∧∧
(‥ )アラブ首長国連邦と
\− イスラエルが国交正常化
トランプのおっちゃんも
ツイートしてる
(‥ )HUGE breakthrough today!
Historic Peace Agreement...
画期的な前進だ!
本日、私の親愛なる友人
イスラエルとUAEが
和平で合意した!
歴史的だ!
と述べておるな
イランの封じ込めという点で、トランプ大統領の行動は極めて明瞭に思われた。シリアからは撤退するが、シリアは親シーア派の政権と大多数のアラブに分裂したから極めて無力化されており、撤退は問題ないように思われた。
∧∧
(‥ )イスラエルは面白くは
\− ないだろうけど
トランプ大統領は
エルサレムを首都と
認めてくれたから
取引としては悪くない
(‥ )一方、フセイン政権の崩壊で
対イランの防衛線は
一挙に後退しており
シャットルアラブ川を越えて
イラン国内で一進一退
今年2020年の初めには
米軍はソレイマニ司令官を
倒したけど
そこはなんとまあ
バグダッド空港で
イラクの中心だ
要するに防衛線はイラクのど真ん中、首都にまで後退しており、シーア派領域とその周辺のすべてがイランの支配下に収まったらペルシャ湾岸はほとんど全部、イランに食われてしまうだろう勢い。
∧∧
(‥ )そうなったら
\− 湾岸のアラブ諸国も
イスラエルでさえも
困った事態になる
それでイスラエルと
UAEの和平ということですか
(‥ )トランプ大統領の政策って
オバマ大統領と
対照的だよな
共通点はあった。どちらも軍事費をかけたくない。
しかし、イランとほとんど一方的な和平を結んでイスラエルなどから顰蹙を買ったオバマ大統領
イスラエルや湾岸アラブ諸国と結びながらイランを軍事的に封じ込めつつつ、軍隊の展開を効率化しようとするトランプ大統領。
∧∧
( ‥)同じ節約でも
まるで正反対
( ‥)そしてこれって
−/ アメリカの二律背反の
現れであるね
日本の中東への石油依存度は90% 日本が湾岸に自衛隊を派遣するのは当然であった。
これに対し、去年から続く湾岸の危機に軍隊を派遣しない欧州の中東への依存度は24%。
かように依存度が低ければ人は投資をしない。
∧∧
(‥ )しかるにイラクと湾岸に
\− 軍事展開しているアメリカの
中東への石油依存度は22%
共和党が世界展開する
米国のことを考えるのは
当然である一方で
米国民が中東に対して
興味を持たないのは
当然なのである
(‥ )トランプのおっさんの
ツイートに
すごい! と
言う人もいるけど
ボロクソ言うやつが
いるのは
そういうことだよなー
もちろん、民主党か共和党か? ということもあろうが、米国民に中東の軍事展開に関する興味が薄いことは確かだ。
そしてこの対立、経済対立でもあったろう。
∧∧
( ‥)税金を多く取られる金持ちは
金のかかる軍事展開を
必然的に嫌うのである
( ‥)金持ち代表の民主党は
−/ 撤収しようとし
外交的な共和党は
展開を維持しようとする
米国の政策が揺れるのは
国内の格差を
是正できないから
なのだろうな