自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2014年3月4日火曜日

直接選挙制は強制終了しかできない

 
 アメリカは、日本のような間接選挙制の方が良かっただろうに。
 
 ∧∧
( ‥)なぜ?
 
  ( ‥)役に立たない指導者を
    ‐□ いつでも
      引きずり下ろせるだろ?
 
 たとえ事実上の一党独裁でも形式でも、野党がある限り、あるいは選挙ある限り、落選という失業は必ず起こる。
 
 そうである以上、こいつが首相では次の選挙で俺やばい、と思ったら無能な最高指導者を失脚させようという力学が働く。
 
 ∧∧
( ‥)もちろん、それが
    党内の派閥争いに利用されて
    果てしない不安定さに
    つながったり
    するのだけどね
 
  (‥ )中曽根首相以来の
      日本の政治の不安定さって
      革命政党を
      与党にしたいだけの
      ”マスゴミ”と
      自民党の権力抗争が
      相乗効果を及ぼした
      結果なのかね?
 
 まあ、そうであるのか、どうなのか、いずれにせよ、直接選挙制ではこうはいかん。
 
 ∧∧
(‥ )直接選挙制だと
\‐  引きずり下ろす仕組みを
    欠いているから
    最高指導者を
    暗殺しちゃったりするよね
 
  (‥ )ケネディとかな
      直接選挙制は強制終了しか
      できないってことだよね

 
 あの暗殺が、良く言われるアメリカ軍とか国家官僚の策謀だ、という陰謀論は採用しないにしても、キューバ危機への対応を弱腰と言われた米ソ両国の最高指導者は、片方は失脚と軟禁ですんだのに、片方は公衆の面前で頭蓋を砕かれてしまったのだった。
 
 ∧∧
(‥ )しかも、少数独裁の方が
\‐  まだしも手段が
    穏便だという
 
  (‥ )たまたまかもしれないし
      謀殺には毒殺とか
      事故死とか
      ポロニウムの投与とか
      色々な手がある
      ライフルを使わないから
      穏便です、とは
      言えないわけだ
      とはいえ、この違いは
      無視できない対比だよね
 
 少数独裁制と間接選挙制では失脚だが、直接選挙制では暗殺、という強烈なコントラスト。
 
 ∧∧
(‥ )アメリカとオバマさん
\‐   どうなっちゃうの
     でしょうねえ?
 
  (‥ )あと3年だろ?
      経済ががたがたでも
      アメリカなら
      我慢できるんじゃね?
 
 それに現状の危機は別にそんな大したものじゃないし。
 
 ∧∧
(‥ )でも、シリアははちゃめちゃ
\‐  中東は混乱状態で
    極東では日中がきな臭く
    ウクライナでは露vsEUが
    つばぜり合いだけどね
 
  (‥ )個々の事例は
      致命的ではないけども
      よくもまあこの短期間で
      ここまで引っ掻き回した
      ものだよな
      とはいえ、あれな
      誰もが長所で身を
      滅ぼすことを考えれば
      アメリカの近未来は
      暗いよねえ。
 
 ∧∧
( ‥)アメリカは二大政党制と
    直接選挙制で
    身を持ち崩すだろうと
 
  ( ‥)みんなそうやって
    ‐□ 滅びの道を歩みつつ
      何世代もかけて次の解答を
      発見するのだ
 
 だめな最高指導者にも価値はある。彼のこの方針は駄目であった、そういうことが分かるのだから。
 
 ∧∧
(‥ )問題はその最高指導者を
\‐  選出する仕組みそれ自体に
    問題が内在している場合
    ですよね
 
  (‥ )こうなるとな、
      どうにもならんとまでは
      言わないまでも是正には
      おっそろしく時間が
      かかるのだよな
 
 出血自体は少ないのに、その原因が原理的なものであるがゆえ、”原理的に止血することができず”、時間が経てば立つほど状況は手の施しようがないほど悪化する
 
 ∧∧
( ‥)止血死寸前まで追いつめられて
    初めて最終打開策が
    採用される
 
  ( ‥)二大政党制、直接選挙制
    ‐□ 自己のアイデンティティと
      みなされるような
      部分の改造って
      そういうもんだよな
 
 他人事ではないのだけども、さて、お手並み拝見。
 

   

ブログ アーカイブ