∧∧
( ‥)あなたが先日出した
新刊は
タイトルが
「ダイオウイカ vs
マッコウクジラ 」
だったけど
(‥ )前も話したけどさ
出版社がこの
タイトルにした時
なんでこんな
ぱっとしない題名に
したの? と
不思議だったけど
しかし、出版社の判断は尊重すべきであった。
なぜか?
作者は雇われて原稿料をもらう。それに対し、本の売れ行きに投資して利益とリスクを取るのは、直接的には出版社なのである。
∧∧
(‥ )だから出版社が決めた
\− 題名は
彼らが取るリスクを
計算したものなんだよね
尊重されるべきだし
そこには合理性と
必然性がある
(‥ )そこまで理解できても
実際に
ダイオウイカと
マッコウクジラの対決に
興味がある読者が
かなりいたことには
驚いたな
いやだって、ダイオウイカの最大個体でも、大きさはマッコウクジラの新生児、体重に至ってはせいぜい4分の1しかない。こんな体格差で”対決”なんて悪い冗談だろう。鮭 vs ヒグマ にわくてかするやつがいないように、ダイオウイカ vs マッコウクジラなんて単語にわくてかするやつなどこの世にいるものか。
∧∧
( ‥)いたんですよ
(‥ )いやまったく
想定外でした
今度はいつかこれをネタに書くとしよう。
さて
これに限らず、最近、もう一つ気づいたことがある。
∧∧
(‥ )読解力低い人多いね
\− まあ単純に考えて
平均より低い人は
人類の半分いるから
当然なんだけど
(‥ )でもなあ
これ理由あるよ
読書履歴を見てると
読解力がぱーのやつは
小説だけ読んでる
これがいけないと思う
小説は所詮は娯楽だ。それも娯楽に特化しているからほとんど流動食みたいになってる。あるいは、平面まっ平な草原で自称アスレチック。かように、小説だけを読んでいてはダメだ。明らかに体力落ちてる。
∧∧
( ‥)せめて海外の小説や
荒唐無稽なファンタジー
(‥ )知ってる単語だらけの
日常系はダメね
ちなみに海外の小説やファンタジーがすぐれているわけではない。知らん名詞、知らない概念がいくつも登場するので、その分、体力が必要になる。それだけのこと。
だがそれだけのことの、それが重要なのだ。だって読解力に必要なのは体力であり、体力をつけるには慣れない場所を踏破する必要があるのだから。
∧∧
(‥ )やっぱ古典か
\−
(‥ )古典がなんで
評価されるかというと
あれって
様々な理由で
読みにくいからだよね
読みにくいから価値がある。言い換えるとすらすら読める娯楽小説では意味がない。昨今の読者は、数をこなせば自慢できると思って無駄に大量に本を読んで自慢したがるが、水みたいな流動食をガブガブ飲んでも体力などつくはずがない。