色鉛筆でごりごりごりごり絵を描く。
∧∧
(‥ )一部の色鉛筆の減りがずいぶん多いですね
□-
(‥ )灰色系の色鉛筆とか紫(ホルベイン社のGrape)とか
RaisinやSmoke Blue はずいぶん減りが早いなあ。
Raisin (レーズン)はようするに干しぶどう色。Grape(グレープ)と並んで影をつける時に使うのだけども。
∧∧
( ‥)Indigo(インディゴ) も減りが早いですね。
(‥ )これも影つけに使う色だよなあ。
文字通り紺色に近い暗い青
深海魚を描く時には良く使ったもんだ。
灰色系の色がかなり消費されているのも、まあたぶん陰影をつける時に使った結果なんだろう。RaisinやGrape ,Indigo は日本のホルベイン社のもの、灰色系の色鉛筆はドイツのFaber-Castell(ファーバーカステル)社のもの。
訳が分からないのがCoral(コーラル:要するにサンゴ)という色鉛筆の消費が奇妙に多いこと。これ、何に使ったっけ?
∧∧
( ‥)コーラル。つまりサンゴ色。
ピンクよりも柔らかいけど濃い薄赤色ですよね。
何に使いました?
(‥ )それがさっぱり思い出せん。
確かに使った記憶はあるものの、手持ちの絵を見れば赤系の絵なんてほとんどない。
∧∧
( ‥)ノトブランキウスの鱗を描くのに使ったでしょ?
(‥ )それだけでこんなに減らないよ。
ムラサキクモマグサ(赤紫の花を咲かせるとてもきれいな極北/あるいは高山の植物)に使ったかと思ったものの、スケッチブックに残された記録からすると、使った色は主にCosmos(コスモス)だった。
コーラル。何に使ったのだぞなもし?
∧∧
(‥ )それにしてもあなたの色鉛筆は日本のホルベイン社か
□- ドイツのファーバーカステル社のものですね。
(‥ )なんでこういう偏りが産まれたんだっけかね?