自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2013年4月28日日曜日

どういうわけか黄色ののりが悪い

 
 
 
 ∧∧
( ‥)どう?
 
  ( ‥)そうねえ、おかしな話
    –□ なんだけどね
       黄色とオレンジの画材が
       うまく乗ってくれない、
       そういう感じかな。
 
 固さの問題か、あるいはもっと別の要因か?
 
 画材も物体なんで、水彩と油彩は混ぜちゃ駄目でしょ、とか以前に、化学的になんか微妙におかしなことが起こる場合がある。
 
 ∧∧
(‥ )そういえば、絵の具では
\–   色によってですけど、
     絵の具を混合して
     水にといて放置して
     おくとゲル状になったりする
     ことありましたよね
 
 
  (‥ )色とか配合によって
      起き方が違うのだよね
      あれは溶液に溶けた
      顔料とかの粒子、
      つまりコロイドが
      なんらかの結合を
      起こしているのかね?
 
 そういえばある種の粘土を水に適量混ぜて放置すると、容器をひっくりかえしても、ぶよん、と固まって出てくるという実験があったよな。
 
 ∧∧
( ‥)でも、棒でちょっと
    ぐりぐりすると流動を
    始めて、どちゃーっと
    流れるのですよね。
 
  ( ‥)石油などの掘削には
    –□ 泥水を使うけど
       ハンドブックを読むと
       コロイド同士の結合を
       阻止するための方法論、
       素材、化学物質とか
       色々あったよなあ。
 
 
 ∧∧
( ‥)まあ、今回の画材は
    固体ではあるんですが
 
  ( ‥)なんで黄色ののりが
    –□ 悪いのかなー
 
 
     
  

ブログ アーカイブ