自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2013年1月17日木曜日

認識せず満足している以上、是正できず

 
 
 
 hilihiliのhilihili: 現状では疑似科学の域でしょうねえの続き
 
 
 ∧∧
( ‥)研究者の書いた文章は難しい
    から、僕ちゃんが手直しして
    分かりやすくしてあげよう、
    という動機
 
  (‥ )...あのさ、例えばだよ、
      数学の授業で微分積分が
      分かりにくいから、僕が
      手直しして分かりやすく
      書き直そう、と試みた時
 
 まあ、それが可能だとして、時間、どのぐらいかかる?
 
 ∧∧
( ‥)明日の紙面に使うから
    速くしてよ
 
  (‥ )でっ、破綻が起きるのさ
      当然だよね。
 
 分かりやすく書き直そう、分かりやすく書き直すのが仕事。
 
 それは傲慢不遜、自己を過大評価している以前に、学歴コンプレックスか何かではないのか? それも相当、悪質なやつ。
 
 
 ∧∧
(‥ )理解したい、だから
\–   分かりやすい文章を
     読みたい、切実な
     願いなんですけどね
 
  (‥ )分かりやすい文章を
      読みたい、
      と
      分かりやすい文章に
      する、
      は全然違う動作、要求だし
      とてつもない飛躍が
      あるさね
 
 
 
 おまけに、分かりやすい=正しいだろう(これは明らかに間違い)とか、分かりやすい、と、正確、なんていう、ほぼ相反する要求をごちゃまぜにしているのだから、おかしなことが起きるのは当然。
 
 この世界には、分かりやすい嘘、というものがある。それも大量に。分かりやすいものが良い、とか言っているとあっさり嘘をつかまされるし、自分の能力では嘘が認識できないから、分かりやすくて正しくて良いものだ、そう思い込んだままだ。
 
 分かりやすい、とはきわめて危険。詐欺の常套手段ぐらいに考えた方がいい。
 
 ∧∧
( ‥)だから? おかしな文章に
    書き換えてしまうぐらいなら
    研究者の文章を
    まんま載っけた方が良いと
 
  (‥ )出来もしないことは
      外注しとけってことさ。
 
 ∧∧
(‥ )それでも、手直ししたく
\–   なるのでしょうね。
 
  (‥ )出来もしないことに
      無駄にプライド持つなよ、
      迷惑なだけだろ、
      そう、言われることに
      なるだろうなあ。
 
 
 
 単行本でさえ、著者の文章を分かりやすく書き換えて、内容をちんちくりんにしてしまう編集者や編集部があるのだ、新聞とかはどうにもなるまい。
 
 ∧∧
( ‥)単行本でもしない編集部や
    編集者もいますよね
 
  (‥ )内容は著者と読者に丸投げ
      そういう立場でもあるが、
      出来ないことは出来ない、
      そういう潔い姿勢でもある
      それにだな
 
 そういう編集部は忙しい。
 
 ∧∧
( ‥)誤字、脱字、そういう基本的な
    間違い探しでもはや飽和状態
 
 (‥ )意地悪な言い方をすればだな
     書き直して間違いを増やす
     奴は暇人だってことなのさ
 
 ∧∧
( ‥)暇人だけど? 正しく改めたり
    下調べをしない?
 
 (‥ )下調べをしなくても
     文章を書き換えたり、
     正しく改めた”気に”なる
     ことはできるだろ?
 
 それに、正しさを追求するなら、書き改めた後で、例えば、少々分かりにくい表現がありましたので、こう手直ししてみましたが、いかがでしょうか? ご意見をおうかがいいたしたく、とか書いてメール添付で原稿を相手に送り直し、チェックしてもらわなければいけない。
 
 
 ∧∧
( ‥)つまり、分かる文章にする
    のは簡単だけども、
    分かりやすく正しい文章に
    するにはもう2、3余計に
    作業が必要であると
 
  (‥ )言い換えるとあれさ、
      これが出来ない連中は
      中途半端に暇人かつ
      怠惰だってことよ。
 
 人間、安楽な環境にいると中途半端な仕事で仕事をした気になって実際には手を抜き、余計な時間を無駄なことに費やして、肝心なことには使わない。それでも仕事をしているから自己満足にひたれる。
 
 ∧∧
( ‥)つまり?
 
  (‥ )問題は是正できないって
      ことさ。認識しておらず
      満足しているのだからね
 
 
 
 

ブログ アーカイブ