自己紹介
- 北村雄一(北村@)
- イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック
2013年4月21日日曜日
挫折した計画、達観する夢
∧∧
( ‥)何?
( ‥)いやさ、ナウシカって
–□ 原作だとトルメキアと
土鬼という二大大国の
戦争が舞台だけども。
まあ、そんな寒い描写はないけど内容はほぼ独ソ戦。
∧∧
( ‥)でも連載途中でソ連は崩壊
(‥ )モデルにした国が崩壊した。
監督さんがそう言っていた
記憶があるんだよね。
うろ覚えだけど。
いずれにせよ、一方の大国、土鬼諸侯国連合帝国は作中、後半で崩壊。トルメキアを統べるヴ王はこれを機会に帝国の首都シュワを攻略する。
(‥ )モスクワ攻略。
∧∧
( ‥)まあ、そういう解釈も
出来ますね。
聖なる都シュワには墓所なるものがあるという。超絶的な技術の発信源。世界をある方向へ導こうとする何らかの計画と意図がもれてくる。
∧∧
( ‥)まあ、それは人造生態系に
よる汚染浄化。旧人類の抹殺
理想的な新人類の孵化による
世界再構築計画であったと
(‥ )しかし予定され、確定された
計画は現実と齟齬をきたし
数々の災厄をもたらしている
これってマルクス主義だよね?
∧∧
( ‥)まあ、解釈は自由ですよ
( ‥)主人公は計画に否を
–□ つきつけて、
計画実行者を殺害
未来を偶然と進化に
たくすのだけど、
なんだよ、これは「地球へ」のぱくりじゃねえかよ、そう言った人もいた。
別にそんなの良いじゃんよ、そう思うし、それはともかくとして
∧∧
( ‥)まあ、マルクス主義には計画と
決定論しかなくて、
ソ連では統計学が弾圧された
そのことを考えると、
構図としてはあってますね。
(‥ )マルクス主義ってのは
18世紀ばりの
古典物理的な
世界観なんだよね。
進化学が出現し、
確率と統計学が現れた
19世紀後半以降は
決定的な時代遅れになる。
というか、マルクス自体が生きていた時から、マルクス主義は時代遅れになり始めたのだった。
時代遅れになるばかりではない。計画は現実と齟齬をきたし、理想郷がやってくるという決定論的な予言を守るには、楽園を嘘で塗り固めるしかなかった。地上の楽園は偽りの世界に成り果てた。
(‥ )ほら、まんまだ。
∧∧
( ‥)まあ、解釈自体は色々と
出来るでしょう。
面白いのは、都を攻略し、大量の財宝、金貨を略奪したヴ王は、しかし、それを兵士に分け与えよ、朕の目的は墓所だ、と、それらを無視して墓まっしぐら。
そんなに欲しいのか。墓所の秘密。
∧∧
( ‥)そのヴ王さんが、墓所の目的
計画を知った時、
えー? って顔で、
墓の言う通りにすれば
不老不死も手に出来るのに
それを蹴っちゃうのですよね
(‥ )あれさあ、
単行本になった時に
書き換えられたけど、
ヴ王は
こんなくだらん世界で
不老不死など望まん!
というような台詞を吐くの
だよな。
記憶だけど、確かそうだった。
軽い皮肉屋が口にするような言葉でいて、しかし権力闘争を生き抜いた人が口にすると、まるで血を吐くような言葉。
∧∧
( ‥)..本音、出ちゃいましたかね?
( ‥)ああいう世代の苦しみは
–□ 僕らにはまったく分からん
子供の時にテレビで目にしたのは寒い灰色のモスクワでぞろぞろと並ぶ人々の姿だった。ベルリンの壁が崩壊し、ソ連解体後のロシアにいった人はこう言った。ホテルの朝食がバイキングなんだが、一周りしても食べたくなるものなんてどこにもなく、しょうがなく、焼けこげた薄っぺらいベーコンをまず皿に乗せ、それからつぶれた目玉焼きをとったと。当時、ルーブルは紙くず同然で、それゆえ、出国の際、あまったルーブルを円に両替してくれないのである。怒ったみんなはルーブルをびりびりに破り捨てて、ばいばーい、と空港のゴミ箱に捨てたそうだ。ロシア人たちはそれを見ていた。
∧∧
( ‥)マルクス主義に失望する
ウンヌン以前に、
マルクス主義なんて
ただの失敗作だと
分かっていた時代
(‥ )そんな時代に成長した
僕のような世代には、
理想と夢の計画、
その失敗と失望感は
分からんよね。
∧∧
(‥ )仮にそうだとすると、
\– あの作品が重厚なのは
そういうことも
あるんですかね?
(‥ )そもそも知識や経験が
多いってことじゃねえか?
知識がないと経験の理解が薄っぺらになるし、経験がないと知識が薄っぺらなままになる。
冷戦終結後に起こったユーゴ内紛と民族浄化だって、火薬庫バルカン半島とかそういう知識があるのと無いのとでは、感じるインパクトが全然違うだろう。
*実際、ユーゴ内戦を反映した話はナウシカに出てくる。
**ここではかの物語の自然観が、せいぜい今西錦司的な”自然は個々のユニットが目的を持って調整し合う、合目的なシステムである”程度のものでしかないのではないか? 進化と変異と生態系に対する理解が不十分ではないか? という指摘や疑問や意見は省略しています。
***人によっては墓の目的が科学者としては馬鹿すぎる、この科学観はおかしい、と違和感を指摘する。だけども、あれがマルクス主義だと考えると理解はしやすい。実際、一世代前の痛い人たちが持っていた科学観とは、マルクス主義的な論理と正しさを連呼するのみで、すかすかの薄っぺらだった。彼らが書いた本を読んでると頭痛がしてきます。
ブログ アーカイブ
-
▼
2013
(712)
-
▼
4月
(62)
- 電池は電池
- 死と虚偽こそがユートピア、それこそが理想郷
- 学校時代の挫折感を思い出すべき
- つまずきの石を避けるには歴史を知らねばならぬ
- 挫折が浅い
- 体験がファンタジー、つまり判断もファンタジー
- 白いイカ、赤いイカ、綱渡り
- 単なる耳学問に見えます
- どういうわけか黄色ののりが悪い
- 私は何度でもよみがえる。肉がそこにある限り。
- 需要があるなら、そりゃあ売りつけますよ
- 売人も客も双方同意の上であった
- Q:この前提を踏まえた時、あなたは何を失うか?
- 幸せになりたいのなら還りなさい
- まとまりのない連呼
- どんな連中かだいたい分かるべ
- 夢を選んだ人が夢を食いつぶす
- 思っていた以上に無様らしい
- その仮説に予言あり
- さあ、世界は予定通りに
- 歩くって、多分、こういうことなのね
- 4月22日、気温6度なり
- それ、独立じゃねえの?
- 挫折した計画、達観する夢
- その挫折、重傷じゃないですかね?
- ガイドせよ!!
- 神話は恋愛で説明を試みる
- 巨乳ハーレムに拒否反応を起こす脳も、だがしかし
- 水郷は良いが這いよれは駄目だ、という偏り
- ジョギングしている人を、遅い、と思ったことはありませんか?
- 1度上昇/5パーセント低下
- 失敗は確率、成功は数
- さぼった時間×2.5=運動した時間
- タダでない、は、タダの領域を創造する
- 確かにタダ酒の時代
- 視界を伸ばせ
- 拷問官がやってくる
- 処女だとアピールしなければいけない立場があります
- 美しい村と金管楽器は両立しない
- 両立するというのが間違い
- 分かりやすいって、ハーレムですね?
- 言葉には自堕落感があった方が良い
- 腕を上げよ! いや、のびしろはあるのか?
- そういえば、飲み会にこなかったな
- 空席ヶ原
- 読んでない上にあわてんぼさん
- 人間は25文字以上を真面目に読めない
- 飛びゆく飛行機、去りゆくUFO
- そのご自慢の賢さはどこからやってきたのか?
- 仮説の有効性は立場とは無関係なところに由来する
- 本の動態
- すべてを疑え
- ああ、これは、うかつ
- 無いから無いではないが、あるとも言えない
- 時代遅れの40代以上は老いたることを自覚して歩かねばならぬ
- 笑顔だったお前は、今、何を否定しているの?
- 人間らしい生活とは大概ペテンで成り立っている
- 久しからずがこの世界
- 教え方学
- 誤差の扉を開く時、夢や幸せはいらない
- さあ、軌道の下り坂でなんとする?
- 詰んだ人生が集う喫茶店
-
▼
4月
(62)