∧∧
(‥ )日本の新聞は
\− 90年代の5000万部を
絶頂に下落
本年中に3000万部を
割り込むのは確実
というニュース
(‥ )去年は180万部の
落ち込みだそうだが
これって日本全体の
死者114万人に
ほぼほぼ近くて
それ以上なのな
単純に考えると、新聞の購読者層はそのまま老いて死んでいなくなり114万を年間に失い、さらに上乗せで60万人が解約してしまうのであった。
∧∧
( ‥)60万の解約ね...
それって老人ホームなどの
施設サービス利用者の数
50〜95万に
近似だから
これだろ?
(‥ )ようするにあれな
死ぬか
施設利用で解約するかで
市場が消えてしまい
新規開拓できず
なすがまま縮小しているで
良いのだろうな
新聞の電子化? それは意味がない。ネットで文字が増えたから文字の価値が落ちたのだ。要するにインフレである。
ではインフレになったから貨幣を仮想通貨にすれば値が上がるか?
∧∧
(‥ )上がるわけねー
\−
(‥ )まあこれで新聞は終わりだ
そういえば、実は先日、ある新聞から仕事の声がかかったのだけど、今、締め切りの真っ最中なので断った。
すでにあった締め切りとは、軽い気持ちで引き受けたら、いやこの日数でこの枚数なの? というスケジュールだったので急遽あわてて作業開始で、だから他のすべてが後回し。当然、新聞の話も断ったし、科学史漫画が滞っているのもこの締め切りのせいなのだけども...
∧∧
(‥ )...言っちゃわるいけどさ
\− 某新聞社の人
最後まで金の話を
しなかったよね
(‥ )金なかったんだろうな
昔なら払えただろうけども、今はもう払えないのだろう。
∧∧
(‥ )そういえばさ
\− 以前、某新聞にあなたの本の
書評が載ったけど
うんともすんとも
売れ行きが動かなかったよね
(‥ )あれさ
某有名作家さんの
書評なんよ
それが某新聞に載って
それでも一切動かないのに
驚いたよな
これ、一昔前なら考えられなかったものである。あの作家さんであの新聞に載って、それで一切売り上げに出ないなんて昔ならありえない話だ。
∧∧
(‥ )新聞って本当に
\− 終末期なのな
(‥ )新聞が最近雑なのも
そのせいだろうな
職場に未来があると思うから、人は信用という未来の財産を残そうとするのである。
しかるに自分の職場人生にもう先がないと思えば、人は信用という財産を叩き売って嘘やガセを売ろうとするようになる。もともとそうであったとしてもよりひどくなるのだ。
モリカケ問題なんていう詐欺師の話をそのまま鵜呑みにする形で、社運をかけて追求するなどと朝日新聞が述べた時、そこに未来への希望はなかったのである。