自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2019年10月20日日曜日

ポーランドの歴史はよく知らぬ

 
 ポーランドの歴史はよく知らない。というかまったく知らない。
 
 本を借りてさっと前半500年を読んでみたが、良く分からなかった。
  
 「ポーランドの歴史」 イェジ・ルコフスキ フベルト・ザヴァツキ 創土社
 
 ∧∧
(‥ )ポーランドの歴史記録は
\‐  1000年前ぐらいに
    ようやく現れる
    そこで語られる
    伝説によると
    冒険家である
    農民ピャストが暴君を
    倒して最初の王朝を作った
 
  (‥ )そして1386年に
      リトアニアと同君連合を
      作ることで
      ヤギェウォ朝が成立する
      この時がポーランドの
      黄金時代のひとつか...
 
 自分はヤゲロー朝で覚えていたが、今ではヤギェウォ朝と言うらしい(これがより正確な発音ということであろうか?)。この王朝の継続期間は1386〜1572年。
 
 ポーランド・リトアニア同君連合の版図はフランスの2倍に達したとある。今と違ってこの時代のリトアニアはバルト海から黒海にまで及ぶ広い国土を持っていた。そのリトアニアと合同したのだから、この時のポーランドは大きな国だ。16世期当時のヨーロッパでは最大の国土だった。

 そしてこの時がポーランドの黄金時代だったという。例えばコペルニクスが「天球回転論」を出版し、地動説を世に出したのがこの時代。1543年だ。
 
 ∧∧
(‥ )でも人口は800万だったと
\‐  書かれてるね
    同時代のフランスの人口は...
    どうもネット検索で見る限り
    2000万だったみたいですな
    1440年に
    黒死病によって人口が
    1000万に急減した後
    1560年には人口が
    倍加したとあるからね
 
  (‥ )つまりポーランドは
      フランスの2倍の国土に
      2分の1以下の人口か...
      いかにも厳しいなあ
 
 人口が少ないと経済が弱く、国費が足りず、大軍を動員できない。このためポーランド王は政治的な優遇と引き換えに小作農を従軍させた。これは貴族や優遇された小作農の発言権が増すということであり、結果的に国家の分権化をまねいた。このためポーランドは、中央集権的なロシア、オスマントルコ帝国に、さらにはオーストリア帝国、ドイツに圧倒されるに至った。そういうことらしい。
 
 ∧∧
( ‥)そのまま民主化して
    市民軍を作れば
    大国になれそうな
    気もするけど
    そうはいかなかったのだな
 
  ( ‥)小火器の発達と
    ‐/ 市民軍の突撃は
       18世紀末の
       フランス革命よりも後
       ナポレオンから
       だからな
       市民軍を可能にする
       技術がそもそもなかった
       そういうことかな


 
 
 
    
 
 

ブログ アーカイブ