相手の行動や考え方が理解できん、と思った場合は。
(‥ )まず自分が相手を誤解していると考えるべきだな
∧∧
( ‥)はあ
人間は他人を”たぶん相手はこのような考えに基づいて行動しているだろう”という大前提に沿って理解している。
ようするにこう。相手はこのように考えているに違いない。それは手持ちのデータから暫定的に導きだした仮説
(‥ )逆に言えばこう。相手が理解できないとは、自分の
手持ちの仮説が相手の行動を説明できていないということ。
∧∧
( ‥)はあ、まあ、そりゃあそうでしょうね。
だから修正すべきは”相手はこうだろう”というモデルの方。相手のやっていることが理解できないとバカじゃないか? アホだこいつ、と思うものだけども、まあそれではあまり答えになっていない(多くの場合)。むしろこういうズレが起きた場合、相手は自分とまるで違う仮説や前提に沿って行動している、と見るべき。
言い換えれば相手が理解できないのは、こちらが持っている仮説が”相手の行動を説明できない性能の劣った仮説”だから(ゆえにバージョンアップする必要がある)
∧∧
( ‥)つまりホタルの鑑賞に懐中電灯をつけているのは......
(‥ )馬鹿だからではなくて、こちらが想定していない
何か未知の行動指針に沿って動いていると見るべき。
∧∧
( ‥)でっ、具体的には?
(‥ )あー、その、なんだ。
すでに述べたように
仮説その2:照明のない暗い夜道は懐中電灯で照らすべきと考えており、その行動指針にそって動作しているだけで深い意味はない。
∧∧
( ‥)それでいいの?
(‥ )分からん。
映画館に懐中電灯を照らしては入らない、お化け屋敷にも同様。さりとて照明のある夜道を懐中電灯もって歩く奴は、まあほとんどいない。
だとしたら
∧∧
( ‥)暗いから明かりをつけるべきだ。
ただそう思い込んでいるだけだと?
(‥ )なおかつ禁止されていないから。
ホタルを見るために懐中電灯を照らしながら近づくのは単に”それが禁止されていない”から。つまり禁止されていないのでしているだけであって、特に考えがあるわけではない。
∧∧
( ‥)でも実際には禁止されているじゃないですか。
(‥ )あー、じゃあ、こうだ。
照らすものだと思っているし、禁止されていないと思っている。だからやる。それだけ。