自己紹介

イラストレーター兼ライター 詳しくはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili あるいは詳細プロフィール表示のウェブページ情報をクリック

2017年5月25日木曜日

考えてみれば最善手とは面倒くさくない手であった

 
 不利な手を選ぶと人間は点数を失い、消失する。
 
 ∧∧
(‥ )ゆえに人間は絶えず
\−  最善手を選んでいるはず
    である
 
  (‥ )人は意図的に不利な手を
      選ぶこともあるが
      それもあくまで
      これだけの不利を
      背負える俺様すげーだろ
      自慢
      僧侶はセックスしないとか
      世捨て人になるとか
      自殺攻撃でさえそうだ
 
 もちろん人間が最善手を絶えず選ぶということは、全員が成功するということを意味していない。その場の最善手がすべて差し引き0か、あるいは微妙にマイナスってこともありうるわけで、長期的には衰弱死してしまう道しかないということもあろう。
 
 ∧∧
(‥ )でも人は
\−  その人なりに最善手を
    選んでいるものである
  
  (‥ )パチンコで負けた
      おっさんが
      パチンコ店の前にある
      サラ金から金を借りて
      戻ってくるという話が
      あったけども
      それだって
      最善手なんだよな
 
 賭け事には勝ちもあれば負けもある。もちろん賭け事は必ず客が損するように出来ている。客の損が賭場の利益になり、賭場がないと賭け事は成立しない。賭場があるということは客は必ず損をするということである。
 
 しかしそれでもなお、次のように言うことはできる。
 
 全体として下り坂でも下り坂には上下動がある。つまり大きな負けは次の大きな勝ちで相殺される。全体として下り坂であるから結果的にはマイナスになるはずだが、大きな負けのままでいるより、次の大きな勝ちを得た後の方が損失は少なくなるはずだ。
 
 ∧∧
( ‥)そして勝つまで勝負を
    続けるには
    金が必要なのであって
    そのためには借りるしか
    ないのである
 
  (‥ )おっさんの世界観って
      多分、こんなだな
      そしてこれはこれで
      最善手の累積なのだ
 
 これを考えると、今現在、テロ等準備罪の法案阻止する野党の姿は...というか法案が通ることはすでに明白なので、あれは支持者向けのサボタージュパフォーマンスと呼ぶべきものなのだろうけども、
 
 ∧∧
( ‥)野党が”法案阻止”という
    パフォーマンスをすることも
    やはり最善手の必然なのである
 
  (‥ )弱ったことによ
      俺たち全員
      サラ金の金でパチンコする
      おっさんや
      怪文書を使ってでも
      法案阻止のパフォーマンス
      している野党を
      笑い飛ばすことは
      できないのよね
 
 サラ金から借りた金でパチンコするのは詰み手だ。だがそれをするおっさんにとって、それは最善手の累積で、それ以外の選択肢がない。
 
 法案阻止など無理だと分かっていても、文書が怪文書だと分かっていても、そんな手にすがってでもパフォーマンスは続けなければいけない。民主世界で議員であるとはそういうことだ。そしてそれが彼らの現時点における最善手であり、彼らにそれ以外の選択肢は存在しない。

 ∧∧
(‥ )あなたもこれを
\−  笑うことはできないのである
 
  (‥ )今度出る本で
      俺が描いた絵が
      これなんだがよ






 



 
 絵の下半分に無駄に空白があるのは、そこに本文が入るからで、吹き出しがあるのは解説文がそこに入るからであるが
 
 ∧∧
(‥ )よく古代ザメと言われる
\−   ラブカだね
 
  (‥ )実際にはラブカは
      古代ザメじゃないよ
      という記事で使う絵
      なんだけども
      この絵ではもう駄目だな
 
 この絵の描き方は無駄が多すぎる。
 
 ∧∧
( ‥)それに重いと
 
  ( ‥)もうみんなデフレの影響で
    −/ 長時間低賃金で
       心身が疲れているんだ
       こんな絵を
       見たくはないだろう
 
 これは絵を描く自分の立場でも同じである。こんな絵でも描くのに手間がかかり過ぎて、効率が悪くなっている。
 
 確かにこれまでだったらこれでも良かったのだが、労働に対していくらの売り上げを得られるか? デフレはこの結果を変えてしまう。

 かように、これまでしていたやり方が駄目になるとはデフレの影響だ。

 しかしそもそもは絵の描き方が間違っていたのである。
 
 ∧∧
( ‥)これまでずっとこういう
    絵の描き方をしてきたけど
    これは実のところ詰み手で
    あったのだと
 
  (‥ )俺からすれば
      これは最善手であった
      だが同時にそれは
      詰み手でもあった
      デフレの影響下で
      それが顕在化した
      そういうことね
 
 サラ金から借りた金でパチンコするおっさんも、経済が好調な時には借金を返せるだろうが、デフレになると返せなくなり破綻するであろう? これと同じことが今、自分に起こっている。そう例えれば分かりやすい。
 
 ∧∧
( ‥)さあどうしようか?
 
   ( ‥)手抜きをすれば良い
     −/ 

 
 ∧∧
( ‥)つまり絵の技量を上げろと
 
   (‥ )ははっ
       面倒くさいだろ?
 
 
 ああ、しかしこれだな。こういう時、手抜きという面倒くささに手を出せるかどうか、そこが多分、分かれ道。
 
 考えてみれば最善手とは、たいてい面倒くさくない手であった。
 
 面倒くさくないから誰もが選ぶのであり、だから最善手でもある。しかしそれゆえに詰み手になる。これは道理だろう。
 
 
 
 
 
 
 *ちなみに付記するとラブカはその発見当初から古代ザメの生き残りと言われていた。しかし80年代に解剖学の知識が進むとそうした考えは否定され、90年代前半にとどめを刺された。自分が学生時代に読んだ本にはまだラブカを古代ザメ扱いするものがあったが、90年代に入ると専門書では普通のサメ扱いされるようになった。
 
 ∧∧
(‥ )でも一般向けの本では
\−  今でもラブカは
    古代ザメだと扱われて
    いるよね
 
  (‥ )科学の最新知識が
      一般知識になるまで
      1世代30年はかかるから
      一般人の知識が
      上書きされるのは
      2020年以降だろうな
      
  

ブログ アーカイブ