自己紹介
- 北村雄一(北村@)
- イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック
2014年1月11日土曜日
長所は実在ではなく、周囲との比較で決定される
∧∧
( ‥)一仕事終了ですか
( ‥)さすがに疲れたなあ
‐□
今日は、もう日付が変わってしまって正確には昨日10日だが、時々、晴れ間から日が差し込むものの、南の空は雲が続き、当然、空気は冷えたまま。北の空は晴れ渡ってそこから風が吹き付け、冷えた空気の中で雪がちらちらと舞っていた。すぐにも融けてしまうが、しかしぼた雪というほどでもない、どちらかというと乾いているような雪。関東にしてはよく冷えている。しかし、冷えてはいるが南の空に雲とは、やはり冬のを終わりを思わせる天気。
∧∧
(‥ )夜になったら一転して晴れて
散歩先の広場は
霜柱だらけでしたね
(‥ )良く晴れているけども
半月が出ていて
空は明るくて、
星はよく分からなかった
さて
滅びる時、長所が足をひっぱることになるという。
∧∧
( ‥)それまで成長を支えてきた
長所が、ある時から
短所に変わってしまう
( ‥)長所はいつまでも
‐□ 長所であるわけじゃない
長所は周辺の状況の中で比較した時に長所となるものだ。別に長所は長所だけで実在しているわけじゃない。
∧∧
( ‥)日本は物作りと努力が
強さの秘密と言われた
けども
(‥ )実は単に比較的真面目な
低賃金労働者が
そろっていた、というだけ
なんだよな
もちろん、本当はそれだけでも充分すごいことだし、事実として躍進できたのだが。
∧∧
(‥ )賃金を上げたら、
\‐ その長所は雲散霧消した
低賃金労働者として
若者を切り捨てたら
未来が消えた
切り捨てられない老人たちは
努力=成功というぼけ老人の
妄執を夢見るのみ
(‥ )なるほど日本は物作りで
滅びるわけだ。
もちろん、対処はするし、その過程でおそらく、まるで違う国になっていくのだろう。伝統は受け継がれるが、変わるものは変わる。日本は日本だが、今の日本とは違う国になる。
さて
∧∧
( ‥)歴史のうんちくを語る人は
しばしば嫌われる
(‥ )というかね、単にね
何かの単語が
自分の知識の琴線に触れた
その時、
かき立てられた単語を
べらべらしゃべる人が
いるんだ。
空気読まずに臆面も無く
しゃべるんだよな
けたたましく話すんだ
オタク趣味でも、フェミニストでも、あるいは歴史マニアでも変わらない。かきたてられた単語をべらべらとしゃべる。それは単なる知識かもしれないし、単なる主義主張かもしれないし、あるいはただの連想だが、まあ、どれも似たようなもんだ。周囲を見ていない。
本筋と関係のない知っている知識を自慢げに語られても、みんなは白けるだけだ。
∧∧
(‥ )でっ? あなたは
\‐ なにを連想したんです?
(‥ )直接選挙制のギリシャは
世襲制議員のローマに
屈服した。
これは意味深よな。
パパブッシュは経験からクウェートで勝利した。しかしクリントンに破れ、勝利したにも関わらず、二期は無理だった。
∧∧
( ‥)アメリカの政治って
政権の中枢にいればいるほど
大統領になれないって
言われますよね
( ‥)パパブッシュは長かった
からなあ
クリントンはぱっとせず、内向きで外交上の失態は多かった。ブッシュjrの時代になってイラクに攻め込んで、そして国は疲弊し、オバマ大統領になったのだが、今度は逃げることしか考えない。気のせいか、たまたまなのか、あるいは事実なのか、クリントンを尻にしいて影の大統領といわれ、オバマ政権一期の国務長官でもあったヒラリーが抜けてからなーんかそんな感じ。考えてみればヒラリーだって、長くいたが、初の女性大統領になれるチャンスを失った人でもある。
∧∧
( ‥)長くいたからこそ
ですかね?
(‥ )そして選ばれた素人さんは
今、絶賛、珍妙な外交を
展開中でね
直接選挙ってのは
素人の大衆が選ぶ以上、
こういう弊害があるって
ことだよな
権力臭のするプロを
素人が嫌う
健全だが青い発想よな
アメリカは民主主義で成長したという。なれば
∧∧
( ‥)アメリカの滅びは
直接選挙制ですか
( ‥)なんでみんな
‐□ なすすべもなく
滅びるか、
分かりやすいよね
成功体験そのものがまやかしで、それゆえに破滅の原因になるのだとしたら、これは阻止できない。
∧∧
( ‥)長所は実在でも実体でもない
周囲との比較で決定される
相対的なものでしかない
(‥ )これは、忘れがちな
ことだからね
回避は困難だよねえ
ブログ アーカイブ
-
▼
2014
(726)
-
▼
1月
(56)
- いつから眼をそらしていた?
- 錬成が可能
- その信念はこの計画こそが正しい計画だ
- 即物的な世界の振る舞いの前にはヒトラーとて無力
- 人間にしか出来ないことがある
- 直接民主制とはまるで前向きな婚活のような
- 2014年1月29日の月と金星
- 透明な部屋が喧噪に包まれる
- 携帯電話がない世界とタプリジオットコンタクト
- 明けの明星、来れり
- 次の中二病的な宗教はなんだ?
- 火星が白く輝く世界
- すでに半分絶望している
- 本音を言っている振り
- 何かが、足りない!
- 火星の農夫
- 果てしない時間による変貌
- 次の系譜はどの物語?
- 真っ先に言えば良い
- 取りあえず対案を出せ
- ビッグブラザー(女の子)
- 金属質な夜の空気と月の空
- ぽじてぃぶしんきんぐ
- 煽るとは安全パイである
- 分かりやすい教科書と言う矛盾
- 集合意識という前提は仮説の説明能力を削ぐ
- ハンマーで、そーれぶっ叩け♪
- 反知性主義者め! という金切り声は無惨なり
- ゾンビは実在しないかもしれない
- 16日の青空と猛禽類
- 利便さゆえに簡略化された次元は牢獄になりうる
- 西と北は晴れていた
- 海上も地上の道路とそこは同じらしい
- 民主制も愛国心もついたり消えたりする
- 自由な意見は別に妥当性を意味しているわけではない
- 選択肢の迷宮の中で大勢が死んだという可能性
- 解探索にはリレースイッチで充分でしょう
- 長所は実在ではなく、周囲との比較で決定される
- お前はセックスの対象ではない
- αλογοσ
- 民族主義と愛国は馬鹿! とは呪文ではなかろうか?
- キッファ・アウストラリス
- まるで冬の終わり頃のような
- 理解の中には確実に致命的な問題が隠れている
- 誰もがトンデモだが、リベラルは魔法を信じている
- 正反対の仮面の下に同じ中二病がいる可能性
- 冬の大三角
- アメリカ人が中二病的な理解で行動している可能性
- 胸に励起するか、年収に励起するか
- 失望と驚きのオリオン大星雲 チープだが意外ときれいです
- ナショナリズムって、今時、これが燃えるの?
- 論証責任を放棄すると俺様紙幣を押しつけられても文句が言えぬ
- 思うに統計学と人工知能をごちゃまぜにしているのではなかろうか?
- 大晦日のしし座
- おっさんだからこそ、足で稼ぐべき
- てんびん座の土星
-
▼
1月
(56)