自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2019年10月30日水曜日

バスキアの尾羽

 
 その人は言った。バスキア展にいってきたと。
 
 ∧∧
(‥ )ジャン・ミシェル・バスキア
\−  Jean Michel Basquiat
    1960~1988
    アメリカはニューヨークの
    芸術家でアフリカ系
 
  (‥ )衣服のネット販売で
      のし上がったゾゾタウンの
      社長さんが123億で
      落札した絵も展示か...
      はーん?
 
 

 
 ∧∧
(‥ )これが123億かい?
\− 
 
  (‥ )モナリザと同じだろ?
      絵画自体に価値がある
      わけではない
      これに価値があると
      信じ込んでいる
      市場が存在する
      だから値打ちがつく
 
 バスキアの絵とモナリザ、どっちが欲しい? そう言われたら、どっちもいらんとしか答えられない。しかし、1億で買うかと言われたらどちらも買うだろう。
 
 ∧∧
( ‥)どっちも1億以上で
    売れるわけだからな
 
  (‥ )絵画に価値がある
      わけではなく
      価値があると
      信じ込んでいる
      市場があるから
      値打ちがつくのだ
 
 バスキアの絵はモナリザと同等だ。存在自体に意味はなく、市場がつける値打ちだけが存在する。それ以上でもそれ以下でもない。
 
 ∧∧
(‥ )...でっ?
\−  あんたとしては
    バスキアの絵自体を
    どう感じるんだ?
 
  (‥ )デュビュッフェ系の
      絵だよな
      それなら
      デュビュフェの方が
      いいかなあ
 
 
  
 ∧∧
( ‥)これ1940年代の
    デュビュッフェだよな
    きつい絵だべ
 
  ( ‥)晩年の方が
    −/ いいよね
 
 

 
 往来する人々の目を楽しませるものとして認められている時点で、晩年のデュビュッフェが成功していることは確かだ。
 
 ∧∧
(‥ )バスキアさんは27で
\−  薬物中毒により
    死んじまったそうで
 
  (‥ )くだらん死に方だ
      生きていれば
      もっと良い境地に
      到達できただろうに
 
 一方、若くして死ぬと作品数は少なくなり、希少価値が出る。本人にとっては不幸だが、彼を商品として扱う売り手にとっては好都合。
 
 ∧∧
(‥ )若くして死んだアーティストが
\−  たたえられるのって
    半分ぐらいそれが理由だからね
    感心できませんな
 
  (‥ )そだねー
 
 それはそれとして
 
 ∧∧
(‥ )ところで成功した
\−  社長さんがバスキアの絵を
    買うってどういう意味が
    あるのかね?
 
  (‥ )経済力の誇示だろ?
 
 
 文化という無駄なことに巨額の富を投資する。その根本的な意味はそこにある。そしてそれはしばしば美しいものだ。クジャクの何の役にも立たぬ尾羽が美しいように。
 
 
 
 
 

 

ブログ アーカイブ