自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2019年10月31日木曜日

現代美術は専攻を間違えた青二才の現実逃避

 
 123億円で落札されたアメリカの画家、バスキアの絵


 
  
 ∧∧
(‥ )バスキアさんの絵は
\−  123億になった
    これは権威になるんですか?
 
  (‥ )ならんだろ
 
 
 値打ちが権威になるのなら、お札は権威になるはずだ。
 
 ∧∧
( ‥)でもならない
 
  ( ‥)バスキアの絵を
    −/ アメリカ大統領の
       執務室に飾る人は
       おらんべ
 
 アメリカ大統領の執務室に飾られるのは、例えば19世紀末のアメリカ画家、フレデリック・エドウィン・チャーチのような、そういう画家であった




       
  
 ∧∧
(‥ )執務室に飾られるような絵が
\−  権威ある絵であって
    これこそが
    アメリカ社会の認める
    芸術なのである
 
  (‥ )バスキアとか
      ウォーホールが
      どんだけ高値で
      取引されても
      それって所詮は
      オタク市場における話
      でしかないのよね
 
 もちろん、オタクとマニアの市場価格でしかないとしても、それ自体は恥じることではない。

 モナリザだって同じことだ。それに300年後、モナリザの価値は0にまで下落しているだろう。
 
 だから、バスキアもウォーホールも己の価値を恥じる必要はない。その価格がオタク市場における虚像でしかないとしても、そんなこと、どうでもいいことだ。
 
 ∧∧
(‥ )重要なのは
\−  権威という市場には
    参加できないということでね
 
  (‥ )ここを見誤るから
      現代芸術家って
      破滅するんよね
 
 例えば日本の現代芸術家はこう言う。なぜ日本では現代芸術が受け入れられないのか? それは日本人の教養が低いからだ。
 
 ∧∧
( ‥)...日本で価値あるのは
   日本画だからだろ?
 
  ( ‥)ミカドエンペラーが
    −/ 会見する石橋の間に
       飾られているのは
       昭和初期の日本画家
       前田青邨
      (まえだせいそん)の
       ものだからな
 
 考えてみれば当たり前なのである。日本文化である以上、日本においては、日本画が一番地位が高い。
 
 ∧∧
(‥ )洋画なんて所詮は
\−  西欧列強と付き合うために
    導入しただけの
    お付き合い文化でしか
    ありませんからな
 
  (‥ )ましてやそれを否定した
      現代美術なんか
      日本では何の価値もないよ
 
 当たり前だ。付き合うための文化を壊した文化など、付き合いにも使えない、ただのゴミではないか。
 
 日本人が現代芸術に何の価値も認めないのは当然であり、これがわからぬ時点で、そやつは物が見えていない。その目の罪は重い。
 
 では、現代芸術は海外なら価値があるか? 

 これもまた否である。
 
 ∧∧
(‥ )大統領の執務室に
\−  飾られている絵は
    そんなんじゃないからな
 
  (‥ )結局よ
      現代芸術はどこにいっても
      権威がない
      マイナー通貨でしか
      ないのよね
 
 それを考えると、日本で現代芸術を先行した人間は見る目がなかった。

 しかし、彼らは現代芸術を買わぬ日本市場を批判する。

 要するにこれは専攻を間違えた学生の現実逃避なのである。
 
 


  

ブログ アーカイブ