自己紹介
- 北村雄一(北村@)
- イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック
2015年2月4日水曜日
空気が変ることがある
公園へいって資料を読んでいると、老人たちの話す声が聞こえた。老人は孤独である。そして暇である。運動不足を解消しようと足を運ぶ先の公園で、自然とお互いに会話を求めるものだ。
老人が言う
あれが宗教の恐ろしさ
ああ、イスラム国の
∧∧ ことだね
(‥ )
‐( ‥)ヨルダンのパイロットを
‐□ 生きたまま焼いて
動画をアップしたからな
イスラームだと
人を焼くのは
∧∧ 良くないのだよね
( ‥)
‐( ‥)以前、一時だけども
‐□ イランの人が日本に
たくさん出稼ぎに来たことが
あって
休みともなると大勢のイラン人が代々木公園に集まったので、リトル・テヘランと言われた時であった。
90年代の話である。
ともあれ、それだけたくさんの人が来ると日本で亡くなる人も出る。自治体は普通に火葬するのだが、これにイラン大使館は抗議した。
人は曰く。不法就労の人を、それでも荼毘に付したのに、なぜ抗議をするのか?
だがそれはむしろ次のように考えるべきなのだろう
法のグレーゾーンだかなんだかを使って日本で不法就労していた。とはいえ、その遺体を焼かれてしまったら、国家として抗議しないと国民に顔向けできぬ。
人を焼くってのは
そのぐらい
∧∧ ひどいことなんだよね
(‥ )
‐( ‥)しかも今度の事は
生きた人だろ?
日本人から見ても
おいちょっと待てよ
という話だ
日本は切腹と介錯の文化だ。その日本人からしても人を生きたまま焼いて処刑するというのは、恐ろしい以前に不愉快である。
ましてやイスラームの人々はこれをどう思うか。
イスラム国もおしまいか。
イスラム国って
使って欲しくない
∧∧ そうですけどね
( ‥)
‐( ‥)そりゃそうだろうなあ
公園の老人たちは言っている。
ああいうのは断固として...
やはり不快感は同じらしい。
そういえば世の中にはこういう空気を読めぬ人間も多い。聞けば、テレビのニュース番組では、こんな事態や相手にも関わらず、文化人やら知識人やらが、安倍首相がいけないのだ、とか口を尖らせ、お前はテロリストの広報部なのか? ともとれる発言をしているそうだ。
どこまで本当は分からぬが、しかしそういえば、彼らはしばしば
空気を読めとはどういうことか??!
と不満を述べる。ネットは空気を押しつける相互監視社会だと苦言を述べる。
言い換えると、ご本人たちが、空気を読めない奴、というレッテルを貼られて難儀したことがあるのだろう。
∧∧ 空気を読めない人たち
(‥ )
‐( ‥)親の命令や
‐□ 理念に固執する人間は
必然的に空気を読めない
でも周囲の白い眼は
認識できてしまう
あの連中が言論の自由に固執するのも当然だろう。本当は、言論とは自由ではなく、混沌でなければならぬ。
だがしかし、彼らは反対だ。彼らは”これが真の自由だ”という自由の理想型に固執して、そうして統制に走るのである。
残念ながら自由は女神であって顔がある。整った顔を持つものが自由であるわけがない。所詮、女神なんてものはあばずれだ。
真と可能性は顔無き混沌の中にあり。
しかしそれでも固執する人間は自由と女神に固執する。
これも空気を読めぬ人間の必然ということだろうか。
でもそれも
今回の件で
∧∧ 終わりですかね
( ‥)
‐( ‥)空気の読める一般人は
知識人のようには考えぬ
それは公園で耳をすませれば
分かること
なれば行き着く先も定まっているだろう。
彼らは口をつぐみ、そして彼らは滅びへ向かうこととなるのだろう。たとえ100万言を積み上げて自己弁護しようが、空気とはそういうものだろう。
ブログ アーカイブ
-
▼
2015
(783)
-
▼
2月
(63)
- それは単に数と割合の話だよね
- 新機軸
- ひさしぶりの星空だがもう朝だ
- そうだ最初は蜂蜜だったのだズブロッカ
- 僕の考えた最強の会社員
- 炎症にズブロッカ
- 金と時間は異なる単位で単体では意味をなさない
- 時は金なり
- ラクタンティウスが痛いセカイ系であるという可能性
- プリンキピアはほぼ、文章だけだよね
- 助け合いの精神は差別と表裏一体
- 笑いの原点はどこにある?
- 方程式とは文章である
- セカイ系とは人類の王道ぞ、にわかが否定しちゃいけないなあ
- 腕はどこまで伸びる?
- 自分をビリヤードの球であるとする
- ロジカルシンキングはあまりにも見苦しい
- 考えてみれば商談に言語は必要ないよね
- ああ、これは明らかに商機ではないね
- コーヒーに大宇宙を見る猿はさすがに希有壮大だ
- 論理的なら論理的に運用されると思ったら大間違いだ
- 自分が自分である以上、宗教を否定することはかなわず
- 宗教を信じることはホモ・サピエンスの種族的な特徴
- 有神論者と無神論者は等価
- 理屈も感覚も判断の決め手にはなりえない
- 理由を言っておるがな
- じつは羽毛があるかないかの問題じゃないよな
- エルドラドがあるべき場所には虚空が広がるのみ
- 自分と違う思いつきはすべて非論理的に見える
- ぐろーばる化の夢
- 不潔な馬鹿の世界征服
- 砲弾型おっぱいキモオタ仮説がただの偏見であるのは...
- 金がなくなれば知識は消え、おっさんだけが残るだろう
- 筋力の衰えに従い動作が制御しきれなくなる仮説
- 地球上のおっさんはすべて同一だと仮定し推論する
- 新しい呼称を使うにはエネルギーがいる それが壁になる
- 人間を妄想で語る人
- 空気を読めないとはプログラムが未実装です
- 気持ち悪いでは優生学と同様
- カストル、それは六つの太陽
- 皆と同じことをしなさい
- アウェイの中で自己責任とな? それが自由の忌まわしさ
- 自由は隷属なり そして泣く自由が最後の権利
- 知性はまるで無意味で馬鹿げており、必然性は無い
- お母さんみたいなことを言われると立場がなくなるのです
- 見捨てられる権利を奪われるのは困る
- 理想論は条件に理想を要求するので挫折する
- 冒険したら死んじゃうよ?
- 自己責任論が無い世界では困ります
- 空を飛べたのは理念のおかげではありません
- 40年、50年生きているとやばい局面はあるでしょ
- すべての村八分が不正であるという前提
- 需要があるとは供給が足りないことを....
- 根拠の無い思いつきを理路整然と述べる
- 空気が変ることがある
- 論理的な言語で罵詈雑言
- 人工衛星だとすると反射面がでかい?
- 2日のラブジョイ彗星とアルマク
- 19:15より少し前の光
- 給料がなぜこの金額なのか、老人は理解していなかった
- 知的生物は存在しない あるいはまれにいてもそれは馬鹿
- 論理キャラが感情的な人間と友情をはぐくむ
- マルクス主義は最後にして最高の論理と知性であった
-
▼
2月
(63)