自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2013年9月30日月曜日

私はその速度に感銘を受けました! まて、落ち着け これは孔明の...

 
   ( ‥)....
     ‐/
 ∧∧
( ‥)何?
 
 この人の著作を見てください。この人が打ち出す活字と文字の数々を見てください。あっという間にこれだけの数の本を出版して、さらにメルマガまで出している。すごい! 私はこの人を見習って、文字を速く打つ練習をしました。どうですか、この速度。私はあの人の著作とその生産速度を見て、参考にして、そして変わったのです!
 
 ごめん、あなたが参考にしたその人、ゴーストライターを使ってるんじゃね?
 
 ∧∧
(‥ )参考にした本は...
\‐  ああ、この年に
    あの人とやらは
    その本も含めて
    7冊出してますね
 
  (‥ )一方、〆切に追われた
     漫画家がへとへとになって
     描き続けている週刊漫画を
     単行本にしたものは、
     年に4冊出るだけです。
     この違いはなんでしょうか?
 
 冷静になって考えてみよう。
 
 漫画は集団作業でぎりぎりまで速度を上げて、年に4冊。
 
 一方、人々にビジネスの指南を示して感銘を与える、とされる本が1人の人間から年間7冊生産されました。
 
 さて? これは何か?
 
 しばしば知的劣化と罵倒されるラノベも年に4冊出る、というのはべらぼうに速いらしい。
 
 一方、社会人が読んで仕事のヒントになるとされるビジネス書が年間7冊....
 
 ∧∧
( ‥)まともに考えれば
    おかしいだろ? とね
 
  ( ‥)活字はねえ、抽象的でね
    ‐□ コピペ、
      ゴーストライターの使用、
      これらが容易でね
 
 生産速度を上げるなど、雑作もない。
 
 
 ∧∧
(‥ )でも、この人は自分一人で
\‐  生産速度を上げたみたいです
    けどね
 
  (‥ )うーん、努力は
      認めるけども
      過労死するんじゃねーか?
 
 まあ、過労死も一興。過労死出来るほどの体力があれば、であるが。
 
 


 *注:生産速度を上げるなど雑作もない。
 生産速度自体を上げることは人を雇えば容易に達成できるけども、当然、ゴーストライターの取り分などが生じる。つまり売れないとみんなで餓死する可能性が出てくるので、十分以上に売れるめどが立たないと取るべきではない。
 
 ∧∧
( ‥)だとしたら一人の人は
    本当に速く書くしか
    無いのだと
 
  (‥ )そういう意味では
      打つ速度を上げた、
      というのは
      正しい判断ではあるの
      だろうね
 
 ただ、収入は生産速度、単価、売れ行き、必要経費などで決定されるので、生産速度、それ自体を上げてもどうにもならない場合がある(もちろん、そんなことは計算済みであろう)。
 
 ∧∧
( ‥)そしてなにより
 
  ( ‥)過労死の危険性も
    ‐□ さることながら、
      体力の低下と共に
      生産性が落ちる、
      そうすると収入が減る、
      収入が減ると
      体力が落ちる、
      すると生産性が減る、
      いわゆる負のスパイラルが
      始まるのが問題だ。
 
 そうなると、自らを支えられずに崩壊するのみ。まあでも、それも織り込み済みなのかもしれない。
 
 とはいえ、疲労は免疫の低下など色々な影響を及ぼし、ついには癌などに至る場合もある。ラノベ作家や漫画家で大量の作品をこなしつつ、若くして死んでいった人がいることは暗示的で、念頭に入れるべき。
 
 後、直接関係ないけども、漫画は低俗で、活字はすばらしい、と思い込んでいる人間は容易に騙せるのでカモにしやすい、ということはありうる。詐欺師になるのなら、漫画家になるよりは、活字家になった方がいいだろう。
 
 
      

ブログ アーカイブ