自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2022年4月19日火曜日

制圧済みとは言っても、そのど真ん中で襲われる

 
 激戦続くマリウポリ。4月19日。ウクライナ軍が坂を下ってきたロシア軍車両を襲う。

 

 
 さて、注目すべきはこの襲撃場所だ。ここはマリウポリの西岸、市街中心部から南の海岸へ降りるMetalurhiv通り。海岸にほど近いカフェAraratの横。
 
 実はこの場所...
 
 ∧∧
(‥ )16日のカディロフ部隊の
\−  地図で赤塗りされて
    ロシア軍制圧とされていた
    地域のど真ん中だよね
 
  (‥ )東岸と状況が似てるな
      赤塗りした
      制圧済み地域に
      ウ軍がやってきて
      襲撃をかける
      このように
      制圧済み地域は
      制圧や安全を
      必ずしも意味しない
 
 ロシア軍は物資が足りないせいか、車両は軍用ではなく民間のワゴンなどであった。そこにZマークを書いたのみ。それがのこのこ上から降りてくる。
 
 このことからロシア軍はこの通りを、一応、安全だと思っていることがわかる。
 
 ∧∧
(‥ )でもよ動画を見ると
\−  ウ軍はウ軍で
    こちらもぞろぞろ
    ほとんど無警戒に
    やってきて
    通りの斜め前から
    車両を襲撃しとるがな
    ウ軍もこのあたりは
    かなり安全と
    みなしているよね
 
  (‥ )つまりさこの通りは
      両軍とも
      いつもはいないって
      ことなんだよ
 
 多分、何十人かで守る拠点がお互いあちこちにある。そこから移動したり出張ったり、退いたり、進んだりしている。そして人数に限りがある以上、中間地帯は両軍ともお互いにほとんどぶつからない。そんな感じに思われた。
 
 以上を踏まえると、動画に写り込んだ地図からわかる、ロシア軍の制圧領域は、制圧を必ずしも意味しない。
  
 そもそもこのMetalurhiv通り。そのちょっと北には集合住宅で周囲を守られた区画があって、そこをロシア軍が車両置き場に使っていた。つまりこの通りの上。市街を東西に貫く大通りの近くはほぼロシア軍の支配下にあることがわかる(ただし、11日と13日にウ軍ドローンの攻撃を受けていたけども)。
 
 そしてその安全地域から少し下った南側でロシア軍は今回の襲撃を受けた。
 
 ということは...
 
 ∧∧
(‥ )うむ
\−  この通りの北半分は
    ロシア軍優勢
    そして南半分は
    特に南の西側は
    ウクライナ優勢って
    ことだね
 
  (‥ )これを踏まえて
      19日時点での
      両軍の陣地を描くと
      こんな感じかな




 カディロフの地図は参考にすべきだが、割り引いて考える必要がある。
 
 ウクライナ守備隊は北にある工場を放棄。そこから退いて合流した(製鉄所に合流したらしい)。
 
 西岸のウ軍は南北二つの通りに挟まれた、長方形の領域に押し込まれているように見える(地図の蛍光緑が濃い場所)。ただし、この領域だけでも東西幅が3kmはある。西岸ウ軍の陣地はもっと広いかもしれないし、もう少し狭いかもしれない。
 
 12日に出てきた衛星写真と、そこから分かる戦火の分布からすると、ロシア軍は西岸西方にある侵食谷に取り付いて攻撃をしかけているように見える。今回は省いているが、15日の衛星写真と戦火からすると、その傾向がより顕著だ。
 
 また、西岸におけるロシア軍は東の海岸沿いから台地の下を取り、西方からの進出と合わせて、台地を包囲、孤立させようとしているようだ。
 
 ∧∧
(‥ )一方で東岸は
\−  まったく進捗がないな
    出てくる動画は
    いつも同じ場所を
    T72やBTRで
    砲撃しているだけだ
 
  (‥ )ウ軍が隠れそうな
      集合住宅を
      ひたすら破壊している
      だけのように見えるけど
      戦車の砲撃って
      こういうことに
      使うものなのかね?
 
 相手陣地の解体に戦車の砲撃を使う。いや、それは当然ありうる話に思えるけども、効率的なのか現実的なのか判断がつかなかった。
 
 これは本来なら爆撃で行うことでは?
 
 もしかしたら爆撃がうまくいかなくなってきたのであろうか?
 
 東岸では、この三週間、ずーっと同じことをしている。地図では制圧済みの赤塗り場所で、三週間ずっと市街戦を行い、兵士が駆け抜け、戦車が集合住宅やスーパーを砲撃して更地にしようと、ただただ砲撃を加え続けている。

 もっとも、集合住宅がこんなことで更地になるわけがない。壊れた建物と遮蔽物だらけの街並みが広がるだけであった。
 
 ∧∧
(‥ )それを考えるとさ
\−  西岸の制圧済み地域も
    制圧してるか
    わからないよね
 
  (‥ )西岸で
      はっきりしているのは
      東西の大通りより
      北側はロシア
      露軍は台地のウ軍を
      包囲しようとしていて
      マリウポリの駅より東
      港より西は
      おおむねロシア
      そのぐらいしか
      言えないのよね
 
 まあ要するにマリウポリ陥落なんて夢の話ってことであった。
 
 ちなみに14日の動画(実際には9日ごろ撮影の可能性がある)では、港近辺の住宅街に、ロシア軍が激しい攻撃を加えている。



 これを見ると、大きな家屋や建物、隠れられそうな林などに、かたっぱしから攻撃を加えているように思われた。
 
 ∧∧
(‥ )もうめちゃくちゃだな
\−
 
  (‥ )米軍もベトコン相手に
      枯葉剤をまいて
      ナパーム投下して
      隠れ場所の森を
      消し去ろうとしたからな
      考えることが同じじゃね?
 
 しかし、正直な話、こんなやり方がうまくいくとは思えない。
 
 ∧∧
( ‥)撃ち込んだ場所に
    敵兵がいる可能性は
    非常に低いし
    攻撃したって
    視界の開けた
    更地になるわけじゃ
    ないからね
 
  (‥ )なんかよ
      ロシア軍ジリ貧だよな
 
 
 
 *ちなみに、18日の空撮で町の東西をつなげる橋が落ちている様子が確認できた。ウクライナが立てこもっている東側で破壊されているから、多分、ウ軍が破壊したのではないだろうか。
 
 ∧∧
( ‥)つまり町の東西の
    ロシア軍は
    仮にマリウポリを
    制圧しても
    大きく迂回しないと
    合流できないし
    対岸から
    補給も受けられないわけだ
 
  (‥ )思うけどさ
      東岸にいるカディロフ部隊
      いざとなると
      西岸のロシア軍を
      見捨てて国境まで
      退くよね
 
  
 マリウポリ包囲という局面では優勢なロシア軍だが、実のところ色々と薄氷なのである。
 
 

    
  

ブログ アーカイブ