自己紹介
- 北村雄一(北村@)
- イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック
2016年5月29日日曜日
太陽演算機械は太陽になるか、否か?
コップ一杯の水をシミュレーションするには、コップ一杯の水が持つよりも多くのエネルギーが必要となるだろう。
この理屈に従えば、宇宙をシミュレーションするには宇宙全体が持つよりも大きなエネルギーが必要となる。
ゆえに宇宙をシミュレーションすることは原理的に不可能。
つまりこの話の続き=>hilihiliのhilihili: シミュレーションされた宇宙はありえない
∧∧
(‥ )この論にあらがあるとしたら
\− その理屈でいうと
太陽をシミュレーションすると
そのコンピューターは
太陽以上の熱を発することに
なるけども
それは果たして正しいのか?
という問いかけですかね
(‥ )むう確かにな
原子のベクトル
それは向きと速度
速度が増大すると
熱が大きくなる
では熱の大きなものを
シミュレーションすると
それ以上の熱が発するのか?
発しないよね???
という問題であるな
毎秒あたり、その原子がA点からB点まで移動する。エネルギーが大きいとはA点からB点を越えて、さらにC点まで移動することを示す。
∧∧
(‥ )演算だと距離の移動は
\− 単に数字の切り替えですよね
(‥ )うーむしかしこれは
ちょっと難儀な問題
でもあるよな?
ごく単純に、真空中を原子アがA点からスタートしてC点まで移動したとする。
∧∧
( ‥)この時、現実の宇宙では
原子アは
A点からC点まで直進するだけで
他は何も起こらない
(‥ )一方
シミュレーションでは
A点からC点まで移動した
そこまでは同じだが
原子アが持つ
運動エネルギー自体は
シミュレーション内部には
存在しない
つまり、この時点では、現実の宇宙の方がシミュレーションされた宇宙よりもエネルギーが大きいことになる。
少なくとも移動して運動エネルギーを持っている”原子ア”についてはそうだ。
∧∧
( ‥)? すると
宇宙をシミュレーションする
機械を動かすには
宇宙が持つよりも小さな
エネルギーで十分だ
ということですかね?
(‥ )原子アについて
考えるとそういうことに
なるね
だけども次に原子アがC点で原子イとぶつかったことを考える。
∧∧
(‥ )向きや速度は変わるけども
\− エネルギーの総量は
現実の宇宙では
変化しないよね
(‥ )でもさ
シミュレーションだと
この時に演算するから
その分
エネルギーが必要になる
するとつまりこうならないか?
宇宙をシミュレーションしている機械は、その動作の最初において、宇宙そのものよりはエネルギーが少なくてすむ。あるいはそうでありうる。
だがしかし、何か新たな現象、それはこの場合、単純に原子や素粒子同士の衝突を想定しているけども、それが生じるたびに、シミュレーションは新たにエネルギーを要求し、そして熱を発散するのだと。
∧∧
( ‥)これようするにあれだよね
宇宙をシミュレーションする
機械が要求するエネルギーは
最初のうちこそ
現実の宇宙よりも小さいが
演算が進むたびに
エネルギーをどんどん要求する
そういうことだよね?
(‥ )どこまで
要求するのだろうな?
それはついに宇宙全体のエネルギーを越えてしまうであろうか?
例えば次ぎのように問いかけることができる。
太陽を完璧にシミュレーションする演算装置が演算の過程で必要とするエネルギーは、太陽自体が放つエネルギーを越えるか否か?
∧∧
(‥ )太陽が放つエネルギーは
\− 核融合である
しかるに
シミュレーション内部では
核融合など起こっていない
(‥ )だから最初
演算装置が使っている
エネルギーは
太陽よりも小さいはずだ
だけど原子が衝突する現象を
計算するそのたびに
新たにエネルギーを要求する
それが累積すると
どうなるんだろうな?
太陽を素粒子に至るまでシミュレーションしたコンピューターがその演算を完了するには、太陽そのもののが放つエネルギーよりも大きなエネルギーを必要とするであろうか?
∧∧
(‥ )これはちょっと
\− 手に負えない問題ですなあ
どう計算したら
良いのでしょうかね?
(‥ )核融合で生じた光子が
太陽の外に出るまで
プラズマガスの中で
吸収、放射を延々と
繰り返して何十万年も
かかってようやく
表面に出てくるだろ?
あの膨大な回数を
再現する演算に
必要なエネルギーが
光子を生み出した核融合に
匹敵するかどうか
そこが目安になるかな?
ブログ アーカイブ
-
▼
2016
(661)
-
▼
5月
(52)
- お前は単なる廃熱生成機械
- どうにもならない話
- 遺伝子は神託ではない ゆえに滅すべし
- 太陽演算機械は太陽になるか、否か?
- シミュレーションされた宇宙はありえない
- 先がけ
- 1000キロレース
- 即物的なことには霊感が降りてこない
- 最強の政治家と駄目なお母さん
- 5人1組子さん
- インチキ癌医療に人間は対抗手段を持たない
- 乱数の悪魔
- 無味無臭な日
- 進め! 強行軍!
- パッチワークの世界
- 大魔法モーゼ召喚
- ブドリの冬
- ならば理性主義者の諸君はその欲望に従い公開オナP-を
- 生きる価値など所詮は幻
- 一人ひとり順繰りに
- マジカル殲滅ゴルゴンゾーラ〜♪
- 前向きに生きるとは許されざる大罪なり
- 男の宇宙は宿業なり
- 勇者は酒盛りを開始した
- 共存共栄とはただの殺し合いである
- 啓蒙入力万事解決! はあくまで娯楽
- ティムール紀行 怒りのサマルカンド
- 名言がうまくいくはずがない
- 夢における最大の危機とは何か?
- 物書きとはガラクタ売りになることである
- 話を分かりやすく
- 人の理解には謎めいたものがいる
- 中立説は平等世界への切符などではない
- こんな良い商品がありました
- 2016年5月11日のオオタカとツバメ
- 2016.05.11 温度25度湿度90%
- 配られた手持ちの札で未来が決まる
- すべては登山道に沿って起こること
- 多分、もうアメリカは時代錯誤の遺物
- 病は気から
- 理性とは憤怒であるゆえに理性主義者よおおいに怒れ
- 完成する世界、循環する世界
- 2016年5月5日の水素水
- 謎が謎を呼ぶとはすなわち魅せる
- あるいは大英帝国がそうであったように
- なされていないことには理由がある
- 例えば果てしなく理想の社会
- 楽しむことは悪だという思想の持ち主なのですね?
- 人が望むことはすべて間違っている
- 白雪姫交配譚
- これが自由だメロス
- 白雪姫豪族物語
-
▼
5月
(52)