自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2009年6月29日月曜日

76.55s 160.55e

 
 Googleの地図で入力。76.55S 160.55E

 
    ( ‥)ルート乗り換え案内??
      -□
 ∧∧
( ‥)それは”仕様”でしょ?


 いや一瞬、南極大陸で乗り換え案内ですと??!! などと妄想を。


    (‥ )いってみたいねドライバレー(厳密には近くの山)
 ∧∧
( ‥)乾燥し切っているから静電気でぱちぱちしそうです。

 
 砂岩の中にいた藻類。標高1000メートル、デボン紀の岩石からとれたとは知らなんだ。


2009年6月28日日曜日

今どき読みません

 
 新聞の勧誘員がきた。ごんごんとドアをノックしておいて、ぼそぼそ小さな声でしゃべって、こちらに宅急便か何かだと確認させようという腹に違いない。

 ∧∧
( ‥)でっ、あなたの答えは
    「今どき、新聞なんて読まないよ」ですか。

    (‥ )必要ないしな。

 そういえばネットを見ればニュースなんて分かるという人を、さらに別の人批判して曰く、「そのネットの記事は新聞とかテレビが発信源じゃないか!!」ということなのだが、


    ( ‥)いやさあ、じゃあその新聞やテレビのご大層な情報とやらは
        ”誰”のどこの”組織”から受け取ったものなんだよ。
 ∧∧
( ‥)まあ、確かに記者が文字通り足でかせいだものもあるけど....
    たいていはソースは共通していて、しかも
    しょうもないものだったりするんですよね。


 まあそれはそれでしょうがない。みんなが勝手気ままにメチャクチャやったら効率悪いし大混乱。馬鹿が間違ったことを書いてもらっても困るわけでして。とはいえ、ひるがえればこんな状況下で「新聞やテレビがオリジナルです!!」と胸を張られてもねえ。


    (‥ )そもそも役に立たない情報ばっかだしな。
 ∧∧
( ‥)まあ、人によってはそうかもしれませんね。

 ネットもたいがいにくず情報だけども、新聞もテレビも、本もたいして変わらない。ほとんど全部がゴミ情報。


    (‥ )ゴミを受け渡すのが仕事で、
        俺の方が上流にいるからえらいって主張するんよ
 ∧∧
( ‥)はあ。

 そんなことより己の腕を見せんかい。

 

ネジバナ

 
 ネジバナが咲いていたのでスケッチにいったが、色付けをしないで帰る。色付けをしたらアップしよう。あれはきれいな花だから。

 とはいえ、

 ∧∧
( ‥)それよりなにより約束の絵をかかないと
    いけないのでは?

    (‥ )そうなんだよなあ。仕事もあって
        ばたばたし過ぎなんだが、、、


 もう少しまって欲しいのだ。そして私はここにいる。




 

2009年6月27日土曜日

図示

 
 今日見た書評。

 この図鑑は検索図鑑としてとても良い。しかし図は多いが写真が少ないのが難点。

 ∧∧
( ‥)はあ.....

    (‥ )いやあ、、、びっくりしちゃうよねえ。

 検索図鑑に写真を要求しますか。

 ∧∧
( ‥)アンモナイトや三葉虫の記載に写真を
    使うのと同じ勢いで。

    (‥ )水生昆虫をホワイトニングするのかい?

 

2009年6月25日木曜日

水のクマさん

 
 近所の石垣というかコンクリート壁からコケをむしりとり、家に持ち帰って水をかけて、そして観察。顕微鏡で。

 ∧∧
(‥ )クマムシさんがもがいてます
 □- 
    (‥ )初めて見ましたクマムシさん。

 原生生物だのヒルガタワムシ(たぶん)だのネマトーダだのを脇目に、ちょっと根気がいったけども、見つけましたクマムシくん。

 なるほど、確かになかなかかわいい。ガラスの上で爪がひっかからずにもがいてる様子はにぎにぎする赤ん坊のよう。

 ∧∧
( ‥)形が違うものが2ついるようです
 □-
    (‥ )2種類いるってことかな?

 同定できないので種名は分からない。


2009年6月23日火曜日

イライラ戦争

 
 昔、イランとイラクが戦争をした時、これをイライラ戦争と名付けた人がいた。もっともこれはおかしなことで、少なくともペルシャ語で発音すると(確か)イランはイーラーンだし、イラクはエィラクになる。

 ∧∧
( ‥)エィ、というかイェというかなんですよね。

    (‥ )日本語にない発音なんだよな。
        向こうのアルファベットだとエィンと発音して
         喉から出す音なんだよね。おいちゃんには
         発音が難しい。

 宗教はイランはシーア派だし、イラクは(住人のかなりの部分はシーア派だが)当時の指導層はスンニー派だった。民族はイランはおよそペルシャ人だし、イラクは、すくなくともフセイン大統領はアラブ民族というかバース党というか、メソポタミア文明の後継者を自称するなど(アラブ人はどこいったー?)まるで違う国。

 シーア、スンニー、クルド民族(言語や宗教に統一基準なし(らしい))のうずまくイラクに突入するなんてブッシュJrは頭がいかれていると、そんなことはやる前からさんざん言われていたけども、やってみれば確かに予想通りの地獄になりましたとさ。

 閑話休題

 ∧∧
( ‥)それにしても80年代当時の日本の報道ではイランとイラク、
    どっちがどっちか分からないって風潮でしたよね?

    (‥ )当時はまだ子供だったからうろ覚えだけど
        そんな感じだったよなあ。

 まあ、なんだ、イライラ戦争なんて表記すること自体、何も調べていないんじゃないのか? と疑いたくもなるわけで。

 ∧∧
( ‥)ここからどんな結論を導きだしますか?

    (‥ )メディアは科学以前に、外国のことさえまともに
        報道できない。

 湾岸戦争の時やユーゴ内戦の時はコメンテーターやアナウンサーがイランとイラクとイスラエルとイスラームを間違えて使ってしまう場面を時々見たし、ムスリム人なんていう(いや確かに、そういう誤解を与えかねない政策があったらしいけど当時のユーゴは)表記が踊ったりともはや地獄のようなありさま。

 だからこう。

 メディアは世間一般の狭い世界観から自由になれないし、それ以上のことはさほどできるわけではないし、かつまたこなせない。

 そしてこう。

 イランとイラクとスンニーとシーアとイスラエルとイスラームもまともに伝えられないのだ。歴史や宗教よりもなお遠く異質な科学のことをメディアが理解して伝えられるわけなどないではないか。




それは別の言葉

 
 科学のことを分かりやすいように伝える。そういう風に人はいうけれども。まあなんだ、それは無理ってもんだ。というか分かりやすさと引き換えに正確さは失われる。いやむしろ”歪められる”という方が正しい。あるいはそれに近似。

 ∧∧
( ‥)なぜにそう思います?

    (‥ )科学ってものは日常では使わない単語や概念を使う
        これはつまり日常の言語では世界が把握できないから
         わざわざそうしたわけだろ?

 つまるところ科学というものは日常の我々が使っている言語で話をしていない。そもそも言葉の背景にある考え方や哲学さえも異なっている。

 ∧∧
( ‥)外国語以上に別の言葉だとも言えますかね。

    (‥ )外国以上に異質な文化だと言えるかもね。

 そもそも科学に関係するとか、あるいは調べるってのは、そういう日常とは違う言語や異質な哲学や考え方を把握することから始めるのであって。

    (‥ )それを日常言語に翻訳するってのは
        そもそも間違いなんだよ。
 ∧∧
( ‥)そうかもしれませんね。

 あるいは日常自分たちが思い描いている世界観で科学を語ることが間違い。例えば日常の世界観で世の中を見れば世界は平らになり、太陽は地球をめぐり、アリの不妊カーストの存在は解くべき謎ではなくなってしまう。

 もし日常性会(あるいは人間社会)で使用される言語と科学の単語が逐一対応しているのだったら、翻訳は暗号を変換するのと同じ単純作業。しかし概念が異質となるとどうこうなるもんじゃない。

 ∧∧
( ‥)読み手側も考え方を変える必要があるんですね。

    (‥ )逆にいうと、だから疑似科学とかがはやることに
        なるんだろうな。

 例えば今西進化論。あれは科学でしばしば使われる概念や哲学、つまり還元主義とか機械論とか最節約主義とか、そういうものを理解できなかった人、あるいは考え方を変えることができなかった人向けに考案された説明ではないかと推論。

 ∧∧
( ‥)ああいう説の支持者は”科学者は還元主義に毒されているのだ!!”
   とか、”そういう思い込みに支配されているのだ!!”、と言いますけどね。

    (‥ )還元主義とかを大前提にしているとか、採用しているとか
        そういう指摘自体は正しいんだよね。

 ただ、逆に見えればそれを採用しないからこそ、進化論も自然のあり方も理解できないし、そもそも論文がまともに書けないのだとも言える。



 *ちなみにここでいっている還元主義というのは、

 とりあえず要素に分解して考えてみようよ。まあそのなんだ、化学反応について我々が現状把握する知識だけで生物や人間の行動がすらすら記述できたり演繹できたりするとは思えないが、だからといって”生物には化学反応以上の何かがある!!”とかすぐアドホックな前提を突っ込んでいたら理解に役立たないじゃない。そもそもアルコール飲むと人間は単純に酩酊するし、脳内物質に類似した化学構造を持つものを摂取するとおかしくなるんだけどね。

 という程度の意味。



2009年6月22日月曜日

理解できんと思った時は謎

 
 相手の行動や考え方が理解できん、と思った場合は。


    (‥ )まず自分が相手を誤解していると考えるべきだな
 ∧∧
( ‥)はあ

 人間は他人を”たぶん相手はこのような考えに基づいて行動しているだろう”という大前提に沿って理解している。

 ようするにこう。相手はこのように考えているに違いない。それは手持ちのデータから暫定的に導きだした仮説


    (‥ )逆に言えばこう。相手が理解できないとは、自分の
        手持ちの仮説が相手の行動を説明できていないということ。

 ∧∧
( ‥)はあ、まあ、そりゃあそうでしょうね。
 
 だから修正すべきは”相手はこうだろう”というモデルの方。相手のやっていることが理解できないとバカじゃないか? アホだこいつ、と思うものだけども、まあそれではあまり答えになっていない(多くの場合)。むしろこういうズレが起きた場合、相手は自分とまるで違う仮説や前提に沿って行動している、と見るべき。

 言い換えれば相手が理解できないのは、こちらが持っている仮説が”相手の行動を説明できない性能の劣った仮説”だから(ゆえにバージョンアップする必要がある)

 ∧∧
( ‥)つまりホタルの鑑賞に懐中電灯をつけているのは......

     (‥ )馬鹿だからではなくて、こちらが想定していない
         何か未知の行動指針に沿って動いていると見るべき。

 ∧∧
( ‥)でっ、具体的には?

     (‥ )あー、その、なんだ。

 すでに述べたように

仮説その2:照明のない暗い夜道は懐中電灯で照らすべきと考えており、その行動指針にそって動作しているだけで深い意味はない。

 ∧∧
( ‥)それでいいの?

     (‥ )分からん。

 映画館に懐中電灯を照らしては入らない、お化け屋敷にも同様。さりとて照明のある夜道を懐中電灯もって歩く奴は、まあほとんどいない。

 だとしたら

 ∧∧
( ‥)暗いから明かりをつけるべきだ。
    ただそう思い込んでいるだけだと?

     (‥ )なおかつ禁止されていないから。

 ホタルを見るために懐中電灯を照らしながら近づくのは単に”それが禁止されていない”から。つまり禁止されていないのでしているだけであって、特に考えがあるわけではない。

 ∧∧
( ‥)でも実際には禁止されているじゃないですか。

     (‥ )あー、じゃあ、こうだ。

 照らすものだと思っているし、禁止されていないと思っている。だからやる。それだけ。

 
 

2009年6月21日日曜日

懐中電灯の2

 
 ああ、そうか分かった、ホタルを見に来る人がわざわざ懐中電灯をもってくるわけ。

 ∧∧
( ‥)?

    (‥ )明かりのない夜道は懐中電灯で照らすという
        風習を持っているから。

 ∧∧
( ‥)でも、夜のイベントでしょ?
    それを照らしてどうするんですか。

    (‥ )風習とか習慣に従って
        ただ、機械的に動作しているだけなんじゃない?

 ある状況で手にした行動はそうそう是正できるものではないので、違う状況下でおかしなふるまいを示すというのは、まあ生物ではよくある話だで。



懐中電灯

 
 小雨降る中、ホタルを見に公園へいったところ、これがなかなか。ぴかぴか光ってた。とんでもなく蒸し暑いせいか、ホタルさんたちは皆、調子が良いらしい(昨日の夜は寒かったせいかあまり見れなかった)。


    ( ‥)それにしても懐中電灯で照らしながら
        ホタルを見に来る人の考えは分からんねえ。
 ∧∧
( ‥)暗い場所だから光っているのに
    なんで照らしちゃうんでしょうね?

 もちろん、光っているホタルを照らすわけではなく、道を照らしているのだけども、無駄に懐中電灯を振り回すのでまぶしいまぶしい。

 ∧∧
( ‥)まあ、皆さん、振り回してもいないわけですが、、、、。

    (‥ )光が遠くまで届くから、手元がぶれるだけで
        がんがんにゆれているだけなんだが.......。

 それが無駄にまぶしい。暗がりで光っているホタルを照らしてどうすんだよ。

 と、ここまで考えて、こう考え直す。

 まあ、なんだ、皆さん、ホタルを見に来ているわけじゃないんだよな。

 ∧∧
( ‥)何しにくるんですか?

    (‥ )イベントがあるから来ているんだろ?

 イベント会場が暗ければ、そりゃあ照明しようとするよなあ。

 ∧∧
( ‥)でもさあ、おかしくない?
   お化け屋敷に懐中電灯つけて入る人はいないでしょ?

    (‥ )それ言われると困るね。
        映画館に懐中電灯つけて入る人もいないしね。

 あー、つまりこう? ホタルのイベントでは懐中電灯をつけてもいいと思っている。

 でもお化け屋敷に懐中電灯を持ち込んではいけないと思っている。

 ∧∧
( ‥)なぜ、お化け屋敷や映画館でしちゃいけないことを
    ホタルの時はするんですか?

    (‥ )さあ? 




2009年6月20日土曜日

有毒ガス

 
 先日、聞いた話。二酸化炭素を出さないようにしましょう、二酸化炭素はよくないものです。そういう風に教えられたせいか、学校の子供たちが曰く、二酸化炭素は有毒ガスでいけないものだ、と言っていたのだそうな。


   (‥ )では、そういうみんなのために水槽に水草を植えてから
    -   水槽の水から二酸化炭素を除去してあげるのだ
        すると水草はみるみるうちに
 ∧∧
( ‥)枯れますね。

 
 まあそのなんだ、人間の物事に対する理解ってのは概してこんな程度なものなわけでして。

   ( ‥)それ考えると系統学や進化学が誤解されるのも
     -□ そんなの当たり前だよね。
 ∧∧
( ‥)そりゃあそうでしょうねえ。

  

ツユクサ更新

 
 ツユクサのイラストを更新。

 ∧∧
(‥ )前のイラストはがさついてましたからね
 □-
    (‥ )今度はお花を大きく描きました

 なかなか複雑な花で、顕微鏡で花粉をのぞくのも、これはなかなか楽しい。

 ∧∧
( ‥)しかし株によって雄しべの形や模様に
    違いがあるとは。

    (‥ )何を反映した違いなんだろうねえ??


2009年6月18日木曜日

ツユクサ

 
 ツユクサのスケッチをアップ。

 ∧∧
(‥ )ツユクサの黄色い雄しべは”仮雄ずい”で
 □-  昆虫への信号に使われるみたいですね。

     (‥ )身近な草なのに楽しい植物だよねえ。

 スケッチが増えたら画像を交換の予定。


ふぁんたすてぃっく

 
 脳死は人の死か否か?

 脳死は人の死ではない、という場合、例えば脳死した個人Aからその個人Aの脳を取り出して、別人の脳Bを入れて再起動させたら、彼らはAさんが復活したと納得,,,,,,,,,,,,

 ∧∧
( ‥)しないでしょ?

    (‥ )いや、理屈の上では納得しなけりゃおかしくないか?

 
 とっ、ここまで考えて、いや、まてまて、これはたぶん話が逆なのだ。

 脳死は人の死ではない、という人は、その個体のアイデンティティーを追求しているわけではない。そう考えればいい。少なくとも人格とか、性格とか、動作、能力、記憶、そういった脳が統括しているものの連続性を追求して反対しているわけではない。


    (‥ )こう解釈すればどう?
        彼らの行動、これで説明オッケー
 ∧∧
( ‥)はあ、、、どうなんでしょうね?

 でもすくなくともあれだ、人工心臓に反対運動が巻き起こらない(らしい)ことを考えると、脳ではなく心臓こそが個人の決め手だ、と彼らが考えているわけではないらしいこと、それは分かる。

 ∧∧
( ‥)じゃあなんなのでしょうね?

    (‥ )執着しているということは分かるけども、
        これでは理解とは言えないねえ。

 実際、脳死は人の死ではない、と言った場合、執着以外になにか普遍性のある正当化ができるのかというと、どうも怪しい。なぜなのかというと、ここで最初の問いかけに戻る。




 ちなみに、

 ∧∧
( ‥)個人って実在すると思います?

    (‥ )しないだろ? というか個人というのは
        恣意的かつ便宜的な概念だよね。

 まあ、便利だからここでは便宜的に個人とか個体という言葉を使用。


 あと、そういえばこういうことがあった。海外配信のニュース。死んでしまった飼い猫のクローンを抱きかかえた人が曰く、目を細めて”あの子にそっくりです”
 
 ∧∧
( ‥)まあ、それは、、、

    (‥ )人間からしてみれば当然の反応なんだと思う。


 だがこれを次のように解釈することがかなり可能。おそらく。

 人間はネコに対して記憶、能力、経験の共有などといったことをあまり求めていない。というかそもそもそういうことがあまり可能でないので期待していない。だからネコに関する限り、それは類似なもので補完できる状況にあると考えるし、事実そうしている(例:三代目タマ)。

 ∧∧
( ‥)でも人間の場合、個体の補完、代替は難しいですよね。

    (‥ )共有する経験が多いとなおのことそうだろうなあ。
        逆にアイドルとか政治家とか、共有するものが少ない相手は
        平気ですげ替えるみたいだけどね。

 人間の場合、頭でっかちな生物であるだけに経験の共有とか記憶に関する部分を代替させることがきわめて困難。
 
 脳死は人の死ではない。それらと正反対の行動をとる人の行動原理は、ひとつにはここにある。たぶん。



    

2009年6月16日火曜日

びおとーぷ

 
 聞いた話。トンボがいられるような水辺を作ろう。そういう発想でいわゆるビオトープが作られることがしばしばある。とはいえ、そもそもそれまでそこになかった”トンボがいられるような水辺”を作るのは無茶な話。

 こんな事例を聞いた。神奈川県のある地方。その地域内ではあるけども、ちょっとした呼び物で公共のお金を使って作ったビオトープがあるのだそうな。立派な看板は今も残るものの、外来植物がうっそうと生えるだけの湿地と化し、水の中にはこれまた外来種の巻貝がいるという始末。

 ∧∧
( ‥)でっ、それが例のコモチカワツボなんですよね

     (‥ )地獄絵図


 まあそのなんだ、トンボを救おうといってもトンボはトンボだけで自立して存在できるはずもなく(水槽に水とヤゴ入れても飢え死にするだけ)、トンボを支えられるだけの生態系を”作らなくちゃいけない”のだけども、そういう発想が

 ∧∧
( ‥)欠けていたみたいですね。
    あるいは把握し切れていなかったというか。

     (‥ )まあ、満足はできたんだからいいんじゃねーの?
 
 エコってのはそんなもんでしょう。

 ∧∧
( ‥)環境保全できなきゃ意味がないでしょうに。

     (‥ )いや、それは話が逆ね。
         環境保全とエコは別物だと考えるべき。

 環境保全は動機はどうだから知らないが、科学の応用。

 エコは心理学。満足できればそれでいい。

 エコを環境保全だと考えるから理解できなくなるのだ。エコは得体の知れないファンタジーだと思えば理解オッケー。

 
 


2009年6月15日月曜日

エコに優しい

 
 昨日、ある人からこんな話を聞いた。ホタルの餌に外来の、しかも単為生殖する巻貝を与えようとした人々がいた(あるいはいる:現在進行形)。

 こんな言葉もあったのだとか。

 この貝は1匹でも増えますのでホタルの餌に最適です。

 ∧∧
( ‥)......? まじ?

    (‥ )らしいよ。

 貝の名前はコモチカワツボ。いやはや単為生殖の外来種を国内に導入するとは恐れ入る。この発想は、なるほど、予想のはるか斜め上。

 ∧∧
( ‥)ホタルの保護が目的なんじゃないの?
    環境ってどうなっちゃうの?

    (‥ )だからエコには優しいんだろ。

 こういえばどう?

:エコに優しいことが環境保全において効果的であるとは限らない


 ∧∧
( ‥)エコって何ね?

    (‥ )一部の人が思い描く認識じゃないですかね。

 単為生殖する外来種を餌にすればホタルが増えるだろう。だから、それはホタルに良い。

 このような主張はそれ自体には何の矛盾もなく、それで完結しているに違いない。さらに以上を”エコ”だと認識し、あるいはエコだとカテゴライズして、エコなる名称を与えることもできるだろう。

 ∧∧
( ‥)でも現実世界を改変しちゃうことに
    なりますよ??!!

    (‥ )いやな現実なんて見なけりゃすむことじゃないか。

 あるいはこう。ある論理をエコであり、それは真であると前提すればエコなる幸せをいかようにでも語れる。あわれなるかな言葉はタダで、いくらでも美しさをつむげるだろう。

 しかしこう。それは現実を説明していない。

 つまりこう。現実を説明する能力のない論理は人を幸せにしてくれるが、それはいずれ現実に包囲されて死に、現実の前に屈服して敗北を喫するだろう。さながらルイセンコのごとく。





2009年6月13日土曜日

寝転がれる場所

 
 ホタルにも活動時間ってものがあるらしく(考えてみれば当たり前)、7:00ぐらいだと盛んに飛んでいるものの、夜中には光るものが少なくなり、丑三つ時になるとまあ、これまでの経験からするとほとんど光ってない。

 でっ、朝の3:45ぐらいに出かけたら

    ( ‥)すでに夜が明けているがな、、、
 ∧∧
( ‥)さすがに昼間が一番長い時期ですから、、、

 でっ、帰り際、昨晩のうちにふと見かけた公園のベンチで寝る人を確認。

   
 ∧∧  なんか、妙に荷物の多いホレスな人だと思ったら
(‥ )
 -( ‥)二人で添い寝してたんだな。

 夜に見た時は荷物だらけかと思ったら、壮年と比較的若いホレスの2人組だった。ちなみに寝ていたベンチは屋根の下にあるテーブル状のもので、寝転がると気持ちいい。さてはて、あのベンチは公園の少し脇に入ったところにあるせいか、これまでホレスの人が”住み着く”ことはなかったのだけども。

 ∧∧
( ‥)前に水辺の広場にあるベンチが占拠された時は
    ”長時間”の占拠はお断りしますの張り紙がされて
     何週間もしてから姿を消しましたよね。

     (‥ )一応、公園ってのは共有の財産だからなあ。
         そりゃあ駄目だよね。囲碁や将棋をずっとしていた
          おっさんたちが現れた時も対策がとられた
          ほどだったし。

 ましてや周囲にゴミやら生ゴミをまきちらしたから余計に追われることになる(ついでにいうと、そのじーさんの前にそこを占拠していたおっさんは、このじーさんホレスに追われたか、あるいはゆずったかしたらしい。世の中、競争はどこでもそれなりに熾烈)。ともあれ、結局、ベンチはホレスのじーさんがいなくなった後、寝床にされないようにだろうか、鉄製の手すりが幾つもつけられた。

 と、いうわけであのベンチではもう寝転がれない。ああ、何年も何年も前、雨の中、子育てをするカワセミの親が2羽の子供に魚を与えているのを寝ながら見た、ああいう機会はもはやない。

     ( ‥)今度のあの静かなベンチも場合によっては
         そうなっちゃうのかな。
 ∧∧
( ‥)どうなんでしょうねえ。
 
 それにしても2人とは。ああ、、でもまてまて、何年か前の夏、2人でベンチを数日間占拠していた人たちがいたよなあ、あの2人だろうか? しかしなぜ2人? 複数の人間が行動をともにする時、そこにはなにか利益が存在する。なんだ、なんの利益だ。2人でいると話ができるとか?

 
 ∧∧
( ‥)それが利益ですか?

     (‥ )いやその、なんだ、10日間も人と話さないで
         いてごらんよ、まあ、大概の奴はおかしくなるぞ。

 そういうことかいな。よくわからん。

 ∧∧
( ‥)それにしても、おいちゃんはああいうホレスな人に
    何の興味も関心も持っていませんね。

     (‥ )ホレスも何も、無関係な人には何の興味も関心も
         概して持っていないよ。

 興味を持つのは利害が衝突するか、あるいはそれに利益を見いだした時だ。

     (‥ )コンビニの前で買い食いして食べ物まきちらす
         高校生がいれば、一瞬だが関心を持つだろ?
 ∧∧
( ‥)反対にそうしない高校生とかいても
    確かにあなたは関心をしめしませんね。



ホタル

 
 夜というか、昨夜の7時頃に公園にいく。ホタルの季節なので公園奥の池へ。すでに、かなりの人が集まっていて、ホタルよりも懐中電灯の光が目立つ。正直、目障り。みんな無駄に懐中電灯を使い過ぎ。


    (‥ )まあしょうがないんだ。懐中電灯を使うと
        目がそれに慣れて、ますます周りが暗く感じられるし
 ∧∧
( ‥)そうなるとますます懐中電灯を使うことに
    なるでしょうね。

 せっかくのホタルの光だけどもあまりちゃんと見えていないのか、懐中電灯で周りを照らしながら走ったり、歩いたり。何しに来たんだろうねえ。
 
 
    目が慣れていない状態だとホタルの灯は
 ∧∧  何色に見えるんでしょうね?
(‥ ) 
  -( ‥)青じゃねーか?

 闇夜に慣れるとそれは黄色みのかかった緑に見える。ホタルさんたちは調子がいいのか、それはそれはまぶしく輝いていた。3頭ぐらいが追いかけっこしているように飛ぶのが見えたのも微笑ましい。まるで、わーい、わーいとはしゃいでいる感じ。
 

    (‥ )まあ、実際には俺の嫁さん!! 
        子孫のこしてー!!
 ∧∧
( ‥)旦那はどの光がいいかしら? ですよね。

 とはいえ、なかなか微笑ましい光景ではある。その分、懐中電灯はやはりいただけなかった。

 無駄にまぶしい。
 

2009年6月10日水曜日

飛躍で飛躍

 
 世の中の進化理論批判にはこういうものがある。

:一部の種で成り立つことをいきなりすべての生物に適用するのは飛躍ではないか
:一部の中間種が見付かっただけで、種間の断絶が埋められたとするのは飛躍ではないのか

 ∧∧
( ‥)、、、まあ、言っていることは
   確かに正しいですよね。

    (‥ )そうね、正しいね。

 ほんのごくごく一部のことから全体を推論するのは論理の飛躍ではないか、という言い方はまことに正しい。

 ∧∧
( ‥)もっともそれを言ったら
    僕らの日常は全部飛躍なんですよね。

    (‥ )明日も太陽が東の空から登るだろう、という予想は
        論理的には、つまり演繹的な視点からは
        正当化できないからなあ。

 だから以上の疑義は確かに正しい。少なくとも帰納法は論理的に正当化できないのではないか? という意味では。

 ∧∧
( ‥)でもだから駄目なんだって言ったら
    致命的でしょうね。

    (‥ )まあ、現実的ではないよなあ。

 つまりこう、進化理論は演繹的な視点から見ると論理に飛躍がある、という指摘はまったく正しいのだが(そもそも演繹法ではない)、だから間違っている、と言った場合、我々は日常からして間違った動作をしていることになるから、それは自殺行為。

 ∧∧
( ‥)言っていることの半分は正しいんですよね。

    (‥ )そして後半は駄目なのだ。

 というかこう。

 飛躍があることに気づいたまでは良かったが、その視点に立てば、我々の推論のほぼすべてがそういう飛躍に基づいたもので、しかもそれ抜きにはやっていけない、ということに気づかなかったのは残念。

 ∧∧
( ‥)こういうことを書かないと、
    いつまでたっても
    中間種が見付かってないようー
    とか言い続けるんじゃないですか?

    (‥ )いちいちこんなこと書かなきゃいかんのかね?
 
 

2009年6月9日火曜日

見てしまう

 
 先日、人間の意識をロボットで再現しようという人と話をした。

 ∧∧
( ‥)?

    (‥ )さながらこう? ある仮説に基づいて組み上げられたロボットで
        人間の”判断”を再現できた時、その仮説は人間の意識を
        ある程度説明できる妥当なモデルであると見なし、
        人間の意識がどのように出来ているのか検討を前進させる。

 仮説を取りあえず作って検討していこう、説明できたら暫定的に良しとしよう、当然それは暫定的なものであるが、そうしないと一歩も前には進めない。それは当たり前のことであるけども、それを意識的にやっているのを見るのは意外と新鮮。

 さて

 ∧∧
( ‥)でっ、あなたはこう尋ねたんですよね?
    ”霊を見るという現象”はしばしば見られる
    では、ロボットでもそれを再現できるでしょうか?

    (‥ )というか、機械で再現できてしかるべきだと思うぞ。

 人間のすべてが”霊”なるものを見れるわけではない。だから多くの状態、多くの条件では”見えない”わけだ。

 ∧∧
( ‥)でも、逆に言うと、何かの状態、何かの条件下では
    ”見える”というわけですよね?

    (‥ )そのはずだがね。

 霊が錯覚だ、とか心理的な現象だって否定されるのはまあいいとして

 ∧∧
( ‥)でも”見えている”人がいるのは事実ですよね。

    (‥ )だから人間の動作をある程度、再現したロボットなら
        ”霊”を”見る”のはこれ必然。
 
 というか、再現できないとおかしい。もちろん、見たからといってそれが肉体の外部に”存在する”というわけではないのは、当然の話であるのだけど。ともあれ、

 ∧∧
( ‥)機械やロボットが”なんかいるはずがない人がそこに!!”
   って言い出したら、それは画期的ですよね。

    (‥ )それでやっぱり白い服を着た女の人が、、、とか
        言い出したら面白いよねえ。

 古今東西、白い服を着た女の人というのが定番らしいけど、あれはなぜね?

 ∧∧
( ‥)人間の脳ってそういうものを見るように
    できているんですか?

    (‥ )多分そうなんじゃないの?
 
 とはいえ、こんなことが再現できるようになるのはずっとずっと先の話だろう。

 とっ、こんなことを書いている丑三つ時、窓の外からいきなり、ぐぇあ ぐぇあ 、とゴイサギのあのひどくて薄気味悪い声が聞こえた。こんな時、人によってはまじびびりするかもしれない。


    ( ‥)というか夜の森でいきなり、おげぁあああーー!!
        と鳴かれるとぎょっとするけどね。
 ∧∧
( ‥)あれ、子泣きじじいのモデルじゃないんですか?
 
 
 
 

 

2009年6月6日土曜日

やっぱぼったくり

 
 NHKの受信料を払う。とはいえ、やっぱりあれ、ぼったくりだよなあ。

 ∧∧
( ‥)そうですか。

    (‥ )いやだって、NHKのドキュメントにしたって
        あんなの数人いれば作れるって。

 カメラマンと編集と作家の3人いれば作れる。あとは機材の代金、人件費、必要経費だけ。

 にしてもなあ、高給取りな割にはNHK、仕事してねーよ。今までで一番最低なのがワーキングプアのドキュメント。あれは相対的に低所得の人間を網羅して、ただただカタログにしただけやがな。情報を網羅するだけならバカでも作れる。


    ( ‥)まあ、あれはあれで良い商売ではあるんだけどね。

 ∧∧
( ‥)ああ、あなたが言う”貧乏を叩き売る”商売ですか。


 貧乏ネタをそろえて叩き売るってのはそりゃあ良い商売に違いない。そんなもの、考えなくても作れる。ただただ事例を網羅すればいいだけだ。費用対効果、これ絶大。

 反対に言えば、貧乏の背景にはなにがあるのか、その動態をどう記述すればいいのか、そしてどうすればその状況を改善できるのか? そこまでやって初めて評価に値する。

 だいたい、”あったことを記述する”だけで業績になるなんて最低の仕事で、モデルを作って論証して、なおかつ、そのモデルで操作できると言えるところまでもっていって初めての業績だ。網羅するのは最低限。そんな最低限で流してどうするNHK.


     (‥ )あれは仕事とは言えん。
         言えてもせいぜい学生レベル。
 ∧∧
( ‥)はあ、そんなもんですか?

 
 まあやもえまい。NHKの受信料はピタゴラスイッチの代金だと割り切るさ。

 

2009年6月4日木曜日

ぼったくり

 
 へろへろになって帰宅。帰ったらNHKの集金のお知らせが。そうかあ、払ってなかったっけ? そういや払ってなかったなあ。まあ、しょうがない、いやでいやでたまらないが払ってやるか。

 
 ∧∧
( ‥)そんなにいや?

     (‥ )だって、ちーとも役に立たないんだもん。

 
 あんな情報量で金をよこせなんてぼったくりだよ、ぼったくり。


     ( ‥)NHK受信拒否テレビとかって
         誰か作ってくれないかなあ。
 ∧∧
( ‥)はあ、、、

 勝手に電波流して、さあお前ら俺様の作ったものを受信しているはずだから金よこせってどこの悪質商法だい。

 さながら街頭で弾き語りをしながら、お前、俺の歌を聞いたから金払えって通行人からむしりとるがごとく。
  

 ∧∧
( ‥)弁護はできないんですか?

     (‥ )金があるから民放にできないことをして
         放送の技術や質の向上を担っている。

 という費用対効果が分かりにくい弁護は聞いたことがある。


 ∧∧
( ‥)適正価格はいかほど?

     (‥ )今の10分の1だな。

 

2009年6月1日月曜日

背骨

 
 炎症が喉から広がり、下まで降りていった感覚があったので耳鼻科へいったら、むしろ内科を紹介された。でっ、内科でレントゲンを撮ったら肺にうっすらとではあるが、クモの巣のような感じで気管支とその分岐が写ってた。

 ∧∧
( ‥)炎症が気管支にまで
  -□  広がっているそうです。

     (‥ )やれやれ、どうりで咳が深くて
         なおかつひどいはずだ。

 炎症を起こした肺がバクテリアの培地になってしまうのは阻止せねばならぬ。まあ薬を飲んで後は養生することにして、それより何より、レントゲン写真を見てぎょっとしたのが。

 ∧∧
(‥ )背骨が曲がってますよ(横方向に)
 □-

     (‥ )うえーー!! なんで??

 いつも片方の肩だけで何かものを持っていませんか? と医者にいわれたが、そうだ、右手や右肩に負荷をかけたくないから、いつも左肩だけにショルダーバッグをかけていたんだっけ。そのせいなのか? なんてことだよ。

 ∧∧
( ‥)お医者さんの話では
    この年齢では矯正は難しく、
     体力の低下を防ぎなさいとのことですが。

     ( ‥)まあいいさ、体力の向上につとめて、
         なおかつ矯正を試みればいいんだろ?
 
 骨格が非対称になった状態のまま年齢を重ね、筋力を低下させていくとろくなことにならないらしい。しかし年齢が40前後ともなれば体力の増強は思うようにいかない。若い頃ならなまっていても、ちょいと運動すれば1週間もあれば体力はもとのレベルに戻るのだけども、、、

 ∧∧
( ‥)この年齢では体力の増強どころか
    維持にすら運動が必要ですからね。

     (‥ )いかに衰退を先延ばしにするか?
         それが今後の課題のひとつだな。
 
 体力が無くなったばっかりにライターとしてやっていけなくなった人は幾人もいるだでなあ。

 それはそうと


     ( ‥)レントゲン写真に写っていた皮膚と骨の
         間にある幾つかのパーツって筋肉だよね?
 ∧∧
( ‥)左右対称に配置されていたから多分そうでしょうね。

 
 なんであんなにちゃんとパーツ分割して見えるんだろう? 筋肉ってそんなに境界線がはっきりしているものなのか? 

     (‥ )間になにか筋肉と透過度が違うものが
         しこたま詰まってるとかじゃないよな?
 ∧∧
( ‥)さあ?
 
 やれやれ、自分の体ひとつでも課題山積とはいやはや面倒だ。
 
 
 *注:ちなみに炎症の原因はイネ科の花粉の大量飛散によるアレルギー反応で、熱などはなく、新型インフルエンザとは関係ない。


ブログ アーカイブ