自己紹介
- 北村雄一(北村@)
- イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック
2016年8月8日月曜日
文系が多くなると国が滅びるぞ論
文系が多くなると国が滅ぶ。
∧∧
(‥ )この言葉どうとらえる
\− べきなんでしょうね?
(‥ )事務職が増えると
組織が滅びる
そういう意味じゃないか?
例えば、1人で仕事をしていると営業も経理も実作業も1人である。ここに無駄はない。
∧∧
( ‥)まあ分業した方が
効率的かもだけどね
(‥ )日本では大学の教員に
無駄な事務作業まで
やらせるから
効率が悪いんだー
とガーガーわめく連中も
いるからな
とはいえ、その主張には当然一理あるし、組織が大きくなると事務作業が一人の手に負えない規模に拡大するのも事実。
そこで事務職を増やす。
∧∧
(‥ )ところが組織が巨大化
\− すればするほど
必要な手続きは多くなり
報告書のための報告書や
会議のための会議が
必要になってくる
(‥ )機械化しようが
効率化しようが
どうにもならない
しかも巨大化すればするほど
必要な事務作業による
必然の損失が
膨大になっていく
これは年金や福祉を考えれば明瞭だろう。福祉を家族内部でやり取りすれば金を渡せば、世話をすれば良いだけの話。
だが、国家がこれを代行するとなればまず税金を集め、それを計上し、予算を決め、求められた配分に応じて支給を行い、通知のためのはがきを出し、振込を行わなければならぬ。つまり金を動かすために人を使い、ひいては金を動かすために金を使う。
∧∧
(‥ )しかも
\− そのあらゆる局面において
人件費や機械の維持費が
消耗されていく
そしてその費用の多くは
廃熱として発散され
回収不可能の形で
経済から消滅する
人は働くのだから
消費が増えると言えば
聞こえがいいが
実際に増えているのは消耗
経済が回らない
(‥ )これは必然だ
この事務作業の巨大化と
消耗の肥大化をもって
”文系が多くなると
国が滅ぶ”
というのであれば
それは正しいのだろうな
もっとも、正確には、事務作業の肥大化と組織の成長と消耗が相関している、と言った方がいいのだろう。別に事務作業が原因で国家が滅びるわけではない。
∧∧
( ‥)無駄な事務作業の筆頭として
攻撃される公務員の人たちも
実態は大変みたいだからね
( ‥)部署にもよるし
−/ 人や世代にもよるが
俺の知っている公務員の人
給料据え置きのまま
昇進に伴う義務ばかり
増やされたり
人員整理で人が減って
その分、仕事が増えて
耳鳴りが止まらなく
なったり
あんまりな話が
色々あるからな
一方、理系や技術者を軽んじ、文系を重用する会社は滅びる、という指摘も翻訳すれば適切な指摘となりえよう。
∧∧
( ‥)理系や技術者が新しい
製品を作るのだ
というのであれば
文系偏重は組織を滅ぼす
という指摘は
生産を軽んじて消耗ばかり
増やしていると死ぬぞ
という指摘だと解釈できる
(‥ )文系を重用すると滅びる
これを事務職不要論だと
解釈すれば
この指摘は見当外れだ
しかしこれを事務職偏重で
生産を軽んじていると
滅びるぞ論だと解釈すれば
その指摘は正しかろうなあ
さて、あなたはどの意味でこれを用いるか?
ブログ アーカイブ
-
▼
2016
(661)
-
▼
8月
(59)
- 自ら大炎上
- 見渡す限り世界のすべては当然である
- 僕の考えた最強の貧乏人
- 賢いならば汝は罪人である
- まあ手抜いた方が楽だからね、気持ちは分かるけどね
- この貧困は真か偽か? これがなければ福祉は成立しない
- ポケモンGOと倒木
- インテリはすぐ黒魔術に逃げる
- つまり真のリベラルという需要はないのである
- ライオンロックがやってくる
- フレアの惑星
- まず計算高いあきらめがあり 次に言い訳があった
- プロキシマの惑星
- リベラルには何も無い
- リベラルとは人間であった
- アンタレスと火星
- 8月23日 夏のオリオン
- 2016年8月22日台風9号ミンドゥル
- 正しいサイエンスライターとは相手を殴ったシャベルを売りつけることである
- 社会科学は学問として成立しているのか疑惑
- 2016年8月21日 青空とセンニンソウ
- 考えて分かろうとは死ぬことと知るべし
- 知性根絶 これぞ解なり
- 世界征服、人類抹殺、知性根絶
- 2016年8月20日の空模様
- 汝は戦士か? それとも王者か?
- 電子の彼方へ逃亡者
- 要するに小学生のガキに科学の本を売りつけろって
- 人間は本来の自分に崩壊する
- この世のデータはあまりに魑魅魍魎
- 分かりやすい現実は存在しない
- 人工知能が普及した未来はそりゃあ悲惨で馬鹿のままだろう
- 終わるのだから逃げていいのですよ?
- 夏の怪談とその需要
- 生きるとはあまりにも面倒くさい
- リベラルは後ろ向きに最低状態へ崩壊する
- 商品が売れないのはなぜ?
- だって思想とか意見ってのはただの売り物だろ?
- 脳は死んだか? 世界は知っていることだけか?
- トンデモを愛しながらトンデモを憎んだ男
- さて、皆はどこへ帰還する?
- 希望的観測は眼を曇らせる
- 8月10日の夕立
- 17年ネットをさまよう老人ステゴサウルス
- 舞台はいつも同じ
- 自分を信じろ!
- 裏切り者探しを正論で断罪はできぬ
- 文系が多くなると国が滅びるぞ論
- バブみが再定義される可能性
- 絵が遺伝で描くものである以上
- すでに私もあなたも有害遺伝子だらけなわけだし
- 地球の長い午後にスズメバチ
- 賢人は有意義なものを生み出さない
- おっさんは必然バブみ仮説
- 果てしなき勘ぐり
- 人間の生存戦略が弱者保護とは発想が強制収容所っぽい
- みんなとっくに死んでいる
- 転倒した地球人は白黒保護を行う
- 人間は脳を節約したくて単純な理解に逃げる
-
▼
8月
(59)