自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2017年5月29日月曜日

つまり我々の自信と矜持はすべてが空っぽの上っ面

 
 ∧∧
(‥ )今や世界の
\−  スタジオジブリが
    アニメーターを
    月収20万で募集したと
    話題になって
    国内のみならず
    海外まで含めて
    ふざけるな安過ぎ
    これは犯罪だと
    批判殺到
 
  (‥ )でもこれ
      読んでみれば
      20万以上って話なのな
 
=>宮崎駿 新作長編アニメーション映画制作のためのスタッフ(新人)募集 - スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI
 
 
 ∧∧
(‥ )20万からスタート
\−  というだけの話でしたか
    それに
    新人育成を前提にしていると
    書いてありますし
    まだ何かとも
    分からぬ才能相手だと
    初期設定は
    こんなもんですかね
 
  (‥ )20万という額面だけを
      聞いて
      脊髄反射的に
      皆が叫びよる
      技術職を馬鹿にしている
      日本とアニメ業界の
      病巣ガー 
      なるほどこりゃ愉快だな
      人間の中身が見えよる
      愉快愉快
 
 ∧∧
(‥ )まあ単純にありきたりな
\−  話ですなあ
    皆さん誰でも
    自分には才能がある
    今の給与は自分の才能に対して
    安すぎる
    そういう不平不満を
    抱えているから
    皆さん
    脊髄反射で即座に怒り出す
 
  (‥ )よいよい
      人間とはそんなもんだ
      そうでなくちゃいかんよ
 
 とはいえだ、ここにはいつもの問題がある。誰もが自分の境遇に不満を抱えており、自分は正当に評価されていないと怒り狂っているが
 
 ∧∧
( ‥)でも誰も経済は理解して
    いないのである
 
  ( ‥)月々20万を稼ぐとは
    −/ 非常に大変なことでな
       実のところその苦労は
       俺にもさっぱり
       まったく分からん
 
 物書きでありイラストレーターでもある自分に分かるのは…、例えばごく単純にイラストレーターとしての立場だけで考えれば、月々20万をかせぐには、一ヶ月に20枚の絵を描き、それを1枚1万円で売らねばならないし、売るための販路を確保しなければいけない。
 
 ∧∧
( ‥)無理だな
 
  (‥ )無理だよね
      でもこの無理なことがなぜ
      まがいなりにも
      実現できていると思う?
 
 ∧∧
( ‥)なぜだ?
 
  (‥ )さっぱり分からん
 
 輸送費、印刷代、各種行程における必要経費、なにより関わったライター、イラストレーター、編集者、事務員、デザイナーなどの人件費。俺はこれを実現せしめたか?
 
 ∧∧
(‥ )そんな内訳を知っているのは
\−  経理の人間だけでしょうな
 
  (‥ )それだけじゃない
      俺の本が売れなかったら
      俺の絵は赤字だ
 
 しかし金は支払われている。
 
 そりゃそうだ、働いたんだから。
 
 でも売れなければ稼げなかったわけで、稼げなかったのに稼ぎが出ておる。
 
 ∧∧
( ‥)どこから金が出た?
 
  (‥ )他の黒字の本かも
      しれないし
      出版社によっては
      出版業以外の収益の
      場合もあるし
      ことによっては
      金の発生が
      書類上の現象だって
      こともありうる
      
 この全容はさっぱり分からない。もちろん分かる必要なんぞないのだ。
 
 よく言われるであろう? 日本ではバイトにまで経営者意識を持たせようとするが、それは間違いだ。経営を考えるのが経営者の責務であり、そのために高い給与をもらっている。そうであるのだからお前達が責務を果たせ。労働者がそんなことを考える責務も義務も義理もないし、そもそもそれに応じた金をもらってなどいないと。
 
 これ自体は正論だ。働いて金をもらった、それだけで十分だし、それで正当だろう?
 
 ∧∧
(‥ )ただし、それが正論であろうが
\−  経営者意識を持とうが
    持たなかろうが
    労働の対価が
    権利だろうが
    正当だろうが
    なんだろうが
    全員が経済の仕組みに
    支配されている
 
  (‥ )権利だの対価だの
      正当だの義務だのなんだの
      そんなものは
      上っ面の話なのだ
      我々は経営者だろうが
      労働者であろうが
      誰であろうが
      この仕組みに
      支配されていて
      仕組み上不可能なことは
      不可能なんだよ
 
 だが我々はこれを忘れる。というか自覚すらしていない。

 別に労働者がどうだとか技術職がどうだとか、それに限った話ではない。成功した経営者から政治家、国家官僚から家庭の主婦、年金生活者やサラリーマン、経済学者に至るまで、これがまったく理解できていない。
 
 ∧∧
( ‥)そりゃ理解できんでしょ
 
  (‥ )見たことないからな
      こんなの理解も実感も
      できやせんよ
 
 ∧∧
(‥ )でもこれに支配されている
\−
 
  (‥ )自分たちを支配するものを
      理解できていない
      理解できていないが
      自分は世界を
      分かったつもりでいる
      これは極めて危険なのだ
 
 我々が何かしら抱いている確信や成功体験。この才能があったから俺はこれまで生きて来れた。この自信。生き抜いてきたからには俺には才能があり、努力があり、ここには正統性があるという確信。
 
 僕らが抱いているこうした確信。これ全部、嘘っぱちではなかったか?
 
 ∧∧
( ‥)そして嘘っぱちな自信を
    みなぎらせて
    俺は十分報われていないと
    不満を抱き
    脊髄反射的に的外れな
    怒りの声を上げているだけ
    ではなかったか?
 
  (‥ )俺たちが正当に手にしたと
     確信している
     この才能この技術
     これら全部
     ただの幻想ではなかったか?
 
 もちろん幻想でも良いのだ。幻想で何が悪い? 人間は幻想を抱いて墓場まで歩むものである。幻想を抱くこと自体はどうでもよろしい。
 
 問題は、我々のこの自信と幻想を支えてきた仕組みは、我々の幻想がどうなろうとまったく意に介さない。この無情なる現実である。
 
 ∧∧
( ‥)だから仕組みは僕らの自信を
    なんの躊躇も無く
    ある日突然踏みつぶすのである
 
  (‥ )我々の成功も自信も確信も
      すべて空っぽの上っ面で
      僕らがいつも抱いている
      怒りと不満と矜持も
      これら全部ある日突然
      壊れるのではないか?
 
 ある日突然、仕組みはこう告げるのだ。お前に払う金はないと。なぜ? と言っても、権利がと叫んでも、仕組みは無情に答えるのみである。これが事実で現実である。お前達が抱いていたのはただの幻であり、お前の怒りにも叫びにも、誰も答えられなくなると。
 
 
 
 
 
  

ブログ アーカイブ