとも言えんなあ
      そもそも
      気弱になったというのは
      心理の表現だけど
      株主の集合に
      共有の心理など
      存在しないよな
 
 
 そこにあるのはただの個人である。投資家などという集合は存在しない。
 
 もしかしたら金儲けができるのではないか?
 もしかしたら破綻するのではないか?
 もしかしたら国家の下支えはもう終わってしまったのではないか?

 未来を予測し、現在を決断するバラバラの個人がいるだけだ。
 
 いや、それとも投資家という集合体は巨大な個人として存在するのだろうか?
 
 下がる、売り抜けたい、そういう連鎖を通して考える巨大なひとつの個人。
 
 さらに未来を予測する時、人々は似たり寄ったりなモデルを持つだろう。例えば、国家は破綻を防ぐために下支えをするに違いない。だからまだ大丈夫だ。こういうモデル。
 
 同じモデルを思い描いている個人たちは、実質、ひとつの存在になる。
 
 ∧∧
( ‥)そして国家が投入できる
    金は無限ではない
    そのことも皆知っている
 
  (‥ )どこまで国家は
      金を投入してくれるか?
      その限界を皆が
      見極めようとしている

 もちろん見極めが外れる時もある。それは予想が崩れる時でもあり、皆は一斉に逃げ出すだろう。恐慌となる。
 
 ∧∧
(‥ )それを阻止するために
\‐   国は介入する必要がある
     国は人々の思い描くように
     行動しないといけない
     しかし資金は無限ではない
     進むも退くも困難ですか
 
  (‥ )しばらく前は
      3600までがくーっと
      下がると
      まるで跳ね返されるように
      急上昇したんだよな
      それが何度か何日か続いて
      そうして上がり調子
      安定横ばいになった
      感じだったけどね
 
 ∧∧
( ‥)国家は3600維持を
    防衛ラインにしている
    皆がそれに安心して
    高値がついたと?
 
  ( ‥)とっ思えるね
    ‐/ とはいえ
       こんなのは素人の
       勝手な推論でな
       実際はどうだか
       分からん
 
 しかし、投資家もまた素人なんである。
 
 そして素人がそれぞれ持つモデルが似たり寄ったりで共通している場合、集合はひとつの存在となり、一斉に同じ挙動を示すだろう。
 
 モデルが幻想なのか事実なのかと関係なく、物事はモデルを通して理解される。
 
 例えば3600がどうも最終防衛ラインである。ここは守られるはずであると。
 
 ∧∧
(‥ )もしも
\‐  3600が最終防衛ラインだと
    皆が思い込むようなら
    事実か事実でないかと
    関係なく
    それが本当の防衛ラインに
    なってしまう
 
  (‥ )まるでコーヒー占いだな
      コーヒー豆の搾りかすに
      未来を見るように
      株価の動向から
      僕らは自然と宇宙を
      見いだそうとしておる
      そしてその未来予測が
      未来を
      固定しようとするのだ
 
 
 こういう予想がただの幻想であったとしても、皆が共通の幻想を抱いていた場合、それは現実に起きなければいけないことになる。
 
 思い込みの予言が未来を固定しようとする。
 
 国家はそれを守らないといけない。

 しかし物事には限界がある。所詮、予言は思い込み。現実は幻想を考慮しない。これゆえ、幻想はいつか破綻する。世界は夢から醒めて恐慌が訪れる。
 
 ∧∧
(‥ )まだ夢から醒めて
\‐  欲しくないですけどね
  
  (‥ )まあなんだ
      夢から醒めたら国が
      空中分解するからな
      彼らは自主的に
      現状を可能な限り
      先延ばしにしてくれる
      そこんところは
      お任せするしかないな
  
 
 *19日に以下追記
 
 19日に覗いてみたら上海株はずるずるっと3600を一時期切った後、跳ね返るように値を戻して3794まで戻した模様。
 
 ∧∧
(‥ )...コーヒー占いに拘泥するのは
\‐  危険だけども
    やっぱりここが壁ですかねえ?
 
  (‥ )後はあれだな
      壁が壊れるのが速いか
      皆が気を取り直して
      安心して安定するのが
      速いか
      そこだね
 
 
 もちろん、壁をいくら作っても、それが不自然なものであればいずれ壊れる。どんな頑強な堤防も、不安定であるからいつか壊れるのと同じだ。
 
 ∧∧
( ‥)とはいえ決壊を
    後回しにすることは
    可能なんだよね
 
  (‥ )あとはどこまで
      もつのか
      そこだよな
 
 もちろん、以上はあくまでも、3600が最終防衛ラインだとしたら、という仮定の話。現実がどうなるのかは未定だ。
 
 
      
 

平和は暴力と戦争の原因である

 
 
 平和主義者が暴力的なのは、正しいことなら何をしても良い、そういう思考回路を持った人間が平和という言葉に集まってくるから。
 
 ∧∧
(‥ )むしろ暴力をふるいたいから
\‐  平和に誘引されるというべき
    ですかね
 
  (‥ )より正確に言うと
      ”平和という言葉に
      誘引される”
      だな


 
 平和という単語は平和という状況と等価ではない。まったくの別物だ。
 
 なれば、平和の名の下に殺人することは彼らにとってまったく無矛盾である
 
 ∧∧
( ‥)矛盾とは思いませんと
    僕が考えた最強の平和
    ですか
 
  (‥ )人間にはある割合で
      そう思考する人間が
      産まれてくる
      そういうことでもあるな
 
 ある割合で産まれてくる。それはつまり人間のこう言う性質を生み出す因子はあまり数が多くない、因子の幾つかがちょっと違うだけで、こういう偏執的な行動が発現する。そういうことも暗示している。
 
 
 

人工知能に意味も価値も無し

 
 完全に人間を再現した人工知能は人間と同じなのだから、計算する時には電卓を叩いていると思う。
 
 ∧∧
(‥ )ソロバンを使って
\‐  便利だねって言ったり
    電卓忘れて筆算したり
    ギリシャ数字とローマ数字は
    0が無いから計算に不便だ
    筆算ができないじゃないかと
    怒りだしたり
    漢数字お前もだと絶叫したり
    積分と微分が分からなくて
    計算尺の使い方をなかなか
    覚えられずに古本を買ったり
    ゼノンのパラドックスが
    解決できなくて
    経験上は間違いだと分かるが
    具体的には
    どう考えれば良いの?
    と不思議がったり
 
  (‥ )人工知能を作る意味って
      無いよね
 
 
 もちろん、人間を再現できるのだから人間の治療に役立つとかそういうことはあるのだろう。人間自体を機械化、電子化する基礎にもなろう。だが、人工知能そのものに必要性はまったく無い。
 
 ∧∧
( ‥)むしろメイドロボット大人気
    需要は必然
    さっさと作れ
 
  (‥ )表情を作れるロボットを
      研究している人って
      その意味では
      よく分かってるし
      潔いよね
 
 再現されるべきは人間ではない。癒しだ。一体誰がわざわざ人間など求めるものか。人間なんてその辺にうじゃうじゃいるではないか。
 
 ∧∧
(‥ )人間が必要なら
\‐  みんな家に帰れば
    良いだけだからね
 
  (‥ )だがおっさんは
      キャバクラへいくのだ
      ここんところ
      需要を見誤っては
      いけないなあ
 
 
 
 
    

天才にスパゲッティは再現できない

 
 昔、電子計算機が実現した時、人はこれで人間の知能と知性を電子的に再現できる。そう楽観的に考えた。こういう楽観論はほんの一世代前には当たり前だったらしい。
 
 ∧∧
(‥ )アシモフ博士が
\‐  ロボット三原則を考えたのも
   ロボットが普及したSF
  『我はロボット』を書いたのも
   博士から見て一世代後の
   1990年、2014年には
   ロボットが人間の手伝いをして
   いると予想したのも
   当時はそれが当たり前だった
 
  (‥ )当たり前の発想で書かれた
      当たり前の予想だった
      そういうことだろうな
 
 だが実際にはそうではなかった。人工知能は今もってまったく実現されていない。
 
 ∧∧
( ‥)なぜでしょうね?
 
  (‥ )時々思うのだけどさ
     とびきり頭の良い人間が
     人工知能を作ろうとしている
     わけだよな
     でも人工知能は
     頭の良い人間には
     作れないと思うのだよね
 
 少し話がずれるけども、以前、ネットで、生物学で読むならこの一冊が重要だ! そうおされている本があった。
 
 そこの管理人が押している本は、ダーウィンの「種の起源」ではなかったし、フィッシャーや木村資生の本とかでもなかった。
 
 もっと理論的で数学的な本だ。
 
 生物の成長とパターン形成はタンパク質の分散と濃度を元にした方程式で示すことができる。
 
 ∧∧
(‥ )でもこの本
\‐  生物関係の人はほとんど
    読んでいない本ですよね
 
  (‥ )理系の中でも生物系は
      数学が苦手という傾向が
      あるけども
      それだけじゃないんだよな
 
 なんでかというと、その本、ほとんど全然役に立たない本だからである。確かにその本に書かれたような事例は生物の世界であるにはあるし、その本に書かれたような成長パターンを示す生物もいるにはいる。
 
 だがより正確に言うと、ある生物が成長する過程で、そういう成長パターンを示す場面もあるにはある、と言うべきだろう。
 
 ∧∧
( ‥)つまりほとんどの場合
    そんなことなんか
    していませんよと
 
  ( ‥)生物は蛋白質を使って
    ‐/ 体作りや代謝を実行する
       だとしたら
       蛋白質分子の拡散と
       その組み合わせで
       生物の成長も代謝も
       数学的に記述でき
       方程式で示せるはず...

 
 とはならないのであった。実際に明らかにされてきた生物の胚発生はもっとめちゃくちゃだった。
 
 ∧∧
(‥ )確かに蛋白質分子を
\‐  使っているから
    拡散と濃度が重要なのは
    正しい
    そして複数の蛋白質の濃度の
    組み合わせでパターン形成する
    これも正しいのですけどね

 
  (‥ )問題はそれが
      方程式で示せるような
      きれいな仕組みではなく
      ぐだぐだな仕組みだった
      そこなんだよな
 
 例えば卵の前端に供給された分子が後方へ拡散していく。これだけでもう前後のパターンが形成できる。
 
 はずなのだが、この分子を前方に偏らせる分子が存在する。これがないと前後軸がずれる。
 
 以上のように前後が決定された後、これを手がかりに別の分子が発現し、前後のパターンをより明瞭にする。
 
 だけで済むはずなのだが、実はこの分子は供給が二通りある。そして一方が多すぎるのだ。だったら供給を止めれば良いのだが、そうはならなかった。後ろのものを失活させる役割を担った分子が存在する。そしてその分子を後方に局在化させる別の分子も存在する。
 
 ∧∧
( ‥)もうなんというか
    いかにも泥縄
    お前ら後から付け足し
    付け足ししただろと
    分かる仕組みでね
    本当だったら2つだけで
    済むはずなのに
    これだけで5つ
    正確には言えばもっと多くの
    遺伝子と蛋白質が
    制御に関わるというね
 
  (‥ )原理は確かに
      拡散、濃度、
      結合による発現の促進
      あるいは反対に抑制
      これだけなんだ
      だけどこの単純な
      原理原則から
      こんがらがった
      複雑怪奇な仕組みが
      作られている
 
 世の中にはスパゲッティコードというものがある。ひっちゃかめっちゃかでどうやって動いているのかよく分からないプログラムのことだけども
 
 ∧∧
(‥ )生物はまさにこれだと
\‐
 
  (‥ )そしてだな
      知能の根源である
      神経の配線もこうやって
      作られてるわけだよ
      つまり知能は
      スパゲッティコードから
      産まれてくる
      だとしたら
      頭が良い人間に
      人工知能なんか
      作れるわけないよな
 
 ∧∧
( ‥)でも人工知能のような
    複雑な機械を作るには
    頭が良い人でないといけない
    これは矛盾だね
 
  (‥ )だからいつまでたっても
      人工知能って
      実現出来ないんじゃね?
 
 そしてこうも予測できる、計算機の容量がついに人間を越えて、機械が人類以上の存在になる特異点、シンギュラリティの発生は今から一世代後、2045年である。この予測は完膚なきまでに外れるだろう。そして、2045年の人間は一世代前の我々とその予測を、ああ子供の頃、そういう未来にわくわくしたよなあと、郷愁の想いと共に振り返るだろう。
 
 
 
 

2015年8月17日月曜日

アシモフ博士の世界と僕らの世界

 
 アイザック・アシモフ博士がいた1960年代から見た、1990年と2014年の未来予想。これがほとんど当たっていない。
 
例えば=>hilihiliのhilihili: 当たらなかった未来

あるいはエアカーの話=>hilihiliのhilihili: エアカーがやってこなかった未来
 
 ∧∧
(‥ )でもアシモフ博士の予想には
\‐   面白いものもある
 
  (‥ )「生命と非生命の間」
      25章において曰く
 
 郵便業務は今よりも配送管と圧搾空気を利用する率が増えているのではないか?
 
 *つまり、郵便の自動化が進み、配送管の中を圧搾空気で押された郵送物が移動して、自動的に届く仕組みのことを博士は言っている。
 
 あるいは曰く
 
 テレビ電話が普及する。これを応用すれば図書館のマイクロフィルムを電話で閲覧できるのではないか? 実業家はテレビ電話で書類を調べたり受け取ったりするかもしれない。
 
 ∧∧
( ‥)...これって要するに
    ネットとメールと
    pdfファイルだよね
 
  (‥ )博士は計算機の発達で
      ロボットが出現普及した
      未来を予想したんだ
      でも実際に誕生したのは
      人工知能じゃない
      情報処理ができる
      大容量で小さな機械
      つまりパソコンだった
      そしてそれを操作するのは
      我々人間なんだな
  
 
 すべての作業はパソコンで行われる事になった。電子上で作成された書類は、電信で送る事ができる。パソコンとネットの普及で、人はpdfファイルを読み、あるいは添付ファイルを開ける。そしてそのために仕事をするようになった。
 
 ∧∧
(‥ )人工知能を予想したけど
\‐  それは外れ
    予想できなかった
    パソコンが実現した
    その結果がこれですか
 
  (‥ )そしてその違いが
      似て非なる世界を
      作り出したのだな
 
 かつての人々は知能の機械的な再現は簡単だと考えた。実際、もしそうだったら、アシモフ博士が考えたような世界になっていたかもしれぬ。

 ロボットが働き、郵便が配管を走り、テレビ電話で資料を閲覧する世界。
 
 ∧∧
( ‥)実際の世界は
    ロボットよりも
    人間の方が安上がりで
    郵便は電子化され
    資料はpdfファイルになっていた
 
  (‥ )この二つの世界の相違は
      パソコン上で
      作業するかしないか
      その違いだよね
 
 ひとつの世界では、人間が紙に手紙を書いて圧縮空気で自動配送し、書類をマイクロフィルムにしてテレビ電話で閲覧し、自立した計算機であるロボットが肉体労働をしている。

 そしてもうひとつの世界では、人間が計算機の発展型であるパソコンを使い、そこで書類を書き、電信でやり取りし、延々と働いている。
 
 ∧∧
(‥ )なんといいますか...
\‐  似ているのにまるで
    正反対の世界ですな
 
  (‥ )知能を機械で
      再現できなかった
      機械より人間の方が
      安上がりだった
      ここが重点だな
 
 予測と実際の似て非なるずれ。これは我々の世界が何に従っているのか、それを明らかにしてくれるだろう。
 
 そして現代人である自分から見ると、アシモフ博士が思い描いた未来はまるでスチームパンクのように古めかしく、そして不思議な魅力にあふれていると思う。
 
 

 
 

詐欺的に縮まる

 
 飼っているアリたちに蛋白質を与えねばならぬ。
 
 ∧∧ もう夜だよ?
( ‥)
 ‐( ‥)なんかいねーかな
 
 今日はこれから雨の予報だ。昼間にバッタを捕まえることは難しいだろう。
 
 ススキの葉っぱで餌を食べていたイモムシを捕まえた。見た目はヨトウムシのような、ちょっといやな感じのものである。
 
 生きたまま与えるわけにはいかぬ。鋏でちょんぎったら
 
 ∧∧
(‥ )でろん、と緑の中身が出て
 °‐  縮まっちゃったよ?
 
  (‥ )詐欺みたいに
      小さくなったな
 
 切断と同時に、体が縮まりソーセージみたいな形の緑の塊が出た。多分、等圧に力を加えて体の形を保持していた筋肉の力で腸と内容物が押し出されたのだろう。
 
 そしてアリには大きすぎるかと思ったイモムシは、体積がわずか3分の1かそれ以下に縮まった。解剖したことがなかったので知らなかったけども、そうかイモムシたちの中身は、そのほとんどが食ったものか。緑のソーセージはまるで草餅みたいな匂いがした。
 
 ∧∧
(‥ )アシナガバチさんとかが
\‐  青虫を捕まえた後
    肉団子にしてまるめるのも
    これが原因なんだろうね
 
  (‥ )体積のほとんどが
      食った植物では
      運搬しても効率が
      悪いからな
      そりゃあ肉団子にするよな
 
 アシナガバチが青虫を肉団子にしているところは見た事があるけども、ハチの体長に匹敵するような長さの青虫でさえ、いらない中身を捨てて肉団子にすればハチの頭より少し大きい程度になってしまう。あの時はなんとなく眺めていただけだったが、あれはこういうことらしい。

3センチはあったはずのイモムシが見る影も無く縮んでしまったのである。











 
 ∧∧
(‥ )まあアリさんには
□   好評のようですね
 
  (‥ )でもイモムシって
      皮が丈夫そうだけど
      食いやすいのかな?
      

 

2015年8月16日日曜日

水のたまった爆心地

 
 12日に中国、天津市で発生した爆発事故。
 
 ∧∧
(‥ )爆心地にクレーターが
\‐  出来ていたんですね
 
 
  (‥ )今では水がたまっている
      みたいだな
 
=>https://www.google.co.jp/search?q=tianjin+explosion+crater&biw=777&bih=798&site=webhp&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0CAYQ_AUoAWoVChMI9OHel8asxw…
 
 
 1964年、人間が爆発物で人為的に作ったクレーターのひとつ、スノーボール・クレーターも地下水が流れ込んで、円形の池になっている。使用したのはTNT火薬500トン、出来たのは直径80メートルのクレーター。
 
 ∧∧
(‥ )周囲から地下水が流れ込んで
\‐  周辺の地盤が陥没したので
    同心円状の割れ目が
    生じたそうですね
 
  (‥ )天津市の爆発も
      画像検索すれば
      同心円状の割れ目が
      見えるな
 
 youtubeには爆発の生々しい画像が幾つもアップされているけども、13日、ドローンを使ったらしい空撮の画像もある。
 
=>空拍機直衝天津爆炸濃煙 影片曝光 蘋果日報 2015 08 13 - YouTube
 
 ∧∧
(‥ )13日にはまだ地下水が
\‐  流れ込んでいない
    ように見えますね
 
  (‥ )同心円状に影が出来て
      いるのが分かるからな
      クレーターの中央に
      中央丘があるようにも
      見えるけども
      どうなんだろうな
      水没した今では
      むしろ深みがあるようにも
      見えるが...
 
 *17日追記:中央丘のように思えたのは、別の写真から考えると、クレーターの中央に、さらにもうひとつ小さくて深い穴があって、その影であるらしい。水没した現在では、他の水底は上から見えているが、ここは暗い穴になっている。
 
以上のリンク先の画像をキャプチャで引用させてもらえばこんな状態。中央がクレーター。








 

 こちらで描き足した矢印の先の建物からすると、爆心地のクレーターは直径が50メートル近くあるらしい。またネットなどの指摘も踏まえてgoogleマップに反映すると、爆心地の場所とクレーターのサイズは以下のような感じになりそうだ。











場所は空撮の画像からしても間違いないだろう。ドローンの位置はクレーターの少し南で、そのさらに700メートルばかり南には高層建築があって、画像にそれが見える場面もある。













 
 クレーターと目印の建物、ドローンの位置と視線と画面を描くと以上のような感じ。

 
 ∧∧
(‥ )しかし50メートル近い
\‐  クレーターとは
    また壮絶ですね
    爆発の規模はTNT火薬
    20トンを越えると
    されていますけども
 
  (‥ )スノーボールクレーターを
      作る時には
      500トン使って
      直径80メートルだった
      今回のクレーターが
      仮に本当に50メートル
      だったとすると
      換算される火薬の量が
      一見少なすぎる
      ようにも思えるね

 だけどクレーターの大きさは、火薬の量のだいたい3分の1乗に比例するそうだ。だからクレーターのサイズがちょっと変わるだけで換算される火薬の量は激しく変わる。それに地質や条件によっても、出来る大きさにずいぶん違いが出てくるらしい。
 
 ∧∧
( ‥)つまり実際の爆発力は
    20トンよりも
    多いかもだけど
    だからと言って
    500トンで
    直径80メートルだから
    直径50メートルなら
    TNT300トンだ!
    なんてことには
    ならない
 
 
  ( ‥)そもそも
    ‐/ クレーターの大きさが
       目算では
       正確ではないからね
       推定20トンの
       数倍ずれて
       100トン換算でも
       誤差の範疇かもな
 
 *本当に直径50メートルなら火薬100トンぐらいに該当するんじゃないか? と思えるが、クレーターの正確な直径が分からないし、地質も分からない。これだと

 発表された20トンあるいは24トン

 と

 クレーターの直径からして火薬に換算するとむしろ100トンではないか? 

 という二つの数字の差は、誤差の範囲で一緒かもしれないという意味。
 
 
 それにしても凄まじい破壊で、どんな化学物質にどんなことをしたらこんな大破壊が起こるのか。化学の部外者には分かりかねることだらけである。
  
 
 ∧∧
(‥ )最初に火事が起きて
\‐  放水を始めた
    消防士の皆さんも
    水をかけたら
    やばい化学物質があるとは
    知らなかった
    そうですからね
 
  (‥ )そんな危ないものが
      こんな駐車場みたいな
      場所に置かれているとは
      思わないだろうからな
      当たり前だよね
 
 
 *17日以下追記
 
 ∧∧
(‥ )現在の行方不明者のうち
\‐  85名は消防士の皆さんだと
 
  (‥ )消防車の水が届く距離は
      50メートルとか
      70メートルみたいだ
      爆心地にその距離まで
      近づけば
      クレーターの縁から
      数十メートル以内にいる
      そういうことになるよね
 

 クレーター自体はそんな深くはないようである。滲み出た地下水であろう水に満たされた状態でも、上から撮影すれば水底が見えるのだ。そんな深いわけはない。数メートル程度だろうか?
 
 ∧∧
( ‥)それでも直径が50メートル
    厚さ数メートル分の土砂が
    周囲の至近距離
    数十メートル範囲内に
    放出されたことになりますね
 
  (‥ )こういう大事故で
      推論は慎むべきだろうけど
      埋められてしまって
      いるのかもしれん

 
 

パクリは定義されず認定は文脈で判断される

 
 東京オリンピックのエンブレムがパクリじゃないか問題。
 
 ∧∧
(‥ )炎上がさらに
\‐  拡大してますね
    推奨した人間と
    受賞した人間が
    実は所を変えては
    お互い同士を
    推奨し合ってた疑惑
    推奨、弁護していた人間も
    ぱくってる疑惑
    もう何がなにやら
 
  (‥ )もちろん反対に
     擁護の意見もあるな
     これらがパクリだったら
     デザインなんか
     出来ないじゃないか!
     そういう意見だ
 
 まあこれは擁護ではないかもしれない。あまりパクリパクリと言われてしまうと、仕事もデザインも事実上不可能になってしまうじゃないか。そういう業務上の都合とその表明だ。
 
 ∧∧
( ‥)どう考えるべきですかね?
 
  (‥ )何をもって
      パクリとするか?
      それは定義できない
 
 何%が同じならパクリである、という定義に意味はない。

 その線引きの根拠が不明だからだ。

 仮に線引きしたとしても、何が同じだとパクリになるのか分からない。
 
 輪郭だろうか? 色だろうか? それとも雰囲気だろうか? 構図だろうか?
 
 ∧∧
(‥ )パクリに定義は存在しない
\‐  それはつまり
    ”これはパクリだ認定”は
    恣意的であるという
    ことでもある
 
  (‥ )恣意的であるとは
      便宜的だということでも
      あるよな
 
 そして定義できないのなら、これがパクリかパクリじゃないか認定は、個々の事例について各々判断するしかない。そういうことでもある。
 
 
 多分、東京オリンピックのエンブレムがパクリかどうかと問われたら、実際にはなんとも言えない。あれだけ単純なデザインだ、基本的な形であれば、地球上で何千万人も思いつくだろう。それを意図的なパクリだと断定するのは飛躍だ。
 
 ∧∧
( ‥)むしろ騒ぎ過ぎ
 
  (‥ )しかし
      オリンピックだけに
      注目を引いてしまうからな
      一般に興味を
      もたれなくても
      分母がでかい
      割合は少なくても
      騒いだり調べたり
      追求する人の
      絶対数自体は多くなる
 
 むしろ問題はここから先だ
 
 
 エンブレムのデザイナーは他にもパクリをしている。
 
 そうかい? あまり似てないと思うぞ。
 
 だが、これらを見よ。
 
 んー、確かに似ているものもあるけど、似ているだけでパクリ認定するわけにはいかない。それにパクリ認定するには、ちょっと厳しいものも混ざっていないかね?
 
 しかし、このサントリーの景品にされたトートバッグのデザインを見よ。このフランスパンは切れ目の形までネット上にある既存の画像と同じではないか。
 
 ああ、これはまずいかもしれないね。だがこれはこれだけの問題ではないのか?
 
 ネット上にある画像を無断使用した人間が生み出すデザインとは一体何か? 彼の作り出すデザインには、大なり小なり無断引用が反映されているのではないのか?
 
 まあ確かに作業している人が同じであるのだから、そういう部分が無いとはいえない。
 
 一度起きたことは二度あるのだ。二度ある事は複数回起こる。だとしたら他のデザインの類似も、やはり引用から作られたものだと推論できないか? 少なくともこれらのデザインの類似は、無断引用するという本人のくせが反映した結果ではないのか?
 
 パクリ認定の是非はともかくとして、その推論が成立することは認める。ああ、待って... トートバッグの問題に関して事務所から説明があったようだ。
 
 「部下がしたことです」
 
 んー、これは...
 
 見よ。これは監督責任の明らかな放棄である。無断引用と責任放棄、以上の特性が観測された。このような特性を持つ主体が作成したものを、国家を上げた行事において使用して良いものであろうか?
 
 
 ∧∧
(‥ )...というやり取りをした場合
\‐  これ以上の弁護は
    ちょっと厳しいですかね
 
  (‥ )ぶっちゃけ
     オリンピックのエンブレムが
     パクリかどうか? なんて
     どうでも良い問題なのさ
     本当だったら
     あの程度の類似なら
     示談や和解金で
     終わっていたんじゃないか?
     だがそこから飛び火して
     明白な無断引用が
     別件であったこと
     監督責任を放棄したこと
     ここが今や問題にされてる
     そしてこの問題が
     エンブレムに返るわけだ
 
 
 
 つまりこれ、エンブレムのデザインをパクリと見なすかどうか、という問題ではすでになくなっているのである。

 そして、パクリ派が振りかざす、以上のような推論と論証の流れを覆すことはもはや無理だろう。
 
 ∧∧
( ‥)つまりあれだね
    同じデザインであっても
    流れによって
    パクリ認定されたり
    されなかったりする
    そういうことだね
 
  (‥ )パクリは定義できない
      極論すればすべての
      オリジナルは
      すべからくパクリなのだ
      だからパクリかどうか
      その認定は個々の文脈で
      判断されるわけだ
 
 そして、今回の事例は、文脈上、駄目っぽい、そういうことであろう。
 
 ∧∧
(‥ )擁護派は
\‐  これがパクリ認定されては
    創作なんか出来ない
    そう怒っているけども...
 
  (‥ )それはこの問題の流れが
      パクリの定義と線引きだと
      受け取っているからだな
      だが
      パクリかどうかは
      文脈で判断される
      実際、そういう流れに
      なっているよね
      それを考えると
      怒る必要はないと
      思うけどね
      定義と線引きが
      設定されたわけじゃ
      ないからな
 
 というか、

 ”こういう単純なデザインなんて誰でも考えつくのだからパクリ認定はおかしい”

 本当にそう信じているなら、炎上を拡大させている追求者たちを批判するのはちょいとずれているだろう。

 むしろ、最初に、これは俺のデザインのパクリだと言い出した人を批判するのが筋だ。なんといっても同業者なんだから。
 
 
 
 これはhilihiliのhilihili: 一人でやりますか? 大粛清を行いますか?の続き
 
 
 
 
      

ブログ アーカイブ