自己紹介
- 北村雄一(北村@)
- イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック
2018年9月12日水曜日
人類はもう博物館を必要としていない
大英博物館 18世紀の研究者スローン卿が亡くなった1753年、彼がそのコレクションの保存を希望したことに始まる。大英博物館によると公的な自然史博物館はこれが世界最初であるという。
あるいはフランスの自然史博物館 1635年にルイ13世によって設立された王立薬用植物園が由来。
∧∧
(‥ )他ハプスルブルク帝国の
\‐ ウィーン自然史博物館
1750年ごろの
コレクションが起源
設立は1876年ぐらい
ドイツ、ベルリンの
フンボルト博物館
1810年設立
(‥ )要するにさ
博物館の歴史って
そんな古くないんだよな
それによく考えてみれば、これらの設立時期は、西欧が新世界を略奪して世界の富を強奪、自分たちに集中させていった、まさにその過程の時期ではないか。
∧∧
( ‥)つまり...博物館とは
一部の人類だけが
その他の大多数から富を奪い
さらには奴隷化して
収奪するような
そういう非人道的な不均衡から
誕生した鬼子でしかなかった
( ‥)でもそれが今
‐/ 元のもっとまともな
世界に戻ろうと
しているだろ?
つまりこうである。人類は博物館を作ることも維持することもできない。
というよりも、人類は博物館をもはや必要としていない。
∧∧
(‥ )でも実際には遺伝子資源や
\‐ 知識の維持と保存のために
自然史博物館の役割は
まだまだありますぞ
(‥ )正論なんだけどな
でもそれってよ
言い換えれば
役に立たないもの以外
全部捨てますよという
ことなんだけどな
そしてこれゆえに無意味なのである。だって人類はまもなく地球上のほぼすべての動植物を抹殺して根絶やしにしてしまうのだから。
保存なんて意味がない。全部破壊して、一握りの価値あると認められたものだけを財産にして、他の全てを捨て去るだろう。
∧∧
( ‥)つまり博物館は
思い出の地球アルバム以上の
意味は持たなくなるわけだ
( ‥)必然の運命だよね
‐/
要するにこうである。
皆は博物館への予算が減っている。これでは技術立国、文化立国であるとは言えない! と賢しげにのたまうが、そうではない。
今、博物館に突きつけられているのは、博物館は特異な時代の呪われた鬼子でしかなかったという歴史的な事実。そして人類はもはや博物館を必要としていない、という冷淡な現実なのだ。
ブログ アーカイブ
-
▼
2018
(650)
-
▼
9月
(58)
- 侵入せよ! 歯周病菌!!
- 最大の中二病ラノベ
- 脅威! 免疫は腸内細菌が作ってるハイブリッド人間
- まるで絵に描いたような悪役貴族
- 天才主義
- 現実ラノベでは ホモはエルフ オタクはオーク
- 現実ラノベを楽しむ人たち
- こじらせて少年愛
- 我々の非論理こそが頭の良い人間の論理的なのである
- ホモに価値あり オタクに価値無し
- 無欲より凄まじき強欲は無し
- 萌え絵やBLを許容できない人間が他人に寛容なわけがない
- 23日の山 白いチ◯コが
- 2018年9月23日のカニコウモリ
- ホモレズかまおなべはエルフである
- 正直に巨乳とデカチンコには勝てなかったと
- 萌え絵を見ますとお前はSEXの対象ではないと...
- ホルモン調整前の人体には異なる魂が宿る
- 萌え絵は性的搾取ではない あれは性的な否定だ
- 現実ラノベと総裁選
- 世界は自覚で出来ている
- 子供の目が泳いだ
- やばい物語
- 世の中に不満があるなら自分を変えろ占い
- 正論とは皆が困れば利益が出る
- まずは正論を置いてから話せ
- 正論は通り魔として排除されるのが当然
- ガリレオは遠心力が存在しないと言った
- ガリレオ・ガリレイ
- プロの条件
- 指摘は聞け 解決策は自分で考えろ
- 確かにわけは知りたい
- 人間が読めるのは最初の十数文字
- 正論は自慢と責任転嫁と面倒回避で出来ている
- 薪ストーブ
- 甘い見通しの撤退戦
- 人類はもう博物館を必要としていない
- お互い白い目で見合っているので
- 自分の打算の決壊を見てびっくり仰天!!
- 詰み手は詰み手だ
- 賢い人間は知的に劣った存在である仮説
- 賢い人間は必ず暴力的になる
- 電源の未来は足し引き算
- 月に向かって成敗だ
- 国境の島の電源喪失78%
- ヒロイン2メートルとか言ってるお前は死ぬ
- 9月6日 北海道の地滑り
- 義憤に価値なし
- 人間もライオンもバイクも
- 無意味な問いをついついしてしまう
- 台風21号チェービー北上中
- いつも毎日 娯楽の提供を
- 過去の栄光をいかにも凄そうに話す方法
- 皆、すでに自分のあるべき場所にいる
- おっさん100人 2000年
- 売国産業の黄昏
- 華麗なる手のひら返し
- 下っ端は所詮は下っ端
-
▼
9月
(58)