自己紹介
- 北村雄一(北村@)
- イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック
2013年6月28日金曜日
望ましい自己崩壊に体力を投入する
ああ、おかしいな、なんか疲れた。変だな。どうしちゃったんだろう。集中力もないし。なんか、駄目だ。
∧∧
( ‥)...さっき、走ったからじゃね?
(‥;)おおっ!!
確かに多分、そんな気がする
∧∧
( ‥)たぶんじゃねーだろ
( ‥)体力がすぐに
–□ 回復しないのな
困ったもんだね
∧∧
( ‥)体力を維持しないと
仕事をこなせなくなる
( ‥)さりとて
–□ 体力維持のために
運動すると疲れて
仕事の効率が落ちる
体力に余力がないって
こういうことだな
やれやれだね。
∧∧
( ‥)歳を取るって困った
ものですね
(‥ )短期的には運動よりも
仕事優先だが、
半年、いや三ヶ月以上の
時間で考えると
運動で仕事を犠牲にするも
止む無しだね。
体力がなくなると
文字を読まない、考えることに投資しない、すぐに分かったと思い込む、リサーチが安易になる、例えばひとつの事柄に関してネットの検索を3時間以上かけなくなる、本を読まない、論文を読まない、辞書を引かない、図書館にいかない、英語を読まない、教科書を読み直さない、標本を見ない、観察しない、自分と自分の理解を疑わない。
∧∧
( ‥)トンデモさんになりますよ、と
( ‥)物書きとか40代から
–□ 駄目になるっぽいからね
いや、考えてみれば全員そうか。会社員とか公務員が一見するとそうは見えないのは、組織内ゆえに彼らが最前線から管理職にまわるからだった。
∧∧
( ‥)フリーだと直に影響が出るから
40代から破滅していく
その過程が顕著に
見えるだけなのだと
(‥ )さらにいやな話なんだけどさ
体力の衰えを肉体と脳は
認識しているのに、
心がなあ、嘘つくんだよね
心ってのは脳という実体の影みたいなものなくせに、脳の演算を反映しているだけのはずだのに、しばしば自分に嘘をつきやがる。自分の心が一番信用ならん。自分に真っ先に嘘をつくのは、実はこいつだ。身近すぎるのであまりにも危険すぎる。
∧∧
( ‥)努力したからこれで良いはずだ
良いことなのだから良いはずだ
成果が出るはずなので
待てば出るはずだ
今までこれでよかったのだから
これで良いはずだ
(‥ )だのにそうならないのは
あいつが悪い、
努力しない奴が悪い、
俺を理解できない
お前が悪い、
こんなことも分からない
馬鹿だらけの世間が悪い
こんな世間を俺が
変えてやる。
いやあ、本当はそうじゃないんじゃね?
もう一度やり直す体力がないから面倒くさいという言い訳を使いましょう。
調べる体力がないから決めつけちゃいましょう。
状況が変わっているかもしれないけど、使い古した方程式を使いましょう。
うまくいかないのは全部他人のせいにしちゃいましょう。
だって、自分の責任にしたら、自分を見つめ直さなくちゃいけないし...
∧∧
( ‥)そんなことしたが最後、
自分をもう一度再調整するか
作り直さなくちゃいけません
( ‥)そんな体力、40過ぎた
奴に残ってなどいない
からな。
それでもなお、この状況に否と言うなれば、やるしかあるまい。望ましい形態への崩壊を。
∧∧
( ‥)再調整など夢のまた夢
もはや老いて
残骸にしかなれず、
しかも望ましい残骸に
崩壊することですら
膨大な体力が必要だ。
(‥ )自己の崩壊は阻止できない
遅らせるのが精一杯。
30過ぎた時点で、
人間に出来ることは
残骸になることだけだ。
そうではないか?
あるべき残骸になるか
あるいは
忌まわしき残骸に
成り果てるか?
選択肢は二つしか
残っておらん。
自分の崩壊をあるべき崩壊へと導く。
なればそのためにこそ、残されたすべての体力を投入するべき。
そして自分を愛するな。自分を愛すると望ましい崩壊が起きなくなる。
ブログ アーカイブ
-
▼
2013
(712)
-
▼
6月
(76)
- 定規で測るとこうなりますよ、これが精一杯
- あれはある日現れたと思うのだけど...
- まあ、嘘ではないね。
- 老人になってしまったのでね、老いが怖いのですよ
- ああ、老いてるねえ
- そのカテゴリーは馬鹿げたほどに大きすぎる
- 望ましい自己崩壊に体力を投入する
- 無駄の誇示
- 対数はなんとなく計算するために作られました
- オタクでもそうでなくても、各々死ぬしか無かろう
- 鏡よ鏡
- 泳げ! 怪物くん
- 逃げたのではないか?
- 勝負できるのはルールと盤を熟知した者のみ
- 元老院
- 意図がなくとも世界はそのように振る舞うだろう
- いかに罪作りな勘違いか
- 粉飾決算しちゃったー
- 人を焼くようになると本を焼くようになる
- 網膜が焦点に対応する
- まあ、お互い様なら容赦なくいきましょう
- 40過ぎのジョブチェンジはなめすぎっしょ
- 方程式を書き取るだけで、どうする?
- かくて考えるは逃げに変わる
- 伝統は混沌であるべし
- 分からんのでこの期に及んで書き換える
- 無くせると思い込んでいるのは危険
- 輝かしき思い出
- あれは少しだけ良かった
- 分からない老人に徒党を組ませてはいけない
- 老いた夢は子供の地金
- 経路を開け
- 人間は因果関係を理解できない
- 先輩の縁側
- うーそーだー、と思った
- やはりレギオン
- では緩慢な自殺を開始しよう
- それはちょっと埋め過ぎに見えました
- 思想犯罪には思想犯罪を
- 多分、G種はS種だった
- 調べないで真実と確信する
- あわただしい7時
- 未来は次世代のものだ。老人(40以上)のものではない
- 水戸黄門は思想犯罪である
- それはサイケでカラフルな同心円
- 間違いがデータの彼方に消えるなら追いかけろ
- 君らはいつも似ているねえ
- 実効性比に偏りがある
- 人生は惰性なり、老いるは罪なり、理解とは愚鈍なり
- 悪を弾劾する者はすでに悪人なり
- 立ち泳ぎインパクト
- 夢見る夢世界
- さあ、次の流砂に呑み込まれるのは誰かな?
- 不正な後綴りがもし正当なら、それはシノニムのホモニムだった
- シノニムはシノニムのホモニムだった
- 最大の確率を探した人
- 現場に口出しするな
- 砂の上を歩く人
- ミルクと羊毛が取れる家畜が欲しいのです
- それは良き旅路なり
- 疑心暗鬼の種
- 正当的な娯楽である
- ホタルブクロの朝
- カブトムシ生痕
- すべての人に良き旅を
- 対光学迷彩形態色覚
- 啓蒙活動
- 学業の悪さから逃げる、学業の良さに逃げ込む
- 人工衛星六つ
- 確かに江戸時代でした、まるで
- カタツムリならいかが?
- では去勢の恐怖を探す旅へ
- ああ、これでは駄目だ、まだ足りない
- 再現し切れていない
- 気づいたのだろう?
- 覚えているとも
-
▼
6月
(76)