∧∧
( ‥)でっ? とうの昔に廃棄された仮説を昔の欠点を
そのまま復活させること→*の問題点って
何だと思います?
(‥ )ぼったくりだからじゃない?
例えば皆で3時間、会議をしていた。100の提案がなされ、さんざん議論したあげくに1つの提案が良しということになった。
(‥ )そこへ1人遅れた奴がやってきて、
開口一番、こうすればいいんじゃなーい? と言った。
∧∧
( ‥)だけどもそれは3時間前に一番真っ先に
駄目になった提案だった。
そういう場合、たぶん、議論していた人たち、あるいはその議事進行を見ていた人たちは、そりゃあ、あまりいい気分ではないだろう。
∧∧
( ‥)3時間分の議論が無駄になりますからね。
(‥ )終わった話をそのまんまな形で蒸し返す。
皆の3時間分の労力を踏みにじったわけだ。
人間、他人が自分の投資やカロリーを
奪う相手に対して厳しいよ。
あるいはこう言えばいい? それは他人の3時間分の労働に対して、自分の労働、3分を同等だと言っていることに他ならぬ。
∧∧
( ‥)だからぼったくりだと?
(‥ )あるいはあれだな、自分の頭脳労働を
他人の数十倍、何百倍、何千、何万倍も
高い値をつけて提示したってことだな。
高値をつけ過ぎ。
あるいは恐ろしく権威主義的だ、とも言える。
∧∧
( ‥)権威主義って科学者とか医者、国や政府に対して
使う言葉かと思いましたけどもね。
(‥ )こう考えてみよう。
1つの仮説を論証するのに研究者が100の証拠を持ってきたとする。
(‥ )証拠のすべてが等価ではないだろうけども、
平均すれば100の証拠、1つ1つは
論証において100分の1の力を貢献をしている
そういうことだよね。
∧∧
( ‥)まあそうですね。
では思いつきな仮説(大量のデータを検討すればとっくの昔に棄却されてしまうような脆弱な仮説)はどうだろう? そういう仮説が持つ証拠の数はそりゃあ少ないだろう。
∧∧
( ‥)例えば1の証拠で語るのであれば、
論証においてその証拠は1の重みを
持つと言うことですかね。
(‥ )100の証拠を持っていた人の、1つ1つの証拠に対して
証拠1つに100倍の重みをつけているってことでもあるな。
だから権威主義。
∧∧
( ‥)ああ、国や科学者は権威的だとか批判する人は多いけども
それに拮抗する過程でその人々は結果的に
権威主義になっているのだと。
(‥ )相手が証拠100を持ってきた時に、自分が証拠1で
拮抗しようと企てるのは、そりゃあ権威的であるね。
100に対して、1を100倍して挑もうとする。その重み付けの根拠はなに? それを理路整然と論証できないと、それは根拠不明、いわばオレ様権威。
(‥ )あるいはあれだ、自分の商品に高値を付け過ぎ。
∧∧
( ‥)ああ、まあねえ。
仮説の原価100に対して原価1で、しかも同じお値段をつけるというのは、つまるところぼったくり過ぎ。
∧∧
( ‥)付加価値つけたんでしょうね。
(‥ )それが”権威主義”だっていうのさ。
あるいは悪い意味でアーティスト。粘土を丸めて、ぽんっと叩いて、はいこれで2万円、とにこにこ笑いながら自分のファンに粘土を売りつける陶芸家と同じ。
∧∧
( ‥)ぼったくり?
(‥ )ぼったくり。
適正な価格表示を希望。