自己紹介
- 北村雄一(北村@)
- イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック
2014年5月26日月曜日
この丸っこい石は一体どこから来た物か?
一部界隈で盛り上がっていた、火星に卵があった、という話
マーズローバー・キュリオシティーによって撮影された、NASAの元画像はこちら=>Raw Images - Mars Science Laboratory
=>0631MR0026100100401722E01_DXXX.jpg 1,344×1,200 ピクセル
∧∧
(‥ )ああ、中央やや上に
\‐ ころんと立っている奴ですね
石なのは分かるけど
なんか唐突ですね
(‥ )場違いに丸いよね
石なのは良いけど
どっから来たのかな?
確かによく見ると、この卵形の石らしきものの右上や、あるいは右の延長線やや下には、やはり少し丸みを帯びた石が転がっているのが分かるけども
∧∧
( ‥)でも周辺の普通の岩は
ざらざらで扁平ですよ
同じ場面をもう少し広く見た画像=>Raw Images - Mars Science Laboratory
( ‥)周囲の岩は、層状の
‐□ 構造が見えるから
堆積岩みたいだよね
この2014-05-16 09:32:15 UTCなんかはクロスラミナとか、そう呼ばれるものっぽく見える
=>Raw Images - Mars Science Laboratory
=>0631MR0026080320401662E01_DXXX.jpg 1,344×1,200 ピクセル
∧∧
( ‥)クロスラミナ
あるいはクロスベッド
流れのある場所で堆積した
土砂が作る構造だよね
( ‥)必ずしも水の流れとは
‐□ 限らずに、砂丘でも
出来る構造だけども
場所は違うけどもこれ以前にNASAが公開している画像では、こんな見事なものもある
=>Images - Mars Science Laboratory
解説によると、粒子の粗さから考えてこの堆積を作った流れは風ではない(ようするに水の流れが作った構造だ)という見解が示されている。
とはいえ、しかし、考えてみればますます奇妙な話だ。水や風の流れは運搬する粒子をある程度、均一なものにしてしまう。周辺の岩石やそれを構成する粒子に対して、場違いに大きな丸い河原の石みたいなものを運んだりはしないだろう。
するとあの石は一体全体、どこから来たのだ? という不思議。
∧∧
(‥ )火星では隕石衝突も
\‐ 地質の大きな要素だから
隕石衝突による岩石の
運搬もありうるのですけどね
例えばNASAの解説による、この例=>Images - Mars Science Laboratory
*石Cが周辺の岩石に対して場違いなのは、多分、隕石衝突で掘削されて運ばれてきたからだろう、としている
(‥ )でも、吹っ飛ばされた
石なら丸くないよね
それこそ石Cのようにね
さてもさても、あの卵みたいに丸っこい石は一体どこから来たものか?
*追記
∧∧
( ‥)丸く摩耗するってことは
均一な構造だって
ことだよね
( ‥)でも周辺は層状に
‐□ 堆積した構造の石
なのだよな
色は似ているから
近隣の岩石だとしても
地層の由来は
別だと考えた方が
良さげだよね
石が自然条件でどこか別の場所から移動する。隕石衝突も水も風も駄目だとすると、他にある運搬と言えば、高いところから転がり落ちてきた、だけども
∧∧
(‥ )一応、周辺にそういう
\‐ 高い場所があるみたいだけど
=>Raw Images - Mars Science Laboratory
(‥ )雄大な光景だよなあ
確かに中央、やや右側に
丸っこい石が
写っていたりするけど
実際のところ
どうなんだろうね
ブログ アーカイブ
-
▼
2014
(726)
-
▼
5月
(62)
- アーティストは24時間仕事をしている
- 残業代ゼロ時代
- 輝けウミホタル(*補足:実は夜光虫らしい)
- 正論輸出主義者
- 高卒、大卒、そして未来
- 夜が明ける前の話
- 労力を惜しむと事態がずるっと動き出す
- ネトウヨって直接民主制の体現者でしょ
- 月齢21と22 現実と理想と欠け方のずれ
- この丸っこい石は一体どこから来た物か?
- 泥縄は必要だけども、自慢したり満足したりすることではないよな
- 子供に言う割には偏食なのな
- 本を読む奴は信用できぬ
- ごめん、ちょっと理解できませんね
- 真面目は人生が詰む兆候
- あの喫茶店、やっぱなんか微妙に呪われておる
- 我ら、宗教を信じるサル
- 本当はそんな事ないはずなんだけども
- すべてに背を向けても、まあ、別に良いでしょう
- 気持ち悪い! という否定
- 戦争はまあ、伝統的に天災なんでしょうね
- 律法主義
- 野蛮な軍隊と美しい秘密警察
- 人生は大いなる遊戯 真剣に生きる人は単なる娯楽
- ああ、その表現はこの前したよな
- 男女の人生がそれぞれ詰む
- 越えられなかった月齢19
- 金になると思わなかったのだ 確実に狙ってくるでしょう
- 700円だ
- ダイオウイカを聞かれた
- あれは、私のゴーストがささやくのよ、と同じでは?
- まあ、〆切がある以上、それは無理だよね
- 具体的になればなるほど不確実さが増大する
- その絶滅は本当にあったのか?
- それは理解の前進ではないですよね?
- 考えてみれば自由って、それ自体がすでに自由ではないよね
- 僕らの仮説が全部間違っていたら...どうする?
- たった10億年前とはぎょっとする話
- さながら恋が醒めるように
- 自然だから良し それなら子殺しも良しだよね?
- 消費者という概念は失敗した仮説である
- 敵が存在する恐怖 これこそが座ることを許さない
- 二つの散開星団 みんなの夢をすりつぶす〜♪
- 楽天的な意味でデカルトを
- 月齢10の月と黒いしみ
- 月齢8の月
- 月、スケッチ完成ならず
- さあ、この時代にファックスの話をしよう
- 海から帰る 朝の京急は混んでいた
- 年を取った
- 別に再現性がうんぬんの問題じゃないよね
- 犯罪行為に走るのは大人の証拠かもね
- そこには確かに才能があった
- こういう企画を思いつく だが、これがつまらない
- シンプルに切り捨てるべき
- 月齢5のスケッチに失敗する
- もはや戦争は軍国主義を望んでいないという可能性
- 夢と実力と優秀さは未来について無言である
- フンボルトの海
- 見てる人に自由はあるが、舞台の上には自由が無い
- うまく教えてもらえれば分かった”はず”なんだよ
- そして、妥当性の基準だけが残った
-
▼
5月
(62)