自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2021年3月20日土曜日

科学倫理とは、これ実のところ論点ずらしだったのでは?

 
 科学者の社会的責任と科学倫理。
 
 ∧∧
(‥ )...今から考えれば
\−  これって
    論点ずらしだったのか
 
  (‥ )多分そうだな
      本人たちも
      気付いていない
      かもしれん  
 
 倫理うんぬん言う前に、なぜ経済の縮小を放置したのか? 分野が違う? それは言い訳にはならない。なぜって経済が縮小すれば研究費は減るわけで、それを考えれば断固として経済の縮小を放置するわけがないからだ。
 
 ∧∧
( ‥)でも研究者と科学者は
    これを放棄した
    その理由はなぜ?
 
  ( ‥)資産価値の増大だよな
    −/ それしか考えられん
 
 要するに研究者は自分の研究に興味など持っていなかったのである。
 
 そんなことはない? いや、無意識のうちにそう行動していたんだろう。それは、漫画家や小説家の行動を見てもわかる。
 
 ∧∧
(‥ )売れた瞬間に
\−  書かなくなるからな
    カロリーの供給が第一で
    創作に興味など
    ございませんのですよ
 
  (‥ )それを見れば
      研究者だって
      同様に行動するって
      わかるよなあ
 
 以上を踏まえれば科学倫理とは、実は論点ずらしの詭弁であったと考えるべきであった。選択と集中に対する反論も同じだろう。すべては脳が選んだ打算であって、自分が打算で行動していることも彼らは気付いていないだろう。
 
 

ブログ アーカイブ