自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2014年9月25日木曜日

田舎の相互監視、大都会の宗教

 
 hilihiliのhilihili: 裏切り者は少数でも効果的であるの続き
 
 ∧∧
(‥ )まあ端的に言ってしまうと
\‐
 
  (‥ )自称、進歩的な人が言う
      日本の悪いところ
      というのは
      実際のところ
      田舎の共同体のことだと
      思うのだけどな
 
 狭く閉じた世界で互いに互いのことを見張っている。裏切り者どころか飛び出る人をも叩き、義務の強制と同調圧力がのしかかる。
 
 ∧∧
( ‥)都会に出れば良いじゃんよ
 
  ( ‥)まあそうやって田舎は
    ‐□ 大量の駄目人間と
      少数の有望な人を
      都会へ輸出して
      活力を失うのだけどね
 
 こういう、あらかじめ定まった生活になじめぬ人間というのは、しばしば駄目人間である。というか平均から外れている時点で行き場が無いのだ。だから逃げ出すし、だがしかし、それだからこそ突破口を開けたりもする。異能は狂気や無能でもある。そんな人間が田舎に住める道理はない。
 
 そして、こうした駄目人間の中でも弁の立つものは、社会を批判し、さらには世界の都会というか、流れ者が集まる場所であるニューヨークに過剰な思い入れを抱いてたどり着く。そこで今度は日本全体を見返して批判し、あるいは自らの悪口に溺れながら挫折する。
 
 そしてこんなことは日本の都会である東京でも、世界の都会であるニューヨークでも同じだろう。
 
 都会は駄目人間と、中途半端に才能があった落ちこぼれが逃げ落ちた場所でもあり、そんな彼らの恨みと挫折の愚痴が渦巻く世界でもある。
 
 とまあ、こんな話はどうでも良くて
 
 ∧∧
(‥ )ともかく、同調圧力が
\‐  なくなってしまうと
    巨大社会は自分を見失うかも
    しれない
 
  (‥ )まとまりが
      なくなるのだな
      それが自由ってことでも
      あるのだけどね
 
 学校のクラスに所属していると、クラスのメンバーであることを強制される。当たり前だ。これは誰しも経験したことである。
 
 同じ学校であると同様。
 
 同じ学区、同じ地区もまた同様。
 
 ∧∧
( ‥)考えてみれば昔の都市国家や
    都市国家のなんとか組とか
    なんとか地区とか
    そういう人々をまとめた
    市民兵とかが
    こういうものだよね
 
  ( ‥)同調圧力と世間の目がある
    ‐□ だから死にものぐるいで
      戦えるとも言えるよな
 
 
 同じ班、同じ地区で監視される
 
 他の班、他の地区と比較される
 
 これでは戦わざるをえまい。

 だからこそ、広大な帝国から徴兵された帝国軍兵士よりも、市民軍の方が強い、なんてことも起きるのだろう。昔のように機械化されていない、人間同士のぶつかり合いなら特にそうだろう。
 
 ∧∧
(‥ )でも都市国家が征服を重ねて
\‐  巨大な国家になったら
    こういう世間の目も
    同調圧力も
    相互監視も働かなくなるよね
 
  (‥ )同じ近代国家であるのに
      日本よりも大きな
      中国とアメリカは
      どっちも
      混沌と自由と無法がある
      それもそういうこと
      なんだろうな
 
 失敗しても逃げ出して別の場所で再起すれば良い。そう思えると人間はめちゃくちゃなことをする。
 
 だが、ある人がこういった。中国とアメリカは似ている。だけど違う点もある。アメリカには倫理と道徳があると。
 
 ∧∧
( ‥)中国にもあるのだけど
    それがうまく機能しない
 
 ( ‥)アメリカに倫理と道徳という
   ‐□ 縛りがあるのは
     どうもキリスト教のせい
     らしいのだよな
 
 中国は宗教で国家を統一し、人々を規範で縛る、ということは無かったらしい。いや、儒教が本来はそうであったのかもしれない。あるいは仏教で一時期そうしたのかもしれない。それらは今や廃れたのかもしれないし、あるいは実のところ、最初から効果がなかったのかもしれない。

 いずれにせよ現在のところ中国の宗教は、あちこちで見かける縁起物の飾りや、いまや商売繁盛の神にされてしまった関羽の像のように、個人の願いに関連するもののように思える。そしてあっちの人は基本は日本人と同じなのに、全体の振る舞いがまるで違う。同調圧力と相互監視、あるいは宗教がないと人はこうも違ってしまう。そういうことのように見える。
 
 ∧∧
(‥ )逆に言うと
\‐  ローマ帝国が国教として
    キリスト教を採用したのは
    このような状況を
    打破するため
    ということですかね?
 
  (‥ )異教時代のローマ帝国は
      中国で
      キリスト教以後の帝国は
      アメリカだ
      なんて主張する気は
      ないけども
      暗示的な話ではあるな
 
 

 

ブログ アーカイブ