自己紹介
- 北村雄一(北村@)
- イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック
2013年1月22日火曜日
長所のどれがすでにガラクタか? 全部じゃね?
hilihiliのhilihili: 表裏一体の続き
国防を訴える人は、いざ、戦争が起これば最前線にいってくれるんですよね?
という揶揄、あるいは皮肉。
実はこの言い方、今でも戦争が突撃戦だと思い込んでいる時代錯誤の現れではないのか?
∧∧
( ‥)そんな戦争、100年前から
終了開始ですよ、と
( ‥)そこんところ踏まえた人は
–□ 徴兵制なんて素人を
送って勝てる戦はもう過去
今や素人なんて
コスト要員にしか
ならないのだから、
それをあのじいさんに
言ってやれ、と批判する
わけよ
*あのじいさん=>文脈からして徴兵制を示唆した石原元都知事のこと(らしい)。この批判はネットで実際に見たし、当然出てくる指摘。
∧∧
( ‥)だがそういう指摘ではなくて
国防論者は戦場にいって
くれるんですよね? と
そういうあさっての批判を
してしまう平和論者。
(‥ )徴兵制言っている人と
国防を批判する人、
どっちも同じ時代錯誤
というか、
最前線いってくれるんですよねえ??(笑)
な人は、その発想からすれば部下に万歳突撃させる人だってことだよな?
∧∧
( ‥)だから私は戦争に反対なんだ、と
反論するかもです
(‥ )だから追いつめられたら
お前さん、万歳突撃するし、
部下にさせるだろ? と
いうことなんだがね
普段考えていないことは
いざという時できない。
そういう奴は信用できんよ
殺される側はたまった
もんじゃねえからな。
日本は開国からおよそ70年で大敗を喫した。
∧∧
( ‥)中世封建制度、あるいは
軍人貴族による連邦制から
国民国家による工業化を
まがいなりにも成功させた
のですけどね
(‥ )だが、無理矢理背伸びした
だけで、骨粗鬆症もいいとこ。
しかも、中世世界から
わずか2、3世代しか
経っていないし、考え方が
変わるには短すぎる。おまけに
前半は突撃戦が有効だった
そういう時代なんだよね。
勇気と努力と根性で勝てた。男らしいかもしれないが、見方を変えれば劣った時代の産物だとも言える。
( ‥)そもそもなあ、軍国主義だって
–□ 工業力も経済力も技術力も
すべてにおいて列強最弱
なんでやむをえず精神論に
頼らざるをえなかったとも
言えるかもよ。
∧∧
( ‥)ノモンハン事件でしたっけ?
手榴弾とかで戦車をまがいなり
にも撃退できたのは?
今じゃもう考えられません
けどもね
なんにもないから精神論しかなくて、それでもそこそこ成功できたから現実から目をそらし、工業や技術など知らぬと、そしらぬ顔が出来た時代だったのではないか?
そして敗北から再び70年。
だがこれもやはり2、3世代しか経っていない。これではそんなに変わるわけがない。事実、前の70年はさほど変われなかった。
∧∧
(‥ )戦後の目覚ましい発展も
\– 低賃金労働ですしね
現在の日本企業が
技術者やプログラマーなど
高付加価値をつける人を
冷遇してしまうのも、
努力と根性で成功した、
このままずっとやって
いけるはずだ。そう勘違い
しているからでしょうか?
(‥ )日本はずーっと貧しい国
だったのだよな。
豊かな国になって
努力や根性だけじゃ駄目に
なったのは、それこそ
バブル以後だろう。
というか、努力や根性だけではもう駄目な局面なのに、努力や根性で成功した(と思い込んでいる)ので、その成功体験に拘泥した40代以上が作った世界が、この現状なんだとも言える。
∧∧
( ‥)それを考えますとね
( ‥)徴兵論者、
国防反対者
平和論者
冷戦脳
ブラック企業
これら全部、40代以上、時代遅れの無様なモデルでしかない、そういうことか。
若者以外は、どこぞの命が軽い、極貧の発展途上国からやってきたと思えば良いのではないか?
さように老人であることは悪である。それがいやなら、自分のどこがすばらしいか、ではなく、自分の長所のどれがすでにガラクタなのか、それを調べねばならぬ。
∧∧
( ‥)全部ガラクタだったり
してね
(‥ )むしろそれを前提にした
方がいいと思う。
ブログ アーカイブ
-
▼
2013
(712)
-
▼
1月
(65)
- うわっ、なにその部品!
- ホルスタインの逆襲
- 美しいはおそらくそこにある
- 専門用語
- 小さな代替案、みーつけた
- ごく狭い領域のクーポン券
- これから2時間100万円というアナウンスが
- 羊羹無限分割
- 定型句だけでは手抜き
- 理念 VS メカニズム
- 理念的にキャバクラへいく
- 正しいは白黒しかない
- 軽さ万歳!!
- 懐かしきマッチ棒
- 本を作るとは間違い探し
- オレ様紙幣1兆ドル
- 理念は理念を正当化できるが正当化できない
- 不便がいいか? 高いがいいか?
- 自転車操業街道をゆく
- 情報流通のどこへいこう
- ヨコエビ残業
- 古本
- 長所のどれがすでにガラクタか? 全部じゃね?
- 表裏一体
- つくづく思う。老いたと。
- 彼はイデアに恋してる
- 主張:人間は理性的な動物である
- 確かにパラダイムシフトであった
- 愚痴を説明する
- 分かったを捨てよ
- 日常オタクではないか? それもおかしい方
- 本当に戦士の物語
- 認識せず満足している以上、是正できず
- 雪とさそり座
- 現状では疑似科学の域でしょうねえ
- なに簡単さ、人間やめればいいのだよ
- リアルロボ
- 本には色々あるんですよ
- まあ、確かに経済の話ですのでね
- ベニシダさん
- 文脈も言葉も仮説
- なぜその理解で満足した?
- 世界は強情なんですよ
- まだまだ努力でどうにかできると思っている
- いにしえーしょん
- 芋>金>労働
- あるのは机上の空論と活字だけである
- オレの番はいつだ?
- 間違えても是であるから科学は恐ろしい
- 夢は人生を賭けたコンコルドの誤り
- 僕を見てという望みは無価値
- ぱっとしない人
- 伝えるべき価値は確かにある
- 自給自足せよ
- サイボーグ戦士
- 客は選ぶな なぜなら仮想存在だからね
- 客は客そのものではない
- この宇宙は議論ではない
- 分からないことを否定する、お客に優しい本
- 無視、拡大解釈、勝手な設定、それでも無矛盾でありうる
- 機械生物 VS 有機生物
- 言い訳には検証責任がある
- ころころ変わると言ってると、チャンスを失うよ
- そうだよ、君は悪くない、平穏の世界へいこう
- 僕らは無矛盾で満足していないだろうか
-
▼
1月
(65)