自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2019年12月17日火曜日

AI時代にそなえて記述式テストは痛すぎる

 
 大学入試をマークシートから記述式にする、しかも民間試験を使用するという改革案は、批判にさらされて導入が見送られた。
 
 ∧∧
(‥ )でっ、この改革案を
\−  指導してきた
    鈴木寛なる人がいうには
    これからAI時代で
    シンギュラリティだから
    人間にしかできない
    記述式にしたのだと
 
  (‥ )なんかこう
      ふんわりした理由が
      出てきたな...
 
 人工知能とは、鳥に対する飛行機、人間に対するバイクや自動車のようなもの。
 
 ∧∧
( ‥)AI普及以前の時代に
    AI普及後を見据えて
    用意しようとは
    自動車普及以前に
    交通法規を作りましょう
    と言うに等しい
 
  (‥ )無理だよねえ
 
 交通法規は自動車が普及してから作られたものだろ? 普及してから対応しろ。
 
 この視点に立てば明白なのである。

 AI時代にそなえて創造力のある人間を育てるためにテストを記述式にしよう! というもくろみは、あまりにもふんわりで見当外れすぎる。
 
 
 ∧∧
(‥ )この試験ってあれだろ?
\−  これに合わせた
    民間英語試験が不公平では?
    という質問に対して
    荻生田文科大臣が
    身の丈にあわせてと述べて
    それが格差を是認してると
    解釈されて
    失言問題になって
    頓挫したやつだよな
 
  (‥ )いやなんというか
      荻生田大臣さまさまだな

 
 発言の真意や文脈がどうであれ、こんなふんわり見当外れな意図で作った政策を撃破したのだ。皮肉などではなく、大臣は断固評価されるべき。彼が日本を救った。
 
 
 ∧∧
(‥ )それにしても頭の良い人は
\−  AIによる大量失業時代だの
    シンギュラリティだの
    大好きだな
 
  (‥ )論理的に
      物事を考える人間は
      自分の大前提で宇宙が
      演繹できると
      信じてるからな
      そのせいじゃね?
 
 
 もちろん、自分の大前提で宇宙は演繹できないわけで、論理的な人間は論理的であるゆえに絶対的に間違うのである。
 
 要するにこの世の大問題は論理的な人間が作っている。すなわち、論理的な人間は規制されてしかるべきなのだ。
 
 
 
 

 
 
  

ブログ アーカイブ