( ‥)いけないな、13:00ぐらい
から機能停止に陥ってしまった
∧∧
( ‥)食事して、ネット見ながら
ぼーっとしてしまいましたね。
まあ、仕事を続けるにはこういう時間も必要ではある。
なんとなくあちこち見て回って、音楽業界を語るスレとか見たり。
∧∧
(‥ )滅びかかっているみたいですね
\-
(‥ )出版、音楽、テレビ、あるいは
日本とさえ同じか。
∧∧
( ‥)ようするに右肩上がり成長で潤沢な
資金が湧き出ている時代に
人々が群がって
ひとつの仕組みを作る。
(‥ )よく言えば富を分配する仕組み、
悪く言うとたかりのシステム。
例え話で言えば原油が湧き出た村が
町になり都市になり、、、
しかし、その前提条件さえ破壊されてしまえば、当然、群がった人口を支えられぬ。業界、集団、そしてその世界が分解を開始する。
∧∧
(‥ )弱い人は切り捨てられる、
\- 大きな会社は体力を削って延命
能力のある人は脱出してしまう
(‥ )金がないと余裕がない。
当然、生産物、つまり
コンテンツの質が下がる。
∧∧
( ‥)いわゆる粗製濫造
自転車操業。
(‥ )皆が読める簡単な本を作る。
それでも売り上げが充分でないから
短時間で次の本を作る。時間がないから
質が下がる。劣化のスパイラルが
進行していくのだよな。
出版界はまあそんなとこ? でっかい出版社は体力でなんとかもっているが、それだって明らかに時間の問題。体力のない、なおかつ突破口がない小さな会社は崩壊していく。
∧∧
(‥ )これを見ると音楽業界も
\- そうみたいですね。金がないから
音楽の質がどうしても下がっていく。
コンテンツの質がもはや維持できない。
(‥ )たくさんの人を使って良いものを
作る作業は、こういう時に
破綻を起こすからなあ。
高品質を維持するためにエネルギーを馬鹿食いする工場を建てたようなもので、状況の変化とエネルギーの減少に従い、もはや正常に機能できない。
そんなネットの話をどこまで信用するかなんて馬鹿げたことでもあるのだけども、とはいえしかし
∧∧
( ‥)伝え聞く音楽を買う消費者の皆様の
不満を、この書き込みは説明して
いるように聞こえますね。
(‥ )質が落ちた、耳に残る曲がない
おかしなグループが異様にプッシュ
されている。それはすなわち、
金が足り無い、
金に見境がない、どんな手を
使っても金が欲しい、そういう
結果であるように見えるね。
黄昏と斜陽の帝国。
ははっ、いいねえ、この感じ。巨大な獣が飢え死に寸前で目がぐるぐると回り、訳の分からないことをしている、そう思えばいいわけだ。
傲慢で怠惰で無様でひ弱で、巨大で哀れ。実にすばらしい。まるで幸せと人生を謳歌した人々の行き着くくだらん行く末を見ているようではないか。
∧∧
(‥ )インディーズとか同人とか
\- 小規模な会社とか、そういう
生き残りの道が出てくるのも
共通っぽいですね。
(‥ )市場が縮小していく世界。そこでは
小さいものが生き残りやすい。
そういうこったな。
少なくとも、出版界はそうだ。小規模な会社が崩壊する一方で、新興の会社が大企業の牙城を喰らい始めている。
∧∧
( ‥)でっかい会社も体力が
ある、というだけですからね。
(‥ )飢え死にしないわけでは
ないからな。
永久機関が存在しないように、無限の体力もこの世にはない。いかに巨大であったとて、死なないわけではない。
ひるがえると、そうねえ同人ねえ。同人というといまや漫画だけども、すると漫画界もそうだってことかい?
∧∧
( ‥)それじゃあおいちゃんも
同人誌作ります?
(‥ )残念。売れるわけないけどね。
ただそうねえ、誰も読まないような
科学の同人誌は作ってもいいかもね。
それは冗談(*漫画の同人誌でも売れるのはエロじゃねーの? という意味でのあきらめ)にしても
∧∧
( ‥)市場が縮小する世界で
質を維持したければ
小型化せよ、ということですかね。
(‥ )多分、他に道はないんだろう。
事実、でっかいコンテンツメーカーがどうなっているのか見てみればいい。先に述べたように、餓死寸前で頭がてんぱって訳の分からないことを始めて、しかも質を維持できていない。これは致命的だ。
∧∧
(‥ )衰退の時ですか
\-
(‥ )人生の後半になってから
ようやく面白くなってきたな。
∧∧
( ‥)入社して給料が保証されて
\- 上がり続けて、我慢すれば退職金が
もらえて、年金生活の方が
幸せだという意見。
(‥ )幸せかもしれんが
つまらんだろう。
そんなくだらん人生はいやだね。
さあ、滅びろ。そして消耗し尽くして死のうじゃないか。ああ、しかし今は少し疲れたよ。