自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2013年10月28日月曜日

火星・レグルスおよそ7度21分

 
 散歩へ出ると、空は曇りだった
 
   
 ∧∧ 所々、晴れ間はありますが
(‥ )
 ‐( ‥)やれやれだな、星も
      月もよく見えない。
 
 公園までいってぼーっとしていると、西空から流れる雲に比較的大きな隙間があることに気がつく
 
 
 ∧∧ おや急いでご帰宅ですか
( ‥)
 ‐( ‥)さっき、ちらっと
      レグルスと火星が
      見えたからね
 
 帰り着いてしばらくするとうまい具合に星が見えた
 
 ∧∧
( ‥)先日買った、50センチの
    直角定規
 
  ( ‥)曇りばかりでやっと
    ‐「 出番がきましたよ
 
 レグルスと火星は直角定規で見ると520と67
 
 ∧∧
(‥ )計算するとおよそ0.1288
\‐   タンジェントで考えると
     だいたい7度21分ですか
     
  (‥ )2週間前の14日には
      火星とレグルスはほぼ
      1度の角度にあった
 
 14日の話=>hilihiliのhilihili: 火星・レグレス、角度1度あまり
 
 火星はレグルスの上をかすめる形でそのまま東へ移動したので、この14日の間に7度ばかし動いた、そう考えて良いらしい。
 
 ∧∧
(‥ )あなたの記録だと
\‐  ふたご座ポルックスと
    火星の角度は
    この2週間で
    35度42分から
    43度25分ぐらいまで
    動いたと
 
  (‥ )やはり7度〜8度、
      火星の動きはそういう
      状況なわけだ
 
 そういえば、9月28日から10月12日までの火星の動きも、2週間で7度ぐらいだった=>hilihiliのhilihili: 直角定規と火星
 
 ∧∧
( ‥)9月の終わりから10月の
    終わりである今日まで
    この一ヶ月の間に
    火星の速度は
    あまり変わっていない、
    そういうことですか
 
  ( ‥)まあ、直角定規で見る、
    ‐□ というレベルだと
      速度の変化が見えてこない
      そういうことだね。
      観測回数も少ないし
      星図に位置を記録して
      いるわけでもないからね。
      いずれにせよ
      火星はまだまだ
      動きが速い状況に
      あるわけだな。
 
 ところで、考えてみれば太陽は平均して1日におよそ1度動くのである(太陽は1年で天空360度を一周すること、1年が365日であることを考えよ)。
 
 ∧∧
(‥ )つまり2週間あれば太陽は
\‐  およそ14度動く事になる
    火星の速度は現在
    その半分あまりだと
 
  (‥ )火星は2週間で星座の中を
      約7度移動する一方で、
      太陽に7度あまり
      差をつけられているのか
 
 2週間に7度。誤差はあれど、腕を伸ばした時に見える指四本分ぐらいの幅。現状、これが太陽と火星の相対的な動きを実感できる角度。
 
 
 

ブログ アーカイブ