自己紹介
- 北村雄一(北村@)
- イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック
2014年7月30日水曜日
守護聖人
キリスト教のある守護聖人のことを調べるだけで一苦労。
∧∧
(‥ )同じような名前の人が
\‐ 複数いるみたいだね
(‥ )ディオクレティアヌス帝の
時代に
テーベレギオンなる軍団が
軍団ごと殉教した
そういう”話”があるのだが
その影響もあるみたい
なんだよな
*ディオクレティアヌス帝というと最後のキリスト教弾圧で有名だけども、そういうことではないらしい。事件はそもそも帝によるキリスト教迫害勅令以前の話である。エジプトはテーベの出でキリスト教徒が多いレギオン、つまり軍団が、キリスト教徒を含む人々を殲滅せよ、と命令されたことに不服従を示したので処刑された、という話。
**単純に、命令不服従で処刑、軍団は粛清ということらしい。命令も副帝マクシミアヌスによるものとなっている。
***一次文献はまだ未確認。
∧∧
(‥ )でも? テーベ軍団殉教の話は
\‐ この守護聖人さんたちとは
直接関係ないと
(‥ )関連づけられたことも
あるらしいのだけどね
時代がずれているのよね
3人一組なんだが
3人目がテーベ軍団の
指揮官の一人の名前と
酷似してはいるのだが...
でも、この3人目は後から守護聖人に付け加わったらしい。つまりどうも、自然発生した一種の信仰体系のようなものだと言えばよいか? 守護聖人にまつわる伝説も、意外と広く分布する類型的なものであるようだ。
∧∧
( ‥)疲れちゃった?
( - -)んー、少し休みます
ブログ アーカイブ
-
▼
2014
(726)
-
▼
7月
(60)
- 蟻と卵黄
- あなたの欲しいエロはそこにありましたか?
- 原点回帰は笑えません
- 能力があると自負する人は自爆します
- 守護聖人
- 放置しても効果的に見えるのなら連呼ですませるだろう
- 個人の話ではなく組織の話として
- 事故はサイコロの目を覆せない
- 答えは理系なら単純、文系なら複雑 というありがちな...
- 私は確かに捕まえた(多分)
- 夕立の後の空
- 僕らが苦難の中で掴むもの、それが宗教
- 真の民主主義が精神論
- 自分好みの百合に救われる
- 途方に暮れるのはいつもの話
- 働くお母さん
- 2014.07.24 16:00 36度 58パーセント
- カバの話 ゾウの話 問題提起の話
- 創作物の限界こそが我々の脳神経と認識の限界
- 地球収縮・地球膨張
- 有権者お勉強計画
- 僕らは歴史を把握する必要があり、古本は役に立つ
- 教科書が当時すでに時代遅れで駄目になりかけていた事例
- 俺、馬鹿だから分からない、うはっ! なんたる傲慢発言
- パラダイムシフトは教科書を読まない口実にされる
- なぜか疲れている
- 確かに教科書はまずい味がする
- そこにあるのは多分、永遠の”べき”
- 助け合いは報復と暴力がなければ成立しえない
- 騒がしき昨日
- 抜けるような虚空の下で矛盾と整合性を
- 精神論は良いぞ、具体的なことを考えずにすむ
- 読書家の脳神経がただの”ふるい”になっている可能性
- 検証抜きの読書は独りよがりの累積
- 本を読んで分かって理解して、それが一体何だというのだ?
- 確かにスポーツは良い ちゃんと基準がある
- 夏の世界を歩く夢
- イカは貝類である
- 我ら、19世紀からのカビ臭い亡命者
- 使っていない神経をいきなり使っている感じ
- マスコミの不寛容さ
- 文明の勝利
- 弱体化とは迂遠なごまかし:ラミア戦争とフィロポイメーン
- 雪かきの時も精神論で批判していたよな
- 造影剤と熱と血液の軌道
- 作詞作曲 武田信玄
- 深い深い理解
- 努力だ頑張りだ、それはごまかしと言うのだ
- お前の人生のイデアはどこにある?
- 私たち自身の現状の理解がまったくトンチンカンである可能性
- 私たちにも言い分があるということは、分かってほしい
- 何が分からないのか分からない
- なるほど、これは効果絶大
- 極端な例は高低差を誇張された地図のように
- 響く足音
- 人間はプログラムから自由になれぬ
- 長期計画
- 核自爆もパフォーマンスで自己主張
- 重大な要素だけから単純な見通しを
- 終わりゆく民主制
-
▼
7月
(60)