自己紹介
- 北村雄一(北村@)
- イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック
2012年6月13日水曜日
挫折したんだよ? 埋め合わせはできないよ?
作家や文化人でたまにいるという。
例えば曰く、方程式とかそんなもの知らなくても、私は困ったことはないですよ
例えば曰く、学校の勉強がすべてではないですよ?
∧∧
( ‥)それは技能がありません
私は基本的に低賃金労働者
そう自己申告しているの
でしょうけども
( ‥)そんなもの知らなくても、
–□ 私は文化的に高い地位に
到達してみせた、印税で
たくさん儲けた(どやあ)
と主張しているつもり
なんだろうが
本当にそう思ってる?
政策を立案するのは誰? 政策を決定してコントロールするのは誰? 他国の政策立案者と意思疎通を行い、色々な調整をはかっているのは誰?
日本はまがいなりにも先進国で、世界の中では大きなプレーヤーだ。その政策を立案し、調整を行うものたち。それは世界の支配者に近似じゃねえ?
(‥ )彼らはどんな学力を
持っていて、どんな
大学のどんな学部の
どんな順位で出た
人々だと思う?
∧∧
( ‥)そりゃ、まあ、推して知るべし
でしょうね
では、そのコースからはずれた人々は何?
∧∧
( ‥)はずれたから文化人止まり
なんでしょうね
( ‥)所詮はさ、物書きなんか
–□ あれなんだよ、
浮世離れした例えを
あえて使えばローマ帝国
の剣闘士や芸人とかと
同じなんだよ。
支配者たちから時に歓呼や歓声を浴びて名誉や財産を得ることも可能だが。
∧∧
( ‥)でも、結局は賤民でしか
ないのですよね
( ‥)しかも現代日本では、
–□ より実力勝負だろ?
その、巨大な出世コースからはずれてもなお、俺すごい、私絶頂、ってなんだそれ?
∧∧
( ‥)...言いたくもなるのじゃ
ないですかね?
( ‥)あれはさ、落ちこぼれの
恨みなのかな。
∧∧
( ‥)本気かもしれません
(‥ )勉強できなくても
実力勝負、それは当然
だけども、本気でそれで
すべてを埋め合わせられる
と思っているとしたら
超絶的に能天気だろ?
20代でそう思っているのなら、まだ青いですまされる。しかし40、50代なら世の中の仕組みがだんだんと見えてくるべきはずだ。それでも本気でそんなことを思っているのなら、ちょっと診てもらった方がいい。
ブログ アーカイブ
-
▼
2012
(895)
-
▼
6月
(82)
- 不幸になる権利がある
- 正直になりなさい
- エロス大仙人
- 脳が肉離れ
- 粛正神社
- 仕事をなめちゃいけねえ
- トンデモではへたうまにすらなれぬ
- 無駄なことに演算しないで
- それは換金作物のごとし
- 知恵を出せばなんか起きる(らしい)
- 格差固定帝国 VS デスマーチ国家
- 眼をつむっちゃる
- あまり高く売りつけなさんな
- 不安の渦
- 無理なものは無理だ、将来を見据えよ(出来るなら)
- タイムマシンであの時代に帰りたい
- 夢の印税生活
- 思いつかん
- 2択です
- 正五角形
- 祟ります
- 恐怖の集団主義
- 老化国家
- ロケットパンチ
- これ、どうしたらいいの?
- 定義、定義と無邪気な世界
- 滅びゆくジャンル
- 固い人
- きっと隣にある秘密の国
- まだ間に合う時に引き返そう
- うまくいったら困るだろ?
- 経路を探せ
- デブでないと生きられない
- それはなにか?
- 洗剤
- 口先だけ競争社会
- 弁当は自炊よりも安い!! という主張
- デスマーチの帝国
- カラーの塩ビ
- 隙間
- 伏魔殿
- 届け! 君の願い!!
- わたしが最高!!
- スペシャリスト
- 犠牲を払い続けてもこれ
- 変化は不可逆的に起こっている
- 影響が無いわけない、という逆説
- 宗教と科学革命
- 静かな暗闇
- 挫折したんだよ? 埋め合わせはできないよ?
- 没落せよ
- やっほー、まるでコラージュ画像だよ
- 覆される歴史であった
- その分かったとやらは一体全体なんだ?
- 残業
- 結婚詐欺師の世紀
- 可能性はじょじょに開かれる
- レッツダンス
- 行軍
- 太陽の下に出た男
- 必然の無様
- 科学好きっていうけどプラトン主義者じゃね?
- ミトラス
- 足るを知る、これが人、これが人生
- 天駆ける星の影
- ミリタリー・アナーキー
- レベル9
- 落とせ
- 丸い影
- 失政は単純に死なり
- ムータミン
- それは恥ずかしいくらい無念だった
- 理解がばらばらだ
- おじいさん、冷戦時代は終わりましたよ
- グローバルワイン
- 区別ができぬ
- 煽る時に便利
- 70億の何番目か
- イチジクが食えないぞー!
- 理解したと言うのは良いがそれはなんぞや
- 分かった!! という挫折は誰しも経験している
- アップデートはゆっくりと
-
▼
6月
(82)