自己紹介
- 北村雄一(北村@)
- イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック
2019年6月30日日曜日
6月最終日の猛暑と作りすぎると価格が下がる話
2019年6月30日 午前中は強い雨が降り続き
∧∧ 午後は炎天下...
( - -)
‐( - -)図書館へ行く道が
つらいっすね〜
内陸、やや標高ありで本来涼しいこの地域も、まるでこれまで住んでいた神奈川を思い出させる高温と多湿。
山々に湧き上がる雲は高さ1000メートルぐらい。その上に強い風になびく雲があり、これは1500とか2000だろうか? さらにその上にかすむように雲が広がる三層構造らしい。
そして図書館
∧∧ でっ..どうだ?
( ‥)
‐( ‥)そうだなあ...
‐▫︎
農協の人が書いたその本では、農協は生産効率を上げることが目的なのに、米価を上げることができず、その目的を果たしせなかったと...
...逆じゃね?
生産効率が上がれば
上がるほど
∧∧ 値崩れするべ
( ‥)
‐( ‥)まあ単純にいうと
‐▫︎ そのはずだよね
読んでるこちらが勘違いしているのか、書いている農協の人が勘違いしているのか...
ともあれ読んだ感想としては農協はその役割を果たしたのだが、果たしたからこそ米価が下がってしまった、だからまるでうまくいっていないように見えた、そう思える。
∧∧
(‥ )著者の人はデンマークへ
\‐ いったことがあって
ヨーロッパは水が悪くて
水がビールより高いと
本で書いてるんだけど
(‥ )水が不足している場所では
水でさえ高くなる
物の価格は市場が決めるし
物が多くなると値崩れする
物が少なくなると高くなる
著者自身がそれを
目の当たりにしてるし
本に書いてるのにな
それを米価にあてはめる
ことには
気づいてないのよね
多分、農薬と化学肥料、そして内燃機関と石油の導入、これで米の生産は一気に増大するし...
∧∧
( ‥)もうそれだけで
米価は暴落するべ
( ‥)そうなると価格と
‐/ 生産者の利益が均衡する
適正数になるまで
生産者は減るはずだしな
農業人口が減るのは
当たり前だし
それ自体は
農協のせいではない
農協はむしろその役割を
果たした
そういうことに思えるな
図書館の帰り、午後の後半は再び雲が厚くなり、雨が降り始めた
6月最終日の物語
ブログ アーカイブ
-
▼
2019
(443)
-
▼
6月
(38)
- 6月最終日の猛暑と作りすぎると価格が下がる話
- 精神論は説明であり取り引きそのものではない
- 梅雨の不具合と切羽詰まった精神論
- 電子書籍が失敗するその三つの理由
- 僕らの言ってることは全部たわ言
- 図書館の中心で生きた証が欲しいと叫んだ老女
- 知的な俺様が気に入らないから反知性主義
- 君は嘘という清涼剤を飲んで生きている
- つまり賢い人間の主張は絶対的に間違っているのである
- 給料取りが自営業を教える矛盾
- つまり成金と哲学者は国家に粛清される運命にある
- 要するにファンタジー作家は現実に屈服したのである
- 第三の男
- その看板に偽りはなし
- スマホと斜めな話
- 組織は必ず自殺するように進化する
- 江戸時代 落書類聚
- 2019.06.18 22:24の地震
- 2019.06.18 また暗くなったケフェウス座VV
- 芸大出との違いは何?
- 人は信念で動くもの
- 2019.06.19梅雨の空と図書館の物語
- 地味子さんの正体があなたの世界観
- 100年前のネタの宝庫
- 黄色の4番さん交代です
- アイロンな私 スチールな僕
- 付加価値を切り落としたのがおそらくは失点
- トランプ反対とは金持ちの搾取論に過ぎない
- フォードも撤退します
- 救急車来る前の江戸時代の火事
- パラノイア老人と叫ぶ老人のパラノイア
- 備忘録2019.06.06
- ハビタブルはハッピー
- 大学の人間が働きがいとな??!!
- 年寄りは腐敗を理解できずテレビっ子すぎる
- それが余計な一手間、蛇足であり改悪ということ
- 愛を殺せ 愛などいらぬ
- 粛清必要あるん?
-
▼
6月
(38)