自己紹介
- 北村雄一(北村@)
- イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック
2019年4月6日土曜日
貨幣改鋳に沈黙するタキトゥス
紀元1世紀、ローマ帝国の元老院議員であり歴史家であったタキトゥス。その作品「年代記」は初代皇帝アウグストウゥスからネロ帝までを記述する。
∧∧
(‥ )でもあんまり詳しいことは
\‐ 書いていないね・・・
(‥ )まあ詳しくは書いているが
ほとんどがスキャンダルや
ゴシップネタだからな
ネロ帝が妻を殺し、新しい妻も殺し、母を殺し、自分の先生であるセネカを殺した。
なるほど? しかしそれが一体なんだというのだろう? どうでもいい話ではないか。
∧∧
(‥ )言い換えればそれこそが
\‐ タキトゥスさんにとって
重要なことなのだね
彼は道徳的退廃をこそ
問題視したと言うからね
(‥ )その一方で
ネロ帝が貨幣の改鋳を
行った話は出てこないな
ネロ皇帝は貨幣の質を落とし、その流通量を増やしたという。このような改鋳は悪貨を作って財政をしのぐ悪手だとよく言われるし、このような事例に出くわすと、歴史家は脊髄反射のように悪政と書き立てる。
しかし、貨幣経済が成長する時にはそもそも貨幣が必要なのであって、ネロ帝の改鋳は経済の要望に応えたものとも受け取れる。実際、我々だって金貨や銀貨など使っていない。あっても5万円玉とか3万円玉のようなものなのだから、不便なだけだろう。
∧∧
(‥ )でもタキトゥスさん
\‐ 貨幣についてはなんにも
書いてないねえ...
(‥ )タキトゥスは経済に
まったく興味なかった
のかもしれないなあ
これは彼が元老院議員であったことを考えるとかなり奇妙なことのようにも思われる。共和制時代の元老院議員は兵役をこなし、財務を担当し、一通り国家の業務をこなして出世したと聞いた。
しかしタキトゥスのいた紀元1世紀。この時代の元老院議員とは財政にあまり関わらないものであったのか?
ブログ アーカイブ
-
▼
2019
(443)
-
▼
4月
(35)
- バ美肉と美少女ガンダムはアンドロイドの経済を回すか
- 6022:2001の話ふたたび
- 太陽の暈とユニクロとセネカと財産と
- 4月28日の遅霜
- 4月27日 寒気襲来
- 人工知能に魅力なし
- 弁士 大地に立つ!
- 24日のセレモニー
- 徳は欲なり
- 欲望の孔雀の尾羽
- セネカ痛風
- 高齢者であることに二つの罪あり
- 暴君 黄金宮殿に向かう
- たかし君がやってくる!
- 友情とは処世術だ!
- 人間、負け戦での引き際が肝心です
- 生きることの幸せとは
- 会議でも議論でも人はイキるのである
- ネロから2000年後のセネカへ
- 図書館にくる人間が文化的だと思うなよ!
- 元老院ゲーム
- セネカ3億セステルティウス
- 2019年4月10日の雪
- ネロの戦い
- なぜタキトゥスは黙っている?
- 人間は正気だからこそ発狂するものだ
- 意識高いは所詮は自慢であり逃げとなる
- 皆が猿ならお前はクジャクか?
- 火炎車 地獄編
- 貨幣改鋳に沈黙するタキトゥス
- 自然保護は矛盾であり 金があると甘えが生じる それは青い
- 3日の雪空 4日の菜の花
- 増光していた、かに座SY星
- この世に愚かなことなど一つもない
- 4月1日の元号
-
▼
4月
(35)