自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2010年8月21日土曜日

本は野菜と同じ

 
 ∧∧
( ‥)ようするに?

     (‥ )本は野菜と同じだ、毎年生産し続けないと
         生活できない。
 
 まあなんだ、売れっ子作家は何年、何十年に1回の出版でも生きていけるけども。

 ∧∧
( ‥)普通はそういうことはありませんよね。

     (‥ )5年に一回、大根出荷する農家は、まあ、
         あんまりないみたいにね。

 輪作とかそういうことではなしに。

 ∧∧
( ‥)とはいえですよ、食べ物と本が等価、
    というのは傲慢かもしれませんね。

     (‥ )本ごときが命の糧たる野菜と等価とは、
         本の価値が上がったのか、野菜の価値が
         極限的に下がったのか?

 野菜も本も同等の生産効率で、

     (‥ )経済の共通の物差したる貨幣に換算しても
 ∧∧
( ‥)さほど価格に違いはありませんからね。


 本は大根やキャベツとそう変わらない。

 ∧∧
( ‥)でもそこまで野菜を安定供給できるようにしたのは
    知識の積み重ねですね。

     (‥ )経験、試験、検証、論文。
         本ではないけども、本はこれらのこと”も”
         記述している記録の媒体だ。

 本自体はさほどの価値はないけども、そこに記述された知識の中には極めて重要なもの”も”ある。

    ( ‥)そういえば、図書館は人命よりも重要ではない
        そういっていた人がいたなあ
 ∧∧
( ‥)あなたはどう考えます?

 図書館自体に価値があるかは知らないが、知識と技術の世代を越えた伝播のためならば、年間、100人、1000人単位の人命を消耗することは”対価”としては肯定的。

 ∧∧
( ‥)そんなもん?

    (‥ )自動車がもたらす利益のために、人は
        年間何千人も対価として差し出しているじゃないか。

 

ブログ アーカイブ