自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2018年12月19日水曜日

雑音が多いと要点が聞こえない

 
 ∧∧
(‥ )日本国紀はあいかわらず
\‐  売れてるねえ
    amazonで8位だよ
 
  (‥ )出版されてからまだ
      40日ってことも
      あるけどな
      良い感じだな
 
 本は売れるかどうかで基本、その評価が決まるわけで、売れるからには評価しなければならぬ。
 
 もちろん、相も変わらずその内容は批判されておる。
 

 ∧∧
(‥ )「応仁の乱」で
\‐  ヒットを飛ばした歴史学者
    呉座さんが
    朝日新聞のコラムで
    幾度か論評したそうですよ
    日本国紀では
    足利義政は無能な将軍で
    政治から逃避するために
    趣味に生きた
    と書いているが
    実態は違うと
 
  (‥ )東山山荘...というか
      銀閣寺造営のため
      増税で工事費捻出
      そのためにこそ死ぬまで
      政務に関わっているから
      と指摘しているのか...
      ああ、でもこの指摘じゃ
      ダメだね
 
 足利義政は山荘造営の資金捻出のために増税を行い、そのためにこそ政治に関わり続けた。
 
 この指摘は
 
 足利義政は政務を疎んで趣味に生きた

 に簡略化されてしまう。これでは百田のおっさんの表現の何が間違ってるか分からん。少なくとも読者のほとんどはそう思うだろう。
 
 ∧∧
(‥ )日本国紀では
\‐  趣味に生きて政治から
    離れたと書いているが
    趣味に生きるからこそ
    彼は政治の世界に
    居続けたのだ
    という指摘なんだけどね
    この指摘は分かりにくいよね
 
  (‥ )というかそんな指摘
      どうでもいいんだよ
      世の中の人は
      そういう迷惑な執政者を
      ”政務の本質を放り出して
      権利を利用して銀閣寺を
      作った無能な将軍” と
      評するわけで
      それなら百田のおっさんの
      表現で良いことになる
 
 どうも研究者の皆さん、自分の文章を俯瞰で見るとか、そういうことを忘れがちのようだ。
 
 ∧∧
(‥ )でも分かりやすいコラムも
\‐  あるみたいだね
    百田さんは
    朝廷による足利義満暗殺説を
    唱えているけど
    これは作家の井沢元彦氏などの
    引用であって研究ではないよね
    と書いたコラムがある
 
  (‥ )んー 
     こういう分かりやすい
     ネタだけで指摘は行うべきで
     上記のような
     分かりにくいネタは
     切り捨てるべきだと
     思うけどな
 
 
 研究者は基本、マニア、オタクなので、その行動、言動は早口で空気読めないオタクだと考えれば良い。彼らは一生懸命ここが! ここが! と騒ぎ立てるが、こういう指摘の大部分は実のところ雑音でしかないのである。そして雑音が多いと肝心なことも人は聞いてくれなくなる。
 
 
 ∧∧
( ‥)どこを切り捨てるかって
    大事ですなあ
 
  ( ‥)正確さに
    ‐/ こだわる人間はな
       どこを切り捨てるべきか
       見誤って
       結果的に間違いよりも
       間違いを多く書いたり
       するもんさ
 
 例えば、データを増やせば増やすほど、解析結果が絶対に間違うということが起こるように。
 
 
 
   
       

ブログ アーカイブ