自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2018年1月16日火曜日

古代ギリシャの筆算

 
 
 ∧∧
( ‥)どうした?
 
  ( ‥)んー
    ‐/ 本を読み直していたら
       ギリシャ人でも
       筆算できたんだな
 
 ατνα
 ατνα
 
 MMMα
 MMMετ
  MMεβφν
    ατνα
   
  ρπβ
   Mεσα

 
 ∧∧
(‥ )ατναは
\‐  正確に書くと
   αに’みたいなのがついて
   1000を示す記号に
   なって
   1351を示すのだね
 
  (‥ )最後以外省略したけど
      一万を示すMには
      数字に応じて
      それぞれ頭の上に
      100を示すρや
      80を示すπがついて
      いるのよね
 
 そして最後の数字は漢数字で書いた方がギリシャ数字と対応する。

 百八十二万五千二百一
 
 
 ∧∧
( ‥)つまり
    1351×1351は
    1825201である
    と書かれている
 
  ( ‥)そして見ての通り
    ‐/ 途中で
      現在の我々の筆算のように
      数字ごとに掛け合わせて
      出した数値を並べて
      いるんだよな
      それを最後に
      足しているんだな
 
 ただ、現代の筆算と逆で、桁が大きい数から掛け合わせて、そうして桁の小さい方へ、つまり右へずれていく。
 
 ∧∧
(‥ )それって
\‐  桁を理解していると
    言っていいのか?
 
  (‥ )多分、理解してないね
      少なくとも現在のような
      筆算の理解とは
      違うっぽいなあ
 
 なんでかというと掛け算すれば桁が大きくなるのに、なぜ小さい方へずらす? ということもさることながら、参考文献の記述が原本そのままだとすると100万の下に30万を並べたり、30万の下に9万や5万を並べているので。
 
 ∧∧
(‥ )筆算とはいっても
\‐  1000に1000を
    掛けたらから
    答えは100万だ
    と書き記しているだけ
    みたいですね
 
  (‥ )我々の筆算だと
      1351
      1351
    ×____________
      1351
     6755
    4053
   1351
 
   1825201
 
    という具合に桁ごとに
    ずらして書くし
    この過程ではどれも
    一桁の掛け算だしな
 
 1000の位を掛け合わせた時も、現在の筆算では1000×1000ではない。1×1である。最後にすべての数を足し合わせた時、その1が桁の位置から100万と判断されるだけである。
 
 ∧∧
(‥ )古代ギリシャ人は
\‐  筆算ができただろうけど
    僕らのようなものでは
    なかった
    似て非なるものだった
    ということだね
 
  (‥ )日本人だって
      漢数字だけで
      筆算の真似事ができるけど
      それって
      筆算じゃないよな
      計算を
      書き留めているだけだ
      古代ギリシャの筆算も
      そういうものじゃね?
 
 
 文献「ギリシャ数学史」共立出版では、こうした計算術の確立ゆえにギリシャでは計算板(算盤の祖型)が失われたと書くが、これはどうもよくわからない。
 
 ∧∧
(‥ )計算板が残存しなかった
\‐  だけかもしれませんしね
 
  (‥ )計算板が木製なら
      残るわけないしな
      事実、発見された
      事例はほぼ皆無
      彫刻とか絵に
      描かれているだけだ
 
 それに、同じローマ帝国の残骸である西欧ではローマ以来、ローマ数字が使われ、計算板がそのまま使われ続けたということ。この事実と、ギリシャでは計算板が失われたという主張は整合しない。
 
 ∧∧
( ‥)まあギリシャ数字は
    帝国東方のみのものなんだ
    だから帝国西方の事情と
    切り離して考えるべき
    とか説明することも
    できるだろうけど
 
  (‥ )本当に
     算盤を駆逐するほど
     便利だったら
     帝国西方でも算盤を駆逐し
     さらにはローマ数字に
     取って代わったはず
     だからな
     ギリシャ数字の筆算は
     そういうこともできる
     だけのものだったんじゃね?
 
 
 *ちなみにここでの古代ギリシャとは、ローマ帝国の東西分裂と中世初期、そのぐらいまでも含みます。
 
 
      
 
  

ブログ アーカイブ