自己紹介
- 北村雄一(北村@)
- イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック
2019年6月9日日曜日
付加価値を切り落としたのがおそらくは失点
∧∧
(‥ )...単純に言うとイギリスは
\‐ 国内の産業を海外へ移して
産業の空洞化を招いた
ということですかな
(‥ )経営者は賃金が下がると
利益を上げられるから
賃金を下げるために
国家と経済を破壊する
これを指摘したのは
イギリスのアダムスミス
なんだけどな...
当のイギリス人自身が
それを読んでいなかった
ということか
要するに、アダムスミスの指摘があったにも関わらず、イギリス人はまんまと経営者に騙された、ということになる。
∧∧
( ‥)保守党がそうなるのは
わかりやすいけど
労働党までそれを
阻止できなったのは
なぜなんだろうね?
( ‥)んー...
‐/ 労働党が目論む
社会保障と生活保護って
あれは
国家を衰退させるよな
本来、社会保障は弱者を助ける仕組みなのだが、言い換えれば、労働者を最低賃金の中に閉じ込める手段としても使える。
∧∧
(‥ )それはつまり
\‐ マルクス主義者は実のところ
労働者を搾取して
労働者の苦しみを食べて
生きる生物だということに
なってしまうけども
(‥ )可能性はありうるぞ
マルクス主義は経済に対する根本的な理解が物々交換になっている。物々交換というのは等しいものを交換すればすべてが回るという考えでもあるが、実のところここにあるのは、交換の際の手数料という付加価値が切り落とされていることに他ならない。
∧∧
(‥ )マルクス主義は手数料を
\‐ 切り捨てた理論ゆえに
経済を破壊し
賃金を下げ
労働の搾取を促進する
効果があるのだと
(‥ )これってな
本来は搾取する資本家を
悪と断罪して
労働者を救う方便だった
のだけどな
これをマルクス主義者が
悪用したんじゃないか?
マルクス主義者は知識人
つまり国家と経済を
破壊すると
資産を増やせる
連中だからな
保守党も労働党も国民を救えなかった。どちらも労働者を搾取する仕組みを作ってしまった。この忌まわしい現実は、こうとでも考えないと説明できなかろう。
ブログ アーカイブ
-
▼
2019
(443)
-
▼
6月
(38)
- 6月最終日の猛暑と作りすぎると価格が下がる話
- 精神論は説明であり取り引きそのものではない
- 梅雨の不具合と切羽詰まった精神論
- 電子書籍が失敗するその三つの理由
- 僕らの言ってることは全部たわ言
- 図書館の中心で生きた証が欲しいと叫んだ老女
- 知的な俺様が気に入らないから反知性主義
- 君は嘘という清涼剤を飲んで生きている
- つまり賢い人間の主張は絶対的に間違っているのである
- 給料取りが自営業を教える矛盾
- つまり成金と哲学者は国家に粛清される運命にある
- 要するにファンタジー作家は現実に屈服したのである
- 第三の男
- その看板に偽りはなし
- スマホと斜めな話
- 組織は必ず自殺するように進化する
- 江戸時代 落書類聚
- 2019.06.18 22:24の地震
- 2019.06.18 また暗くなったケフェウス座VV
- 芸大出との違いは何?
- 人は信念で動くもの
- 2019.06.19梅雨の空と図書館の物語
- 地味子さんの正体があなたの世界観
- 100年前のネタの宝庫
- 黄色の4番さん交代です
- アイロンな私 スチールな僕
- 付加価値を切り落としたのがおそらくは失点
- トランプ反対とは金持ちの搾取論に過ぎない
- フォードも撤退します
- 救急車来る前の江戸時代の火事
- パラノイア老人と叫ぶ老人のパラノイア
- 備忘録2019.06.06
- ハビタブルはハッピー
- 大学の人間が働きがいとな??!!
- 年寄りは腐敗を理解できずテレビっ子すぎる
- それが余計な一手間、蛇足であり改悪ということ
- 愛を殺せ 愛などいらぬ
- 粛清必要あるん?
-
▼
6月
(38)