自己紹介
- 北村雄一(北村@)
- イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック
2015年4月14日火曜日
燃えて尽きる
20年近く前、知り合いに連れて行かれたラーメン店の味は、濃い塩水だった。
おいしいでしょう?
そう訪ねる彼に、ええ。おいしいですね、とだけ言って嘘をついた。
知り合いは大変な巨漢で...いや、実際には背丈は自分と同じぐらいである。巨漢に思えるのはデブだったからだ。
最近になってその彼が糖尿病で死んでいたことを知った。
∧∧
( ‥)以前もした話だね
(‥ )どうも幾つかの
ラーメン店は
塩味と脂で
中毒させることで
客を
固定化させているらしい
塩と脂肪と炭水化物、人間にはこれが是非とも必要で、しかし自然界では手に入りにくい。それゆえ、人間は塩と脂肪と炭水化物を好むように出来ている。
そこに付け込んで、客を塩と脂肪に慣らす。もっと強い刺激を求める客にもっと濃い塩と脂肪を与える。それに慣れさせる、さらに強い刺激を与える。多分、どうもそんな感じ。
その結果は、まあ普通に死ぬよなあ。
だが死んで損耗しても、新しい固定客が付けばすべては相殺される。
今日は健康診断の待合室で巨漢を見た。でもすれ違う時にざっと見ると、背丈は自分と同じだった。170を少し越える程度である。
∧∧
(‥ )だけど容積はあなたの
\‐ 3倍はあったよね
(‥ )単純計算なら
200キロ越えだな
200は多すぎにしても
100以上は
いってるよな
まだ若い人間で40歳になっていないかもしれない。それにしても彼も彼らも体型がどれも同じだ。代謝が落ちて腹が出るとかではなく、全体が膨らむ。まんべんなく脂肪がついた単純な結果なんだろうけども、だれもかれも良く似ている。そして相撲取りではないから体脂肪率もひどく高いのだろう。
( ‥)あと15年ぐらいの命かな
∧∧
( ‥)50代で死ぬ
そんな感じですかね
冒頭の知り合いも、ラーメン評論家で死んでいった人も、みんな体型はこんな感じで良く似ている。そして寿命も似たりよったりである。今日見かけた彼もまた、まもなく消えるのだろう。
ブログ アーカイブ
-
▼
2015
(783)
-
▼
4月
(60)
- 世界はどこか熱狂的
- 対応を見れば中身を推論できる
- 世の中への不満は話半分
- 吸血鬼とは儚い認識論的な夢
- 次の政治体制はあまり想像できない
- 死者の夢は作り物であった
- 信じていることはほとんど全部妄想
- 現在分配中
- 抱き合わせで売れ
- 村に自由はありません 自由が無いのが村です
- 1000年とは、考えてみれば直近の過去
- 漫画ネタが実話になっているのか?
- 正しさは人の目を曇らせる
- 皆の立ち位置はそれぞれどれ?
- 読書とは他人に対する威嚇行為である
- 口の中に口あり
- 分かっているのにシノニムを作るな 地獄の業火で焼かれろこの野郎
- 大元帝国の栄光再び
- おっさんは過大評価されている
- 好き嫌いは簡単に作れるか否かと等価ではない
- 借金心理
- 個体の存在は100%完全であるわけではない
- 静かなり冥王星
- ホラーに乱入
- 光度は5.4等ぐらいに見えた
- その給料には自害の値も含まれておる
- 日常系四コマ漫画とアダルト動画と具体的にはどう
- 本がスナック菓子へにじり寄る
- 時代はあまりにも遠くにラス
- 2015年いて座の新星
- 読書は読書にあらず
- 知性はホラを吹くことしかできず、すべては嘘っぱちである
- 夷狄の文化は受け入れないでしょう
- 燃えて尽きる
- 賢明なる選択として知性を抹殺するべきだ
- ヘイトスピーチ・ダックスピーク
- 降魔の儀
- Tの字の路地をUターンする自動車のごとく
- プラトンは意外とまともかもしれない
- もう一押し必要
- 未来は炭坑の火事のごとく
- そうはいっても専門図書は買ってないよね
- 極微の事例はマクロな組織の動態を説明しない
- 知性で世界を理解、制御しようとは愚劣
- 知能は存在しない ゆえに説明から排除するべきである
- ほとんど溶けた雪が混じる:温度5度湿度78パーセント
- ギリシャ語が良いのではなく、英語の造語力が劣っている?
- あれは文字だらけなんだよね
- デフォルト物語
- 限りなく薄めたカレーは理論上カレーではある
- あれって東ローマのやり口だよね
- 〆切が近づく世界
- サメは実力か活路か
- ついていって上げなさい
- なぜ否定しようと考えたのか? それが根源
- そして理屈だけが骨張って残った
- 存続の仕組みは死によりかかっている
- 言葉で考えてはいけない
- それには健康と性と死の匂いがするか
- 1日40冊というのは無茶だ
-
▼
4月
(60)