そういえば以前こんな話を聞いた。あるメカデザイナーさんに監督が曰く
「個性を出すな 他人と違うことをしろ」
とのたまった、という話。出所、出典は分からない。聞いただけ。
∧∧
( ‥)一見すると矛盾した文章ですけどね
どう解釈します?
( ‥)そーさのー
こういう翻訳ならどう?
「個性なんて出す暇があったら客の要望にきちんと答えろ。しかし自分のセールスポイントないと駄目だよ」
∧∧
( ‥)そう解釈しますか。
(‥ )お客は正義のメカを望んでいるのに、トゲと触手だらけで
ぐちゅぐちゅ、ではだめだし。さりとて皆と同じデザインを
提案すれば、「あ? ◯◯くん? 誰?」としか
思ってくれんからな。
そういうことなんじゃないかと。
∧∧
( ‥)商売の話ですか。
(‥ )商売の話なんだよ。
イラストレーターは画家と同様にいかれているが、しかしアーティストではない。
∧∧
( ‥)まあ、あなたもいかれたイラストレーターですけどね
( ‥)いかれているが商売をする。
イラストレーターの弱点と強みって
ここだよな。
地をはいずりまってこその経験値。
いかれているから商売ができなくなるのか
あるいは
いかれているからこそ商売ができるようになるのか
あなたの運命やいかに?
∧∧
( ‥)でも、いかれているって言われたら
怒る人もいるでしょ?
(‥ )それはな、イラストレーターやめた方がいい。
お客は通常では出てこないような絶妙な発想に用があるのだ。そんなものを引き出すのは異界の門をこじ開けるようなもので、
∧∧
( ‥)異界の門を開く=いかれた能力であると?
(‥ )だから否定しちゃ駄目だ。
商売道具を否定するようなものだからな。
いかれている部分に用があるのだ、他のところはどうでもいい。そうであるのに自ら狂気を否定してどうする?
∧∧
( ‥)でもいかれているから失敗する人もいると。
(‥ )いかれているのを制御できないとどうにも
ならんからな。
お客が牛丼を注文したのに、焼きそばを出す店は、そりゃあつぶれる。