自己紹介
- 北村雄一(北村@)
- イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック
2017年8月9日水曜日
バックモス ヘルグラマイト 頭突き
北アメリカ東部にはバックモスというガがいる。
=>https://www.google.co.jp/search?q=buck+moth&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwi04v3t98jVAhXHX5QKHUwSCNwQ_AUICigB&biw=931&bih=799
見ての通り、白黒模様に赤と、かなりどぎついガだ。ちなみに秋の終わりに現れて昼間飛ぶそうだ。素早く、捕まえるのは困難という。おまけに幼虫には毒針がある。
∧∧
(‥ )Buck Mothとは
\‐ シカのガという意味ですが
これは一体?
(‥ )昔、このガが
シカに寄生すると
勘違いされたことが
由来だとか
どうもシカに取り付いた寄生バエのウジ虫とこのガを結びつけてしまった勘違いが元らしい。
調べると世の中、訳分からんことが色々あるものだ。
日本ではヘビトンボと呼ぶ昆虫=>https://www.google.co.jp/search?biw=931&bih=799&tbm=isch&sa=1&q=dobson+fly&oq=dobson+fly&gs_l=psy-ab.3..0j0i10i30k1l2j0i5i30k1l2.343175.346625.0.34…
英語圏の人はドブソンフライと呼ぶ。
∧∧
( ‥)ドブソンさんの羽虫だね
( ‥)ところがよ
‐/ なんでドブソンなのか
由来がさっぱり
分からんのだ
ヘビトンボの幼虫は川の中にいて牙が鋭い。噛まれると痛い。日本では孫太郎虫と呼ぶが、英語圏の人はヘルグラマイト(Hellgrammite)と呼び、そしてドブソンとも呼ぶ。100年以上も前からそうで、由来は不明。
∧∧
(‥ )なぜ孫太郎虫をドブソンと
\‐ 人間の名字で呼ぶのだ?
(‥ )分からんね
多分、くだらん理由だと
思うけどもな
そもそもヘルグラマイトという呼び名も由来がよくわからないらしい。ヘルとかグラマーを連想させる響きから、地獄の怪物というような意味合いのようにも思えるし、そういう推測の向きもあるようだがやはり不明だ。
∧∧
( ‥)そして今度はなんだ?
( ‥)パキケファロサウルスって
‐/ 恐竜がいるだろう?
パキケファロサウルス。石頭で頭突きによって順位闘争をしたと言われている恐竜だが、どういうわけか、日本のネットでは頭突きが出来なかった!! という記述が多く出てくる=>https://www.google.co.jp/search?site=&source=hp&q=パキケファロサウルス%E3%80%80頭突き&oq=パキケファロサウルス%E3%80%80頭突き&gs_l=psy-ab.3...0.0.1.157.0.…
∧∧
(‥ )でも英語だとどっちかというと
\‐ 正反対だな
=>https://www.google.co.jp/search?q=pachycephalosaurus+head+butting&oq=pachycephalosaurus+head+butting&gs_l=psy-ab.3..0i19k1.48355.58259.0.58560.31.31.…
(‥ )まあ最近の研究の成果とか
英語圏はそれが即座に
反映されるから
ってこともあるけどさ
いや、でも英語圏と日本語圏で正反対ってことは、あれじゃねえの? 日本の某ライターさんが書いた話が、そのまま鵜呑みで広がって、そのままに放置された結果じゃねえの?
∧∧
( ‥)あの人はねえ…
( ‥)あの人はさあ
‐/ 選択肢1、2、3が
あった時
正解の1、2を選ばずに
間違いの3を選ぶ人
だったよなあ
調べることは…まあまあできる。教科書を読まない人を調べる力があると言えるかどうかは分からんが、調べることは調べられる。
ところが、どれが妥当かを見極める力がへんてこりんだった。そう言えば良い。
そして彼は熱心に間違いを書き立てたものだ。
曰く、地球は周期的に火山で生物を滅ぼす
曰く、恐竜はじょじょに滅んだ
曰く、隕石衝突は絶滅のだめ押しにすぎない
曰く、恐竜は鳥から進化した
曰く。ダーウィニズムは終わっていて、これからは断続平衡説
彼はそうやって色々なトンデモ仮説に手を出した。どうしていつもこう、よりによって答えの隣にあるおかしな仮説を選ぶのだろうという不思議ぶり。
多分、その負の遺産がまだ残っているんだろう。
∧∧
(‥ )なんでそうなっちゃうのかね?
\‐
(‥ )あの人は
科学好きの文系だったから
と評した人がいたな
実際、選択のところで間違うとはそういうことだろう。
∧∧
( ‥)科学好きの文系ね
(‥ )理系の考える理系と
理系を好きな奴が考える
理系って
全然別ものだからね
∧∧
(‥ )訳分からんことだらけですなあ
\‐
(- - )少し疲れたよ
ブログ アーカイブ
-
▼
2017
(632)
-
▼
8月
(60)
- 起きてる時点でリベラルは駄目ですね
- つまりリベラルは知的に劣った存在でしかなかった
- 社畜と言った時点ですでに勝ち無し
- 夢のアパートと過去の話
- ミサイルが飛ぶ朝
- 世の中の正しい文章はほぼ全部間違いである
- 27日の1日12キロ
- 全員がローン漬け状態という雑な言い方で切る
- 真面目な話 死すべし
- 2017年 経済学物語
- でっかい話をするとは目の前が見えていない
- 2017年8月26日の涼しい高気圧は眠い
- 全部嘘ですがな
- サイエンスライターと正しい作文術は殲滅だ
- 上手に文章を書く人間は必ず捏造記事を書くようになる
- 下らん文章だった
- ほら、希有壮大な話に逃げるからこうなるに
- 自分の人生の失敗をかえりみればよかろうに
- すべての真面目な言動はペテンである
- インパール作戦ガーとか無駄にでかい話がうるせえ
- 余計なことを書くのは止めて必要なことは省かない
- なんとアメリカがイスラーム並の文明国になったとな??
- あなたは行軍中です
- ゲジゲジの揺れる夏
- 詩人の才能とは詩人がくずであることそのものだ
- この生命力を見よ
- 空気読まないそんなあなたに憧れを
- 真面目な話を真面目に受け取る必要はない
- 優秀な人間ってのは観察力が無いのだな
- 単にさぼってたのを針小棒大に
- 陸と海では人件費が違うって話の話
- いやいや甲子園こそが民主主義の原点でしょう
- 燃えろいい女
- 話は真面目に聞くものではない
- 所詮は税金暮らしの見世物小屋の負の遺産ってことか?
- ああそういうことね
- 人間は一手以上先が読めませんから
- 多分、取り込み自体は水量変わらず
- 2017年8月11日 山の日に雨が降る
- こりゃあ終わりましたな
- 2017年8月10日のアサガオと用水路
- 自殺していないのだから聞く耳もたん!
- バックモス ヘルグラマイト 頭突き
- 最適解に沈む世界
- エアバッグの夏 あの人はどこにいったのでしょうね?
- 行列を解消してどうすんだよ?
- ロリコンとリベラルを同時に推し量る
- 2017年8月6日の豪雨と虹
- 事故とネナシカズラと赤き花の8月6日
- 満足した場所がお前の地金
- 結局、頭は体力勝負ですから
- ごり押しの後には揺れ戻しの販売があるんすよ
- ここまで雑なら陰謀論でもう十分でしょう
- 素人とプロの違いはわずかで絶対的に越えられない
- 真実という症状の偏りを見ている可能性
- エロを否定したメディアに未来はない
- 空気をがぶ飲みする頂上な限界
- 真理はひとつで殺し合い
- 赤が黒くなるんです 偉い人はそれが分からんのです
- あなたたち、ちょっと慌て過ぎなんですよ
-
▼
8月
(60)