自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2016年11月25日金曜日

売ります宇宙英雄

 
 ∧∧
(‥ )中国の有人ロケット開発って
\−  日本も含めて
    先進国はなんか醒めた目で
    見てるよね
 
  (‥ )有人飛行って
      金がかかるわりには
      実入りが少ないからなあ
 
 
 しかも今やどこの国も金がない。中国もとっくの昔にバブルがはじけて、惰性で外見を保っている状況と聞く。国家が掲げた目標を達成するためにただただ生産しているので利益が上がるわけもなく、それをただただ安く輸出するので、価格破壊を引き起こし、それは困ると先進各国から釘を刺される状況だとか。
 
 ∧∧
(‥ )トップの掲げた目標を
\−  達成するためだけに
    数字を捏造したり
    つじつまが合わないことや
    採算が取れないことを
    してしまうのは
    大躍進以来同じですかね?
 
  (‥ )上の権限が非常に強いと
      現場は嫌でもそれに
      従わないといかん
      やむを得ないことだし
      ありがちだよね
 
 どこの国でもその国のくせがある。それは良い側面もあれば悪い側面もあるが、良いにせよ悪いにせよ、そう簡単には是正できない。
 
 ∧∧
(‥ )良いことが悪いことを
\−  産み出すこともあるし
    悪いことが良いことを
    産み出すこともあるし
    なんとも言えないですよね
 
  (‥ )置かれた状況で
      ベストを尽くすしか
      ないしな
 
 ∧∧
( ‥)ともあれこんな経済状況で
    中国が有人飛行を継続する
    なんて無茶ですかね?
 
  (‥ )普通に考えればそうだよな
      今はよくても
      将来は合理化しないと
      いけないよな
 
 とはいえ、こんな意見もある。つまり、発展途上国の人を宇宙飛行士にしてロケットに乗せて宇宙へ飛ばす。そうして宇宙飛行士を中国の肝いりの国家英雄として凱旋帰国させる。
 
 有人宇宙飛行はこのような外交に使えるという見解。
 
 ∧∧
(‥ )日本でも宇宙飛行士って
\−  いえば
    大変な扱いですしね
    あくまでもアイドル的な
    扱いだけども
    大変な扱いだ
 
  (‥ )日本でさえそれだからな
      国によっては
      それこそあれだ
      宇宙帰りは
      神様扱いされたり
      ご利益をもらいたい大衆が
      手かざししてもらったり
      洗礼をさずかるために
      長蛇の列を作るとか
      そんなことになるかも
      しれん
 
 ∧∧
( ‥)なにそのど田舎の発想
 
  (‥ )地球の大部分は
      先進国のすれた人間には
      想像できないぐらい
      遅れたど田舎ですよ?
      その現実を見ないと
      いかんですよ
 
 それを考えると、確かに有人宇宙飛行が外交の道具になる、ということはありうるんだろう。考えてみればこれ、中国古来より続く朝貢外交じゃないの? ということでもあるんだが
 
 ∧∧
( ‥)まあ悪く言うと
    田舎のおっさんの発想
 
  (‥ )良く言えば自然な
      発想でもあるね
      強大な権力者が
      周囲の豪族に権威を与えて
      その権力に正統性を与える
      与えられたものだけでなく
      与えた側にも利点がある
      影響力を行使できる
      合理的であるな
 
 伝統的だとも言えるし、田舎くさいとも言えるし、人間関係の原理原則を踏まえた泥臭いが堅実な発想だとも言える。
 
 あるいは、先進国がこれまで打ち出してきたロケット開発が、あまりにも科学に偏り過ぎていたということでもあろうか。
 
 ∧∧
(‥ )...それに
\−  これだと確かに
    赤字でも問題ないですしね
 
  (‥ )有人宇宙飛行に
      採算がとれなくても
      いいのだよな
      外交成果があればそれで
      十分である
      それならバブルがはじけた
      後の中国が金食い虫の
      有人飛行を継続しても
      問題ないよね
      少なくとも問題だとしても
      比較的軽微
 
 はて? そう考えると中国の有人宇宙飛行の最大のライバルとは
 
 ∧∧
( ‥)日米露EUの国家機関ではなく
    アメリカの民間宇宙旅行会社
    とかですかね?
 
  (‥ )金積めば誰でも
      宇宙にいけるとなったら
      宇宙飛行士の価値が
      かなり下落しちゃうからな
 
 まあとはいえ、差別化は可能だろう。いって宇宙の触りを見てすぐに帰ってくる民間会社と違って、小さな密室に閉じ込められているとはいえ、何日間か宇宙に滞在したという商品価値は大きかろう。
 
 ∧∧
( ‥)滞在すればするほど
   宇宙パワーを得るのです
 
  (‥ )なんかちょっと
      見てみたい未来だな
 
 ある意味あれだろうか? 宇宙開発がこれまでとまったく違う段階。宗教と権威の時代に突入するということでもあろうか?
 
     
 
  

ブログ アーカイブ