自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2017年5月28日日曜日

なかなか無理ゲーっぽくなってきたじゃないか


 有権者の中には安倍首相を悪魔だと信じ込んでいる人たちがいる。だからどんな手を使ってでも安倍首相を攻撃すれば、彼らから熱心な支持を得られるし、手堅い得票を得られるであろう。
 
 ∧∧
( ‥)でもそれって
    どっちかというと
    熱狂的だけど偏った少数の
    支持でしかないだろ?
    それでは政党の成長は
    見込めませんぞ
 
  ( ‥)肝心なのは生き延びること
    −/ 当選することよ
      政権奪取時に失政して
      大敗した野党には
      他の選択肢は存在しない
      
 
 本当なら、熱心な親自民でもなく、熱心な反自民でもない、大量に存在する浮動票を確保するため、堅実で現実的な行動と訴えを地道にやっていくべきであっただろう。だがしかし、それにはどうしても時間がかかるし、一度失政、大敗してしまった野党だ。この手は使えない。
 
 そうなると偏った、しかし確実に投票してくれる薄い層に頼らざるを得ないであろう。
 
 ∧∧
( ‥)議員は落選したら失業だ
    だから偏ってはいても
    確実に投票してくれる
    有権者に頼って
    生きる方がいいのだと
 
  (‥ )要するに野党は永久に
     与党には
     なれないってことよ
  
 もちろん野党が与党になることは不可能ではない。これを書いている自分が生きた半世紀近い時間の中でも、何度かチャンスがあった。社会党は一時おおいに躍進したし、先に述べたように、民主党は確かに一度政権を取ってみせた。
 
 だがそこまで。

 そこから彼らは方針転換するべきであった。それまで自分たちを応援してくれた熱心な偏った有権者をすべて切り捨てるべきだった。そうして大量に存在する浮動票の心を確保することに邁進するべきだったのだが、それができなかった。

 そりゃそうだろう。方針転換がうまくいくかどうか、それは分からない。分からないと不安から人は躊躇する。躊躇すると身内から反対意見が出るし、反対運動する時間を作ってしまう。

 反対運動が起これば、方針転換を期待していた大量の浮動票から見放される。浮動票から見捨てられたからには一時の躍進はすべて水の泡となり、二度と浮上することはない。
 
 実際、社会党はこれが出来なかったし、民主党も結局はそうなった。
 
 浮動票は極端な意見を好まない。そのくせ日和見で投票に熱心ではない。その心を掴むには何年にも渡る地道な努力が必要だが、その確保が成功するまで体力が保つという保障はない。というか多分、落選する同士が続出するであろう。成功するまでの長い不毛な、落選失業という恐怖に耐えるくらいなら、人は、成長こそできないが取りあえず議員でいられるというあきらめの生活を選ぶであろう。

 事実、一度は政権を取った民主党も、今では反安倍、それだけを売りに生き延びる存在に成り果てた。
 
 ∧∧
(‥ )マキャベリさんでしたっけ?
\−  方針転換する時は
    断固として一気呵成に
    即座にやるべきだと
    言ったのは
 
  (‥ )ぐずぐずやったり
      未練がましくやると
      反対意見が出て
      中途半端になり
      反対者賛成者
      どちらからも失望される
      だから方針転換は
      一気呵成にせよ...
      だったかな?

 しかし、断固即座にやるべきだ、とわざわざ言う人がいるってことは、普通は断固即座にできぬままに敗北するってことだ。それが当たり前だし、事実、それこそ我々が目にしている現実であった。
 
 そしてこの話、これを書いている自分にとっても他人事ではない。自分だって、これまで続けてきた既存の仕事にこだわって、新しい仕事の開発が出来ていない。
 
 ∧∧
( ‥)...と言っているけど
    あなた自身は
    既存のままでは駄目だと
    分かっていたし
    新しい仕事の開拓自体は
    もくろんでいたし
    実際、
    新規開拓していたでしょ?
 
  (‥ )もちろん
      だけど効果が出るには
      時間がかかるし
      山を当てるには
      手数が必要だし
      やった試みは
      失敗続きだよ
      成功していない未来予測は
      自慢できることじゃない
      というか意味ねーし
 
 
 しかも、状況は悪くなる一方である。ネットの発達で出版業が駄目になったから? あるいはデフレの影響と低賃金長時間労働で、本に費やせる時間もお金も減ったから? いずれにせよ、新規開拓、新しい山を当てる探索が成功する前に、特にここ1年における状況の悪化が物事を全部駄目にしている。
 
 ∧∧
(‥ )それを考えると
\−  政治家の先生方が
    ああなっちゃうのも
    当然なんですな
 
  (‥ )幸か不幸か
      俺には熱心なファンが
      いないから
      その日暮らしのために
      偏ったファン向けの
      商品をせっせと
      製造するという
      詰み手が無かったけども
      あったらやってたよね
      というか
      やらざるをえん

 
 ∧∧
( ‥)さてもさても
    そうだとすると
    新規開拓
    山を当てるまで
    続けるしかないですなあ
 
  (‥ )手数を増やすには
      もっと楽な仕事を
      するべきなのだがな
      それは一体なんだろうね?
 
 そしておそらく、立て直しは時間との勝負でもある。
 
 ∧∧
(‥ )安倍さんはいつか辞めるけど
\−  後継者には緊縮財政派の
    人物しかいない
    そうなったら日本経済は
    大打撃だと評する人も
    おりますなあ
 
  (‥ )2年以内に状況を
      是正せよってか?
      なかなか無理ゲーっぽく
      なってきたぜ
      
 
  

     

ブログ アーカイブ